☆のんののんDAYずっ☆

☆のんののんDAYずっ☆

のんのの毎日をつづっています☆

Amebaでブログを始めよう!
最近、ボレロ+ワンピースというファッションがお気に入りの姉さん音譜
学校にもワンピースが圧倒的に多いです音譜


今日は叔母が入院しているのでお見舞いに行ってきました車
病院内のカフェで美味しいスムージーをご馳走になりましたお願い音譜音譜音譜
↓↓↓



更にカフェでテイクアウトにケーキまで買っていただいてあせるあせるあせる
帰ってから美味しく頂きましたあせるあせるあせる
↓↓↓


お見舞いに行ったのかご馳走になりに行ったのかショック!あせるあせるあせる
申し訳なく思いつつも有り難くご馳走になりましたDASH!DASH!DASH!

叔母が思っていた以上に元気で顔色も良く、いつもの感じと変わらずで安心して帰宅しましたニコ

年齢的なものなのかわかりませんが、何かとやる気溢れる姉さんひらめき電球


先日購入したすみっこぐらしのワークはあっという間にやり終えましたDASH!

で、今日はタブレット学習のスマイルゼミとチャレンジタッチの案内が同時に家に届き、、、

いつもは目を通さず私も処分していたのですが、今日は娘が見ていてタブレット学習をやってみたいとの話にあせる

とりあえず色々話し合いつつ、スマイルゼミの資料請求をしてみましたひらめき電球
私は全く勧めたりしていないのですが、娘の方からやりたいと言ってきたので、やってみてもいいかな?と思っていますDASH!

タブレット学習を受講しているお友達を結構知っていますが、誰に聞いても『やらせて良かった!』という話しか聞きません^^;
向き不向きもあるんだろうけど、まずはやってみないとわからないしねひらめき電球

前向きに検討したいと思いますひらめき電球

今回はこの辺でービックリマーク

昨日の朝一のニュースでまさかのマザウェイズ自己破産、倒産のニュースを知りあせるあせるあせる
昨日から店舗は閉店セールで全品60%オフになっていると知りましたDASH!DASH!DASH!

マザウェイズは小学校中学年くらいまでの女子は嫌いな子はいないんじゃないかな?というくらいかわいいお洋服がたくさん揃っているお店ひらめき電球

うちの娘もお下がりで色々いただいた服にマザウェイズも多くて気に入ってよく着ていたり、普通に買うことももちろんあるし、価格も買いやすいのでお気に入りの洋服屋さんでしたが、、、

倒産、閉店、、、かなりショックあせるあせるあせる

でもとりあえずセールに参戦メラメラメラメラメラメラ

と、今日午前中に近くの店舗に行ってきました車DASH!DASH!DASH!

もうとにかくとんでもない混雑ゲッソリあせるあせるあせる

商品入れる為のカゴ待ちでも列ができてたりゲッソリあせるあせるあせる

皆カゴいっぱいに商品詰め込んでるし、カゴになんて入りきれないくらい抱えてる人もたくさんゲッソリあせるあせるあせる

レジは私1時間半待ちましたゲローあせるあせるあせる

完全に甘く見てましたチーンあせるあせるあせる

しかも3歳息子連れてるし、、、ダウンダウンダウン

ゆっくり見る時間はなかったけど、前々から目をつけてたやつ、とりあえずパパッとガサッと抱えてレジに並び、並びつつもレジまでの動線にある商品はチェックしてなんとか買い物できましたDASH!DASH!DASH!

購入点数→20着

購入価格→10952円

1点あたりの平均→547.6円


やすっ!( ´ ▽ ` )
(大変だったけど大満足!)

