犬と猫の自然療法研究所

emily's Labo.高橋恵美です。

 

 

 

昨日のマロンの命日の記事

 

 

たくさんのメッセージやコメントをいただきました。

 

ほとんどの方が、

今まで見送ってきた子たちへの想いや後悔

 

別れの時を思い出して、号泣してしまった・・

そんな方が多かったです。

 

大切な家族であればあるほど

たくさん迷い・悩み・悔やみ・・・

何年も、何十年経ってもその痛みは忘れられないのだと思います。

 

 

 

いただいたメッセージの中でも多かったのが

 

最後まで治療を続けたことで、苦しめてしまったのではないか?

 

逆に、

もっとできることがあったのではないか?

 

私があきらめてしまったから、早く旅立ってしまったのではないか?

 

私から見たら、

 

「いえいえ、十分すぎるほど最後まで大切にされてましたよ」

と心から思いますが。

 

飼い主の立場になると

何年経っても、胸が痛くなることもありますよね。

 

私も毎年マロンの命日が来るたびに

 

あの時、点滴の針を抜かなければ

もっと長生きできたのかも。

 

マロンはもっと生きたかったのかもしれない

そんなふうに心がザワついていました。

 

そんな時に読んだこの獣医師の記事

まさに、マロンの最後の時間そのものでした。

 

 

 

この記事にもあるように

何かしてあげる方が

何もしないでいるよりずっと心が楽なのです。

 

「精いっぱい、やるだけのことをやったからね」

と自分の心に折り合いをつけることができるからね。

 

でも、本当にそれが動物たちにとって幸せなのか?

自然な命の終わりかたなのか?

 

そんなことを考えることも必要だと思います。

 

IMG_8919.JPG

 

・・とこれだけ書いておいてなんですが。

 

全く逆のことを言う獣医師もいました。

 

先端医療の病院の獣医師は

「飼い主の腕の中で、眠るようになくなるなんて幻想だ」

 

それはドラマの中の話しですとセミナーで話していました。

 

最期はお家で見送りたいからと

強引に家に連れて帰っても

 

痛みがあったり、痙攣を起こしたり

とても家で見てられなくて病院に泣きついてくることがほとんど。

 

だから、病院で的確な治療を受けさせてあげることが

その子にとって幸せですと。

 

 

たぶんね、両方の意見が正解なんだと思う。

 

どちらの先生も、たくさんの動物と飼い主を見てきたからこそ

違う意見が出てきたのだと思う。

 

だからこそ、正解はないんでしょうね・・

 

人も動物たちも

どう生きるか、どう死んでいくか

自分の選択なんだよね。

 

枯れるように命を終えることができる子ばかりじゃないと思う。

 

でも、自然に見送ってあげたい

そんな気持ちでいることで、いろんな情報が集まり

一つ一つの選択も変わっていくのだと思う。

 

私たち人間の方が、

犬や猫より長生きするだろう。

 

だからこそ、家族になった子たちの見送りかたを考えておこう。

 

そして私は

自分の手で見送ってあげられるよう、学び、準備していこうと思う。

そして信頼できる医療のリサーチも必須!

 

まだまだ先のことであってほしいけれど

思ったよりそれまでの時間は、短いのだと思います。

 

今を大切に生きよう。

 

 

  クレイチューブマスター講座

 

 

リクエストをいただき追加開催します

【開催日程】

 

①土曜クラス

10月22日(土)10時-12時

➁平日クラス

10月25日(火)10時-12時

③動画受講クラス

 

◾️アロマフランスクレイチューブ200g1本

◾️アロマフランスグリーンイライトクレイ

◾️わかりやすい写真解説付きテキスト

受講したその日から安心してクレイが使えるセットが届きます。

 

受講料19,800円(税込)

(5000円相当のクレイ・発送料込み)

講座を録画配信しますので視聴期間は何度でも復習でき

当日受講できない方は動画受講もできます。

 

今回は初回限定特典

◾️クレイペースト用竹ベラプレゼント

◾️録画動画視聴期間の無料フォロー&質問し放題

 

お申し込みはこちらから→申込フォーム★★

講座内容・日程をご確認の上お申し込みお待ちしてます!

 

講座へのご質問・お問い合わせは

問い合わせフォーム➡️★★

からお問合せください。

 

公式LINE・メルマガからも募集スタートのお知らせさせていただきます。

 

 

  公式ラインお友達募集中

 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

■無料メールマガジン 

image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