消化がし辛く噛むのに時間がかかるため小食になる玄米食。
あわててかっ込むと途端におなかがゆるくなるし、あごの筋肉を酷使するので顔の輪郭がすっきりするし、それでいて食べ慣れるとプチプチの食感と甘いお米本来の味が病みつきになるし。
玄米食はダイエットに最適です。
まあ、いろいろ注意が必要ですが僕の場合はとっても大正解。暮れも押し迫り、時間がなくて普通のごはんしか食べていない12月は体重増なのがその証拠。新年はまたじっくり玄米食に取り組みたいと思います。
玄米食で美味しいお米の銘柄は僕の場合、第一位は秋田県かづの産淡雪こまち!低アミロース米でモチモチで甘みが濃い。第二位は米作り21世紀の会会津支部のミルキークィーンがいいかな。第三位は富山県産アルギット米コシヒカリかな!噛めば噛むほど甘くてお米の味が澄んでいて美味しいんだ。
最近うちの店に「美人玄米」という黒米と大豆がブレンドされた無洗米の玄米が入荷していてそれも美味しい。国産原料なので安心安全。黒米のアントシアニンと大豆のレシチン、玄米の食物繊維がばっちり摂れる。
ダイエットは無理なく続けられるかどうかがカギなので、今度は上手く行くかもね。