はじめての方はこちらもどうぞ💝
ちょっと待った、それは対等じゃないよね
新規の取引先
新規の会社から
問合せがありました
仕事について
話がしたいから
訪問してくれないか?
と言うのです
県内だけど
少し遠いので
平日に伺うのはちょっとムリ
なので
土日でもいいと言う
ここまでは
社長である夫の話
女社長として!?
そこで
私にも同行して欲しい
と頼まれました
「なんで?」
一人だと
心もとないから
私が女社長として
登場するという
またまた
「なんで?」
ここで
ちょっと話を整理してみた
そもそも休日に
わざわざ出向くとは
どういうこと?
たまたま
予定がなかったから
約束をしたようだった
だけど
それって必要なの?
対等ではない
たとえ
仕事をもらう方だったとしても
そこまで下手に出るなんて
対等ではないよね
しかも
弊社に連絡する前に
2社から断られている
と言う
そして
次の4社目も
リストがあるらしい…
失礼な話だ
時間泥棒
わざわざ会わなくたって
・メール
・電話
・Zoom
今は
いろんなツールがある
商談だって
Zoomでもいいのでは?
せっかくの休日
相手に合わせて出向くなんて
必要ないと思いました
結果
この週末
夫は風邪引きでダウン
お断りすることになりました
もし
ご縁があるなら
また
連絡は来るだろうし
なければ
4社目にいくでしょう
それでいいと思います
こういうところ
とても冷静でいられる
裏女社長なのでした笑
今日のいいこと
- シートマスクしたこと
- 店長さんと話したこと
- ビジョンボード書いたこと
2月の記事より
ご訪問ありがとうございます