人とわんこのホームセラピストemilyです。

 
image
 
12月17日は、メイサ4歳の誕生日でした。
 
クリサジークのメイサは、
93グラムで誕生しました♡
本当に、ネズミ🐀みたいです(笑)
 
誕生日の日は、
特にイベントはないけれど
メイサが1番好きなボール遊びをたっぷりして
海で、思いっきり走り回ってきました。
 
image
 
そして、
いつものご飯をちょっとアレンジして
バースデイケーキ風に作ってみました。
 
image
 
メインは、いつも食べてる生の牛肉を
細かく叩いて、荒ミンチくらいにします。
 
さつまいも🍠は、茹でて裏ごししたものに
ギーを混ぜてしっとりまとめておきます。
 
人参🥕も、
茹でてつぶして、ヤギミルクパウダーと混ぜて
まとめやすくしておきます。
 
これを、ラップを敷いたプリン容器に
肉→さつまいも→人参→肉と
順番に入れて、上から軽く押さえて形を整えます。
 
 
別のプリン容器に
寒天と、ヤギミルクで作ったゼリーを作り
プリン型から出した上の部分だけを切り取ります。
 
これを、お肉で作ったケーキの頂上に乗せて
富士山🗻風に仕上げました。
 
山頂の上には、
いちごをくり抜いた【4】を乗せ
周りに、寒天ゼリーといちごを
細かくカットして飾って完成♬
 
 
全て冷蔵庫にある
いつも食べてるものでチャチヤッと作るので
おススメです♬
 
ちょっと多いかなー?と思ったけど、
この食べっぷり♡
 



こうやって、
元気に遊んで
美味しそうにご飯を食べて
 
ただ、いてくれるだけで
本当に幸せです。
 
クリサジークの先輩飼い主でもある
 
「動物と話す練習」
 

この本のstep4
「なぜ、、あの子は我が家にきたの?」
の文中に、
 
〜私たちはペットを育てているわけですが、
ある意味、
人間はペットに育てられているともいえます〜
 
と書いてありました。
 
本当にそう思う。、
 
言葉が通じないからこそ悩み
 
言葉以外の何かを感じようとする。
 
ペットたちの一生は、
 
飼い主次第で
幸せにもなり、不幸にもなる。
 
ドキドキしたり、
ハラハラしたり、
 
そしていつかは
悲しい別れも待っている。
 
でも、
この子達との暮らしは、
人間とは違う豊かさを与えてもらい
 
ありのままでいい
 
ということを、いつも教えてくれる。
 
メイサが
誕生日を迎えるたびに、
 
小さな身体で、メイサを産んでくれた
ルシアママに感謝し、
 
我が家にメイサを預けてくれた
恵子さんにも、心から感謝します。
 
動物との暮らしは、
出逢った時から、
別れるカウントダウンがスタートします。
 
 
だからこそ、
1日1日を大切に、
暮らしていきたい。
 
メイサ
お誕生日おめでとう♡
 
image