ちなみに姉さん用はパジャマと下着のまとめ買いで浪費ひらめき電球
普段着る服は好みもあるので安かったけど適当にまとめ買いは我慢しましたあせる
パジャマと下着は今120でちょうど良いけど130と140まで購入ひらめき電球

↓↓↓


パジャマは130はかわいい柄の物を音譜
↓↓↓


140は水玉とストライプのシンプルなものを購入音譜
↓↓↓


パジャマ→1200円→480円ひらめき電球

下着は前々からかわいいなーと思っていたキャミソールとショーツをセットで130、140、2組ずつ購入しました音譜
↓↓↓


下着→1490円→596円

キャミは2枚組、パンツは3枚組、1パックあたり596円音譜
デザインも質も良くて素敵音譜

衝動買いのラップドレスとヘアバンドセットは

1390円→556円

でした(^-^)

娘には麦わら帽子も購入音譜
↓↓↓


1290円→516円

麦わら帽子はバリエーション色々あったし、かわいくて悩んだけど、こちらにしました音譜2シーズンは使えそうニコ

早速今日購入したパジャマも気に入って着用して喜んでいました(^^)

息子用はレジに並びながら物色したかわいいTシャツ類とパジャマ音譜
乗り物柄ばっかり(笑)
↓↓↓


Tシャツ→890円→356円

もともとセールで安かったのに更に60パーで激安あせるあせる

どれも質もデザインもすごい良かった音譜音譜音譜
↓↓↓



サイズは欲張って110を4着、104を1着にしましたが、104でもかなり大きめひらめき電球
着られるのは来年以降かなー音譜

パジャマ→1500円→600円

新幹線柄の夏物パジャマ来年用も1着購入音譜

マザウェイズは長靴などもかわいいので、皆長靴サイズアップで何足も買ってたなーひらめき電球
うちも今マザウェイズの長靴履いてるからサイズアップ買いたかったけど余裕なかったーあせるあせるあせる
息子の水着も買っておいても良かったなーDASH!
とプチ後悔(笑)

それでも十分満足な買い物でしたひらめき電球

買い物に付き合ってくれた息子には帰りにトミカを一つ買ってあげたのですが、、、
↓↓↓


PayPayで支払ったら、、、
↓↓↓


商品代金実質無料になったひらめき電球

20分の1の確率で当選しましたー音譜音譜音譜

ラッキーお願い音譜音譜音譜


今日は午後から娘の授業参観だったので、帰って昼ごはん食べてから急いで学校に向かい車DASH!DASH!
更に娘の習い事の送迎でバタバタし、忙しい一日でしたがラッキーな一日でもありましたウシシ音譜音譜音譜

さて、寝まーす、、、
疲れきりましたーあせるあせるあせる

ではでは音譜
今更ダブルBブーム音譜
↓↓↓


ダブルBのおそろコーデ音譜




弟とお揃いが嬉しい姉が弟に合わせて着替えます^^;(笑)

写真のワンピとシャツ音譜
↓↓↓


Tシャツとシャツの合わさったタイプもお揃しました(^-^)
↓↓↓


もちろんメルカリ真顔真顔真顔
(定価では買えません(笑))

ダブルBの豪華デザインデニムも毎日コツコツチェックしつつ、破格で購入しましたひらめき電球
↓↓↓


バックデザインや裾の折り返しデザインもホントにかわいいDASH!DASH!
↓↓↓


他にも今年入ってから着なくなった服などなどを売りつつ、かなりダブルビーの衣類購入しています音譜
ミキハウスの衣類、どれも中古でも質が良くて驚きます^^;
最近着る物にうるさい姉さんもダブルビーのビー子ちゃん(くまの女の子)の服は気に入っているのでかわいいお揃服を増やしていきたいです(^-^)

学校の宿題の音読、姉さんが始めると弟さんも続いて参加してわかる範囲で読み始めます^^;
↓↓↓


弟さん、音読上手です(笑)

私の体調も落ち着き、平日のお天気の良い日は弟さんと2人で公園を満喫していますひらめき電球
↓↓↓






梅雨でいつ雨が降るかあやしい陽気でもあるので貸し切り状態だったりしてゆっくり楽しんでいます音譜

肺炎になって、具合が悪い日が続き、やや治りかけたけど出かけられるほどではない日も続き、気持ちも沈んでいたり、5.6月は私が結構きつかったあせるあせる
母親が病気になると本当に本当に大変ダウンダウンダウン
明日からは7月!
夏休みももうすぐなので元気に楽しく過ごせるように頑張りまーすDASH!DASH!DASH!


