はじめての方はこちらもどうぞ💕
50代主婦、予定を自分で決めるようになった理由
ズバリ
主体的に
生きるようになったからです
自分の予定は
自分で決める
優先順位も
自分の価値観で決める
そしたら
ブレない軸が
見えてくるようになりました
土産話
今までと違う行動をするようになって
夫婦の会話も変わりました
私の変化を
一番身近で感じているのは夫です
私が
外に出掛けると
そこでの土産話を
嬉しそうに語る語る(笑)
嬉しさの伝染です
行動の変化
私が主体的に生きることで
夫の行動にも
変化が見られるようになりました
それは
今までと違う人との繋がりです
約一年半前に
親友を亡くすという
辛く悲しい出来事がありました
しばらく立ち直れず
どうなることかと心配していました
それでも
その親友を亡くしたことで
新たな人との繋がりができました
やりたいことはやる
身近な人の死は
大切なことも教えてくれました
命には限りがある
後悔しない人生を生きる
予定を自分で決めるようになっても
快く受け入れてくれています
なんと
宿泊の予定も
事後報告です(笑)
こんなの初めてですよ
小さな声を
聴き逃さないように
アンテナ張っていきます。
今日の成長
- 床掃除したこと
- 断捨離したこと
- 息子に電話したこと
6月の人気記事
6選もどうぞ
最後までお読みいただき
ありがとうございます