人とわんこのホームセラピスト

 

emilyです。
 
先日参加した動物先端医療センターの
 
レシピをいただいたので、
【胃腸食】レシピを作ってみました。
image
 
胃腸に優しい手作り食
鮭と緑黄色野菜のリゾット🥦
 
【材料】
・生鮭  
・大根  人参  かぼちゃ 小松菜  アスパラ
・無塩バター
・ご飯
・鰹だし汁
 
お腹や身体を温める食材を選び
消化しやすく、
ビタミン、ミネラル、エネルギーも
しっかり取れるレシピになっています。
 
作り方は超カンタン♪
 
材料を細かく切り
 
 
バターで、野菜と鮭、ご飯を炒め
 
image
 
たっぷりのだし汁で
弱火でコトコトゆっくりに煮込み終了
 
image
 
今日は風味付けに
香りの良い生の青のりがあったので
食べる直前に加えました。
 
image
 
レシピでは、
嗜好性を高めるパルメザンチーズを入れたました。
 
 
普段は生肉メインで、
調理するのは野菜ペーストとスープくらい。
 
加熱食を作っていた時も
骨ごと食べられるように
圧力鍋で煮ることが多かったので。
 
 
フライパンで炒める香り
コトコト煮込む香りの良さに
思わず自分の分も作ってしまいました(笑)
 
うす味ながら、バターと鮭の風味が強く
調子の悪い時も食欲をそそられそう。
 
人もわんこも、香りって大切だわ♡
そして、あったかいご飯って
すごく気持ちが落ち着く気がするよね。
 
メイサとビーも、
尋常じゃない香りに、ソワソワしちゃって(笑)
もうハフハフしながらあっという間に完食
 
image
 
次は、腎臓食と膵臓食も作ってみよー♪
 
ただ今募集中の歯磨きセミナー
東京セミナーは残席2です。
 
わんこの歯磨きセミナー

 

▪️歯周病のお話し 
▪️無麻酔歯石除去について 
▪️良い歯ブラシの選び方

▪️使えるマウスケアグッズと使えないグッズ

▪️受診する病院の選び方 おススメの病院

▪️歯ブラシの使い方、磨き方 

▪️モデル犬を使った歯磨きデモンストレーション
 (動画視聴しながらポイントの解説)

▪️歯磨き嫌いな子のトレーニングの進め方

▪️情報のウソ・ホント?

▪️歯磨きできるようになるために一番大切なこととは?

▪️理想の歯磨き方法

▪️口の中の状態をチェックする便利グッズ

▪️歯周病になりやすい犬種となりにくい犬種はなに?

▪️オススメの歯磨きグッズ

▪️小型犬・中型犬・大型犬の歯磨き方法の違い

▪️シニアわんこ・寝たきりわんこの歯磨き

▪️クレイを使ったマウスケア
▪️おうちの子のお悩み相談


【沼津セミナー】

  
日時 10月24日木曜 13時〜15時30分

場所 静岡県沼津市 東海道線JR沼津駅  東海道新幹線三島駅   
    詳しい住所はお申し込みの方のご案内します

【東京セミナー】

日時:11月7日(木)11時30分〜14時

場所 わんちゃんも一緒に入れる
   かもめカフェ♪
   JR大崎駅 徒歩4分 
   東京都品川区西品川3-7-3
   わんちゃん同伴もできます

受講料 8800円(税込)
    (テキスト代・スウェーデン製歯ブラシお土産付き)   
お申し込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a70bce7b638374
■無料メールマガジン 

  image わんこのための自然療法メルマガ お申し込みはこちら ☆☆