いよいよ、30日から

フランスひとり旅に出かけます。

 

たった1人で、海外個人旅行ははじめて。

しかもフランス語も全くできないのにフランス(笑)

それには理由があるのです。

 

私は数年前から、ワタナベ薫さんの

「マイケル手帳」と呼ばれる手帳を使っています。

その手帳には、ワークがたくさんあって

その中の1つに「年間ゴールリスト」の欄があります。

 

そこには

今年絶対に成し遂げたいことを3つ厳選して書き込みます。

その中の1つが

 

「豪華なひとり旅」

 

この豪華ひとりがポイント(笑)

 

娘がフランスに留学すると決まった時から

1人で行ってみようと決め

せっかく行くならクリスマスシーズンに行こうとなんとなく思い

それからいろいろ決めていきました

 

 

{9AA7E071-7D79-47E6-9E36-DD4892A2DFA7}
 
旅行者のパックツアーに参加するのが一番安心でラクなんだけど。
今度の旅行はすべて自分で決めることにしました。
 
これが案外大変で・・
選択肢がありすぎるというのは
本当に迷う迷う・・・
 
航空会社・時間・チケットの種類
ホテルの場所・値段
日数、スケジュール
全部自分で決めるって楽しいようで大変なのね。
 
でも基本は「豪華1人旅」なので
迷ったら豪華の方を選択
この豪華な方を選ぶというのも
意外と大変で(笑)
 
寝るだけだから、5つ星でなくてもいいかも・・とか
ちょっともったいない?なんて頭をよぎったりして
でも、遠慮せずに選んでみました♪
 
そして、あとは全部フリープラン
 
娘は大学の授業があるので
週末に待ち合わせて、
留学先の街にも行ってみる予定
 
image
 
オプショナルツアーに申し込もうかなぁとも思ったけれど
今回はメトロを使って、自分ひとりで動いてみます。
 
そして
とっても楽しみにしているのが
フランス在住のアロマトローグのTomomiさんにお願いしてる

自然療法&オーガニックツアー

 
 
Tomomiさんに、
精油やクレイを売っている薬局
オーガニックショップを案内していただいたり
フランスのペットケアグッズなどのショップツアーも
リクエストしています。
今から楽しみです♡
 
 
 
どうしても行きたかった
エッフェル塔の優先入場チケットと
オルセー美術館の優先入場チケットは
自分で手配してみました。
 
 
あとは、本当にノープラン
 
ガイドブックを見たり
誰かに教えてもらいながらパリの街を楽しんでみます。
 

 

娘が置いていってくれたこの本も

一度も開くことなく出発です

 

{00B5AB69-424C-4DB4-B8AF-7C6BAEC778C2}
 
フランスにひとり旅というと
ほとんどの人に驚かれますが・・
 
私は、なんとかなるだろうと心配することもなく
一番の心配のタネの寒さ対策を日々重ねています(笑)
 
夫がたっぷり両替もしてくれたし
準備オッケー♪
 
image
 
きっと、最低気温マイナス2度予報のパリでも
言葉が話せなくても
たったひとりでも
 
元気に楽しく過ごせたら
 
きっとまた
新しい自分に出会える気がする・・
 
とにかく
自分を信じて行ってきます〜♪
 
emily