image

 

今年も、残り数日となりました

 

 

12月に入ってから、
自宅だけでなく、
隣の実家の片付けも急加速しています。
 
image
 
お隣の実家は、
義父が、引っ越してから約1年そのままになっていました。
 
というのも、
あまりにも膨大な荷物の量に
とても手をつける気になれず
時間が過ぎてしまいました。
 
 
そんな時、
あるきっかけがあって
片付けスイッチが猛スピードで入ったのです。
 
それからは、
空いた時間を見つけては荷物の整理
 
記録することに、ものすごく執念があった父は
ものすごい写真の量
50年以上前の、結婚式の8ミリビデオまで
しっかり残ってました(笑)
 
資料も、本もめまいがしそうな量で
結局、本・紙類だけでも1トンはあった!
(本だけで段ボール60箱以上)
 
image
 
埋め立てゴミもとてつもない量で。
結局、袋詰めして
あとは産廃業者に引き取ってもらうことにしました。
 
image
 
モノが減って、スペースができた解放感を感じて、
俄然わたしのモノも手放したくなり。
 
 
image
ママをしていた頃の、
ヒールの靴や、スーツ、ジャケット
バックも、次々と手放し…
 
image
私のスペースも
どんどん空いてきました。 
 
 
リビングにあった、ビューローも手放し
何もなくなった(笑)
 
image
その代わり、
ワンコ達と、ゴロゴロ寝たり遊んだり
ゆっくりくつろげる空間になりました。
 
image
 
 
そして、
できる限りシンプルで、
気に入ったものだけを置いてみたら、
お掃除もラクだし、
とても、風通しの良い空間♪
 
 
image
 
 
住むところが整うと、
自分の心も整えたくなり
 
 
年末の締めくくりに、
大切な友達と一緒に 
エネルギーを整える場所に行き
自分の中のバランスを整えてきました。
 
image
 
家の片付けをしてみたら、
今まで見て見ぬフリをしていたことや
気づかなかった、
奥深い感情などに気づいてしまい
正直、面倒くさいなーと
うんざりしたりもしたけれど。
 
でも、不思議と
そこからいろんなことに繋がっていき
自分にとって何が大切かが
はっきりしてきました。
 
 
ちょうど一年前に受講した
 
受講後に、亡くなった隣に住んでいた義母の通帳が見つかり
手続きをして、そのお金を私がいただけることになり
そのお金で申し込んだハウスクリアリング
 
正直、苦しくなる内容も多く
なかなか受け止められずにいたのだけれど
 
ようやく1年経って
家の片付けとともに、
森岡さんにヒーリングしていただいたことが
ストンと心に届いた気がします。
 
 
実家の家もふくめ、
日々暮らす家
家族
友達
大切な人、ものを大切にできるよう
 
日々、丁寧に
暮らしていこうと思います。
 
 
来年は、
こーんなにたくさん空いたスペースに
どんな人・モノが入ってくるのか
楽しみです!
 
image
 
emily