はじめての方はこちらもどうぞ💕
【息子料理】家事を忘れかけた母
息子に
「お腹空いた~今日のご飯何?」
と問いかけた母
自分でも発した言葉に驚きました
今日の晩御飯↓
習慣はこうして作られていくのか?
不満を言わなくなった
「今日のご飯何が食べたい?」
「何でもいいって言わないでね」
「買い物に行く時間がなかった」
「何で自分ばっかり」
などと
言わなくなり
思わなくなっていた
自分が言っていた言葉を
言われることもないのです
マイルールに縛られていた
自分の決めたルールに縛られ
自分で不満を口にしていたということ?
考えてみたら
食べる人は不満を言っていないことにも気づいた
もっと肩の力を抜いて
楽に楽しみながらしようと思う
納豆を買いにスーパーへ
広い店内
久しぶりに買い物に行くと
何を買ったらいいのかわからない!
納豆はかごに入れるも
他の物が選べないのです
息子を頼りにしていると
楽でもあるけど困ったことにもなる
買い物はスーパーへの習慣を
変えてみようと思ったのでした。
今日の成長
- おうち時間を楽しめたこと
- メルカリ出品できたこと
- 気づきがあったこと
2月によく読まれた記事です
最後までお読みいただき
ありがとうございます