そういえば、6月から弟さんのプレ保育も始まりましたひらめき電球

が、、、



姉を上回る酷さに撃沈ですチーン



手遊びやお遊戯など絶対やらないのはもちろん、私に対して怒りまくるダウンダウンダウン

お遊戯の歌を先生がCDで流した途端、停止ボタンを押す為に走りだすゲロー
取り押さえるも何度も停止ボタンめがけて走るチーン

返事などはできるはずもないダウンダウンダウン

何の脈絡もなくふざけて教室内を走るチーン
かと思いきや、教室の真ん中で寝そべるゲッソリ

更に隙を見て教室から脱走馬馬馬


とにかく色々とひっどいんですが、、、ダウンダウンダウン

私が一緒にいるゆえの行動であるのは姉の時と同じで、私が一緒じゃなければ全然違うのでもう諦めですダウンダウンダウン

次回からはパパと2人で行っていただきたいチーン

というわけで今回はこの辺でひらめき電球

毎日本当に忙しい日々ですあせるあせる
姉が8時過ぎに寝ても弟は同時に寝てくれず、9時半から10時位まで起きている為本当に自由がないダウンダウンダウン

そして一度は治ったと思われた肺炎がまたリバウンドしてガーンダウンダウンダウン
ようやく今週は動けるようになりましたあせる 
治ったと思ったらまた肺炎再発を2度繰り返しましたのでガーン
本当に辛かったです、、、ダウンダウンダウン

そんな中、6月で弟さんは無事に3歳のお誕生日を迎えました音譜音譜音譜
元気すぎる3歳男児ですDASH!DASH!DASH!


誕生日にじいたんばあちゃんから買ってもらった念願のトミカのファイヤーステーションとビッグファイヤーエンジンは宝物車
↓↓↓



↑↑↑
ビッグファイヤーエンジンは今日も枕元に置いて寝ていました音譜

学校に慣れてきた姉さんひらめき電球
6月から造形教室に通い始めました音譜
近所の方からの話でかなり前から存在は知っていたのですが、本人の気持ちもはっきりしてからと思っていて、5月頃自ら

『なにか作ったりするような習い事がしたい!』

と言ってきたので問い合わせしてみましたひらめき電球

アトリエで先生が見られる人数も制限があるので空きがあるかどうかも重要で、他も少し調べたのですが結構どこも入るのは難しい感じでしたあせる
娘が通いはじめた所もギリギリなんとか、、、
というところで入れてもらえた感じですが、
先生ももちろん芸術家の方で、素敵な方ですし、家でなかなか経験できないのこぎりを使っての作業やペンキを使ったりひらめき電球
色々なことを経験させてもらえるので工作大好きな姉さんはめちゃくちゃ楽しんで通っています音譜

最初に作った木のおもちゃも自分で木を切って作ったと喜んでいました(^^)
↓↓↓


幼稚園から通っている料理教室と最近始めた造形教室ひらめき電球
どちらも行く日を楽しみにしているので姉さんにとって学校とはまた違う楽しい時間ができたことが良かったなと思います(╹◡╹)

平日は学校から帰るとまず宿題をする日々DASH!
↓↓↓


姉さんの宿題は国語と算数のプリント1枚ずつと音読3回が基本です。

宿題の後はもちろん親が丸付け、できないことはできるようにしないとならないので一波乱起きる日もありますあせるあせるあせる
教えるって本当に難しいあせるあせるあせる

いざ宿題が始まると
『あれ?これできなかった??』
ってことも結構あってDASH!

宿題以外に毎日1ページずつ、大好きなすみっこぐらし のドリル2冊と点つなぎのワークをやっていますひらめき電球
↓↓↓


↑↑↑
宿題もだけど、問題の読み違い、または問題を読まずに雰囲気でやって間違える、、、ということも多いので、まずは問題を最後までしっかり読むことと、数をこなすことが大事かなと思うのでコツコツやっていますひらめき電球

その他に一緒にやっているのはこちらの2冊ひらめき電球
↓↓↓


お金に興味が出てきたのですが、なかなか自分で計算とまではできないので、こちらのドリルを時間のある時に一緒にやっていますひらめき電球
わかりやすくてとても良いです音譜
うんこドリル💩はパパが買ってくれたので、漢字の触り程度にと思ってこちらも1日1ページ一緒にやっています音譜

とにかく全てがうんこすぎて笑えます^^;
↓↓↓


男の子なら特に喜びそうですねDASH!
良くできてると思うDASH!

