人とわんこの高橋恵美です。

 

1泊2日で大阪、兵庫に行ってきました。

 

この旅の大切な目的のひとつは、

高槻のアロマフランスでドミニック先生に会うこと。

 

image

少し前から、アロマフランスとは違うクレイテラピーを学んでいます。

 

その学びの中で疑問に思うことや、わからないことがたくさん出てきたので

思い切って直接教えてもらうことにしました。

これはスッキリ解決♪よかった〜

 

そしてもうひとつの目的が、

新しくスタートする講座の相談をすることです。

 

 

アロマフランスのクレイテラピーは、

簡単手軽に楽しみましょー♪

という感じではないって感じる人は多いですよね(笑)

 

いちいち、注意事項があって

禁忌事項があって…。

でもそれはとても大切なことなのです。

 

とは言うものの、

もっと手軽にクレイを使ってみたい!

そんなリクエストがとても多いのも事実

 

特に動物にクレイを使うときは、

前もって準備したりできなかったり

なかなかうまくいかないことも多いのが現実。

 

image

 

そんな時にオススメしているのが

アロマフランスのクレイチューブ

 

正式な名前は、

クレイ&ハーブウォーターペースト

(私も初めて知った)

 

その名の通り、

クレイの粉を、ハーブウォーターで

ペーストを使って歯磨きペーストのような

チューブにしたクレイチューブ

 

 

ペーストを作る手間もなく

チューブからペーストを絞ればすぐに使えるという超便利グッズ

 

ただ、便利だから

なんでも使えるというわけではなく

適当に使っていたのでは

もったいないのです!

 

逆にクレイを使うことで

症状がひどくなる場合もあるし

ここは使わない方がいい

そんな場面もあるのです。

 

簡単に使えて便利だから

なんにでも使えるのとはちょっと違う。

 

でもでも!!

基本さえ押さえていたら

ものすごく活躍するのも

このクレイチューブのすごいところ。

 

人はもちろん、

犬もねこも、みんなで使えるのです。

 

クレイチューブで、

ペット達も洗えるし

 

image

 

飼い主さんの、美肌パックもできる。

 

 

クレイを初めて使うときに、

本当にありがたい存在なのです。

 

ということで

クレイチューブを使いこなせるようになる

クレイチューブをマスターする講座をスタートします。

 

ドミニック先生にも

講座の内容をたっぷり相談できたので心強い♪

 

image

子どもとペットにクレイを使う時は

慎重になります。

簡単だから、

なんでもオッケーなのではなく、

 

「ここぞ」

の時に、ビシッと使って効果を出す

 

そんな使い方をレッスンします。

 

多くの方に知って欲しいので

ワンデイで、オンライン受講の予定です。

 

詳細が決まりましたら

お知らせします!

 

いろんな道具を用意しなくてもスタートできるクレイレッスン

頑張ります♪

 

image

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今年最後のアニマルクレイ講座

◆土曜クラス10月22日

◆火曜クラス10月25日

スタートです。

 

 

  公式ラインお友達募集中

 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

■無料メールマガジン 

image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