
上記は、『来店者プレゼント』としての景品のポスターです。
今、『BOXティッシュ5箱1組』の『おまけ』に人気があります。
なぜBOXティッシュに人気があるのでしょうか?
なぜ、客数が増えるのでしょうか?
たぶん、主婦の方、年配の方、お勤めの方、学生の方、どの客層の方にも『生活必需品』となっていて、もらってイヤな方が、少ないからだと思います。
また、『おまけ』としての大きさもいい感じで、『もらった感』が高まります。
その大きさを利用して、店頭で『ピラミッド』のように天井まで山積みすると、さらに演出効果が高まるのです。
なぜか、『もらわなければ損してしまう』ような気持ちになってしまいます。
一時的に、感情を盛り上げる効果は、確かです。
でも、『BOXティッシュ』だけが欲しい人を、集める危険性もあります。
店頭のにぎわいを作るのであればいいのですが、本当にこれでいいのでしょうか?
たぶん、『BOXティッシュ』だけが欲しい人は、もう来店されません。
全員ではないですが、5割以上は期待できません。
コストは、5箱1組で200円~300円くらいかかります。
先着200名としたら、4万円~6万円にもなります。
でも、一時的に、感情を盛り上げる効果は、確かです。
なので、それだけをプレゼントするのでなく、『自分の出店への想い』や『お客さんへの約束』、『スタッフの紹介』などのメッセージを一緒にプレゼントする必要があります。
そうすることで、本来の効果である『お客さんとの長いお付き合い』ができると思います。
『感情を盛り上げるモノ』に、『お客さんとの関係づくりのきっかけ』をプラスしてプレゼントする事をおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
株式会社アイ・マーケティング 伊丹芳則