人とわんこの高橋恵美です。

 

 

毎日30℃超えが当たり前な猛暑の日々

外はうだるような暑さなのに

人もペットも冷えてるのがとても気になります。

 

 

今週末のアニマルクレイ講座

その中で実習はクレイフットバス

 

image

 

しかも使うクレイはレッドイライト

血行を良くしてくれることから

「温めのクレイ」として冷え対策には心強い味方!

 
 

 

そのレッドイライトで、猛暑日にフットバスをすると

どれだけ熱くなっちゃうの?と心配したけれど

 

受講生の皆さん

「気持ちいいですー」と。

そういう私も、ポカポカ温まって気持ちいい。

 

講座中ということもあって

皆さんひんやりとしたクーラーのきいたお部屋の中。

 

今年は特に猛暑日が続いているので

クーラー必須

 

部屋の中、車のなか

出かけたスーパーも冷房が効いていて冷えています。

 

その上、暑さのあまり

外を歩いたり、運動することが少ない。

そして、ささっとシャワーを浴びてすませることが多い。

 

よって、こんなに外は暑いのに

身体は冷えているのです。

 

これは同じ家に住むペットたちも同じ

 

image

 

特にお留守番している子たちは、熱中症に気をつけていくので、

冷えないようにではなく

熱くならないようにと温度設定をしていくと思います。

 

ということでペットたちもほぼ一日中

ひんやりとしたクーラーの効いたお部屋の中ですごすことが多いのです。

 

image

 

ペットたちも冷えているのです。

 

なので、おすすめなのが人もペットにも

クレイバスや、フットバスなの

です。

おすすめはイエローイライト

 

image

 

イエローイライトといえば

「疲れのクレイ」

疲れからくる冷えや浮腫み

臓器の疲れからくる冷えにも

このイエローイライトはとても助けになります。

 

アニマルクレイ講座でも

動物たちの冷えには、

レッドイライトではなくイエローイライトをすすめています。

 

メイサくらいの小さな子は、

お散歩から帰ってきたら洗面台に

少しお湯を張って、

その中にイエローイライトを加えて少しの時間入れておきます。

 

image

 

足を洗いながら、

簡単にフットバスができます♪

 

こんな感じで半身浴も簡単です!

体全体でなく、お腹周りや下半身だけ血行をよくしてあげると

冷えの改善にもつながります。

 

 

 

 

アニマルクレイ講座の受講生さんが、

講義を受けたその日に

わんちゃんを初めてクレイバスに入れました!と報告してくれました。

 

image

 

ポノちゃんは、中型犬の保護犬ちゃん。

なかなかこのサイズにあったクレイバス用のバケツや容器がないのでですが、

そんな子におすすめなのが

 

【衣装ケース】

 

衣替えの時に洋服を入れて収納する

あのプラスチックケースです。

 

衣装ケースって、いろんなサイズがあるので、

その子にあったサイズを選べます。

 

値段もそんなに高くないし

使わなくなった衣装ケースも家の中にあったりするのでおすすめ♪

 

 

受講生のMさんも、家にあった衣装ケースでクレイバスをやってみたところ。

サイズも深さもピッタリ!

 

市販のバケツやタライでここまでジャストサイズはないですよね・・

 

image

 

ポノちゃん、お風呂の中で

おとなーしく、まったりとお湯に入って

クレイバスを楽しんでくれたそうです♡

 

 

ずーっと入ってそうな様子だったそうですが、

初めてのクレイバスだったので8分で終了したって♪

すごいねー!

 

 

 

 

飼い主さんが送ってくれた動画

ポノちゃん、落ち着き払った入浴シーン

気持ちよさそうで嬉しいなあ。

 

人もペットたちも

デトックスしながら温まるクレイバス・フットバス

冷えてるかな?と気になる時は

おすすめです♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

image

 

今年最後のアニマルクレイ講座

◆土曜クラス10月22日

◆火曜クラス10月25日

スタートです。

 

 

  公式ラインお友達募集中

 

 

人参スープ🥕の動画は、こちらからLINE登録していただくと

動画にアクセスできますので、ぜひお友達追加お願いします。

 

友だち追加

 

動画にはメイサも友情出演してくれてますので

お楽しみに!

 

ラインからもお役立ち情報が発信できるよう頑張ります。

よろしくお願いいたします!

 

■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