まだまだ先だと思っていたのに

あっという間に時間は過ぎていきます。

ものすごく焦っています!

FullSizeRender.jpg


人とわんこの

ホームセラピストemilyです。


この年賀状は、

娘が中学入学する年に撮影した

家族写真。


まだ、セーラー服姿も初々しかった娘も

あと2か月で、一人暮らしを始めます。

FullSizeRender.jpg

一緒に暮らせる時間もあと少し・・

一番心配なのは、カラダのこと。


新学期が12日からということで、

新年から毎日、続けているのがこちら。

FullSizeRender.jpg

毎朝、クレイを入れたフットバスを30分

お湯を足しながら、じっくり温めます。


そのあとは、

バランスフィールド佳奈子さんにアドバイスいただいて

足裏の足もみ


(画像は、バランスフィールドさんにお借りしました)


自分の子供とは言っても

18歳の娘の足を、

こんなに隅々まで触ったり

見たりするのは久しぶり。


片道2時間以上、6年間通い続けた足は

靴づれができていたり

角質が厚くなっていたり

頑張った様子が、

刻まれていました。



娘の弱い、粘膜や、消化器系の反射区を

丁寧にもみほぐしていくと

足裏にも、パワーが出てきます。


クレイで、しっかりとデトックスして

血流をアップした状態で

足もみをするので、驚くほど反応が早いです。


マッサージオイルの中に

ラベンサラや、ローズマリーなど

アロマオイルを

その日のリクエストで変えるのも

楽しみの一つ♪



そして、呪文のように

「とにかく体は冷やさないこと」

「便秘はしないように」


と繰り返しています(笑)


伝えたいことは山のようにありますが。

本当に大切なのは、

心と、カラダの健康だと思っています。



そんなこともあって、時間のある時には

昨年、学んだアクセスバーズ®

ゆっくりとやってあげています。

FullSizeRender.jpg

アクセスバーズ®は、

「脳内断捨離」

とも言われ

頭で考え過ぎてしまいがちな娘には

なんだかとても合っている気がします。



バーズを始めた途端に、毎回爆睡し

終わった後は

「頭の中がずっとぐるぐる回っている」と

何か変化がある様子。



頭の中も、心も、カラダも

いらないものを、

外に出せる力を

身につけさせてから、

送り出したいわ・・・と

母は、今更ながら焦っております。


春は、いろいろな旅立ちの季節

あたりまえだと思っていた

一緒の時間も

残りわずかです。

大切に、過ごしたいですね。

emily