DAY10 | Diary

Diary

☆自閉症スペクトラム(知的障害重度あり)の息子を育てる記録

☆ポメラニアンの息子(2020.05生まれ)の免疫介在性溶血性貧血の記録

支援学校に通う息子のこと。
闘病している愛犬のこと。
2歳下の妹ちゃんのこと。
大事な家族のこと。

記録してます!!

免疫介在性溶血性貧血 


(2024.05.05〜闘病開始)



発症から…………………………10日目

ステロイド開始から………9日目

免疫抑制剤開始から………4日目



昨日は、8日ぶりに通院なしでいけましたー!


朝ご飯&夕ご飯
しっかり食べてくれました。


ステロイド(5粒)も
免疫抑制剤(固いカプセル)も飲めた悲しいイエローハーツ


心無しか、耳&歯茎がピンクに見えるんだけど、どうだろう…


今日は血液検査だから、
今からめちゃくちゃ緊張してる不安


大丈夫だと信じてるけど、
数値で確認するまでは、ヌカ喜びになるからね。


まだまだ壁はあるけど、
とりあえず、今日の血液検査で、少しでも数値が上がっていますように。

いや、、、、


正常値まで上がってますように!!!!!


夕方の受診が怖いー。


連日子供達も、一緒に動物病院に付き合ってくれて、本当に申し訳ないけど、ごめんね。



今朝の芍薬↓

もうちょっとで咲きそう飛び出すハート



寒い時期に育て始めたアボカドの種は、

水耕栽培でここまで大きくなりましたニコニコ飛び出すハート




そういえば、今朝は息子の尿検査です。

小学部2年生だけど、まだ、オムツが取れてないので、(クラスでも息子だけ…)

昨夜、オヤスミマンに脱脂綿を仕込んであります。

無事におしっこ採れますようにー。