はじめての方はこちらもどうぞ💕
50代でメルカリ出品、本がオススメな訳
なんとこの度
初のアメトピ掲載で
浮かれているアラフィフです
その記事がこちら↓
タイトルは
「夫が飛びついた洗濯機の機能」
タイトルとアイキャッチも参考になりました
ありがとうございました♡
さて話を戻しまして
メルカリ出品やったことない50代の方
読まなくなった本の1冊や2冊
家の中にありませんか?
今は電子書籍とかで
本は買わなくなっているのでしょうか?
バーコード読み込みで出品が楽です
メルカリ出品は
商品の説明が必要ですが
本の場合
バーコード読み込みで
楽に出品できてしまいます
値段設定も過去に売り上げた
金額が出てくるので参考になります
本は手軽に出品できる
3冊出品して2冊が売れました
そこで感じたのが
見てる人はいるな
ということです
ジャンルにもよるけど
反応が早いです
家にある本で
もう手放してもいいものって
ありませんか?
資源回収に出すくらいなら
メルカリ出品がオススメですよ!
メルカリで買い物だってできます
小さく経済動かせますよ(笑)
値段交渉はどうするか
2冊のうち1冊は値段交渉ありでした
なんと200円の値引き
これには驚いたので
講師の方に聞いたところ
「即購入ならOK」
とのことでした
購入金額から考えたら
半額以下になってしまいますが
最初の金額からは
400円の値引きなので
ですが
損得勘定抜きにしてお値下げしました
滞るより流すこと
2、3冊で何を言ってる!
と突っ込まれそうですが
とにかく
手元から離すことをしたいと思いました
金額は多少納得できなくても
手放すことで次の物が
入ってくるスペースができること
売れなければ出品を取り止めて
資源回収に出せばいい
くらいに思っています
50代でメルカリ出品
本だけでもアリだと思いますよ。
今日の成長
- アメトピ掲載されたこと
- 自主トレできたこと
- 初のお店でランチしたこと
2月によく読まれた記事です
最後までお読みいただき
ありがとうございます