私は強運と思えた3選 | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝



 

 私は強運と思えた3選



その1


ある平日

電車が遅延しました


しかも11分


朝の通勤ラッシュで

満員です



私は

優先席の前に立ち



約1時間は

立ちっぱなしのつもりでいました




しかし



なんと次の駅で

目の前の人が降り

座ることができたのです飛び出すハート


 

 

ラッキーその1

 

 









 

その2


同じ日

退勤ラッシュの時間帯


行列の最後尾に

並び


また

優先席の前に立ちました



手には

いくつもの荷物をかかえています



するとまた


次の駅で

目の前の人が降り

座って帰ることができました飛び出すハート



この日

私は強運の持ち主かも!?

って思いました



ラッキーその2





はじめて食べたミニシロノワール







思い込み


これは

自分でも笑ってしまう

ほどのできごとです



NHK 

名古屋カルチャーセンターでのこと



一回限りの体操講座


当日

かなり早めに会場に着きました



ヨガタオルとお水を持参

列に並んでいました



受付の順番がきて


「おはようございます、そらです!」



インストラクターと受付の方が

沈黙、、、



「名前がないですね…」




そんな!?

私は申込したつもりでいたのに…




でも

考えてみたら



それを証明できるものが

なにも無いのです



メールを探すも

ない(汗)



だけど

手帳には記されているので

予定にしていたのは自分だけ?



恥ずかしさ

と言うより



オモロイことが起きた

と笑ってしまいました笑





めったに飲まないアイスコーヒー







その3


このあとが

強運の始まりです



別の部屋にいき

事情を説明



確かに

名前と電話番号の登録はあるようでした



でも

申込がされていない…



私のやりそうなことです(笑)






そこで



「本日、キャンセルが出たので申込できますよ。」





なんと

キャンセル待ちの状態だったのです



しかも
1名の枠でした飛び出すハート


 

ラッキーその3




学び


50代は

ちょっと抜けてしまうお年頃

思考が偏りやすい



その3の出来ごとなんて

まさにそうで



こんなことから

自信をなくすこともあるかもしれない



人には

言えないコトとして

処理してしまいそう



でも

これをネタにして

笑い話にすればいいのだから




これからは

ひとり行動もほどほどにしようと思う笑い泣き














 

 

今日のいいこと

  • 2年点検で問題がなかったこと
  • めで鯛タケノコご飯を食べたこと
  • 毎日お花見していること 

 







 

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

 



 

フォローしてね