はじめての方はこちらもどうぞ💕
50代は身体の変化がありすぎでしょ
視力が低下したと感じたら
- メガネ屋に行く
- 眼科に行く
どちらですか?
老眼と思っても
眼科に行って
検査してみるのも
いいのかも知れませんね
検査でわかった視力低下
免許の更新でわかった視力低下
でしたが
過去記事です↓
日常生活で困ることは
目の疲れくらい
左右の視力が違うことが
気になっていたので
眼科に行くことにしました
子供を連れて行った以来
自分が受診するなんて
覚えがないほど昔のことです
ひととおりの検査をして
視力検査の結果に驚きました
右→1.5 左→0.5
今年
免許更新で良かった!
でなかったら
気づいてなかったはずです
医者の言葉にまた驚く
「目をぶつけたりしたことはありますか?」
「親、兄弟に緑内障の人はいますか?」
「ぶつけた記憶はないです」
「白内障ではなくて緑内障?」
私にとっては寝耳に水でした
「発作が起きたらすぐに来て下さいね」
- 痛み
- 頭痛
- 吐き気
気をつけることは?
- うつ伏せで寝ないこと
- 風邪薬を飲まないこと
- 目を休ませること
仕事
読書
スマホ
PC
どんな作業でも目は使います
22時以降は
スマホとPCは見ないと
決めていますが
それでもこうして
ブログを書くとき
メルカリ出品するとき
仕事中
目を使わないことなんて
ほぼないと言ってもいいくらいです
今日の診断で
自分の中の意識が少し変化しました
うまく言葉にできないけれど
まずは身体が大切で資本です
自分の身体の声に
気づいてあげて良かったこと
時間の使い方を改めること
目を大切にして
無理しないようにしようと思うのでした。
今日の成長
- 心の声に耳を傾けたこと
- 眼科で受診できたこと
- メルカリ出品できたこと
2月によく読まれた記事です
最後までお読みいただき
ありがとうございます