そんな感じで勉強も頑張りつつ、習い事も楽しみ、、、

最近ハマっているアイカツも楽しみ音譜
↓↓↓


弟とも毎日大騒ぎでよく遊んであせるあせる
↓↓↓




毎日楽しそうですひらめき電球

学校もグズグズしていた日もあったけど、最近はとにかく楽しそう音譜
皆勤賞を狙って張り切っていますが、、、
元気に通ってくれたら何よりですひらめき電球

今日は日中、弟さんの身体測定に保健センターに行ってきましたが、、、

3歳0ヶ月

身長→87cm
体重→13kg

母子手帳見てみたら姉さんの2歳6ヶ月とほぼ同じでした(^^;;
姉さんも大きい方ではなかったのですが、体格にちょうど半年の差がありました(笑)

相変わらずおチビではあるけど、身長も体重も順調に伸びてはいるので良かったです(^-^)

帰りにお散歩して、、、


お昼食べて帰宅しました自転車自転車自転車


さて、3歳になったので明日は体調が良さそうなら予防接種に行く予定ひらめき電球
泣くだろうなあせるあせるあせる

ではではひらめき電球

ブログ一体いつぶりなのかあせるあせる
と言う感じですが、更新です(笑)

実は5月の初旬、ゴールデンウィーク末から体調を崩し、、、

発熱や全体の倦怠感や寒気、食欲不振、、、
ひどい咳などの症状もあって、病院の診断も風邪ってことで調子を崩していたのですが、1週間くらいでなんとなく回復ひらめき電球
やっぱり風邪だったんだなと思っていたら再び体調を崩しましたダウンダウンダウン

5/5に最初に体調不良を感じ、10日に受診した際は風邪の診断。
(レントゲン、血液検査済み)
その後、20日にもう一度受診。
再度レントゲンと血液検査をしたところ、肺炎の疑い汗
CT検査で肺炎判明ダウンダウンダウン

入院しての治療も勧められたものの子供のこともあるし難しく、自宅安静に汗

抗生物質飲み、娘の送り迎えの見守り以外は家で最低限の家事と子供の世話以外はできるだけ寝て過ごしていましたあせる

その後も咳や肺、背中の痛みなどもあって、再検査も兼ねて1週間後の27日にもう一度病院を受診。

肺炎としては回復傾向にあるものの胸膜に差し込んでいる為痛みが出ているのではないかということに、、、。
呼吸器専門の病院を受診した方が良いとのことで紹介状やデータも持って翌日に専門の病院を受診しました。

自宅からやや距離があるのと息子も連れて行かないとならなかったのでこの日はパパに休みをとってもらいましたあせる

病院はかなり時間もかかり大変だったけど、とりあえずこのまま治るという診断だったので様子を見て大丈夫と言うことになりましたDASH!
咳はしばらく残ると言われましたが、現在も咳と痰の症状はまだ改善されていませんあせる

ただ、寝ても寝ても怠くて、食欲もなくて、外に出る気持ちもとても持てない日々だったのでその時に比べたら体調は全然良いですあせるあせる

今のところ咳が続いているのでまだしばらくは余裕を持って過ごしたいと思っていますがショック!

今回、自分の体調が悪過ぎて子育てしながらのママの体調が悪いということがどれほど辛いかと身にしみました(T_T)

専門の病院の先生によると、大人で咳が1週間以上続く場合は肺炎を疑う必要があるという話でしたあせる
症状はまちまちでも肺炎自体は珍しくないとのこと(T_T)
そして、5月は寒暖差や疲れもたまって特に多いんだそうですあせる

まだまだ皆さん気をつけてください(>人<;)

残念な近況報告でしたー(>_<)