(お知らせ)ブルキナファソを去ることになりました | (旧)今日も元気にアフリカ育児!

(旧)今日も元気にアフリカ育児!

元国際線CAがまさかアフリカ(ブルキナファソ)で育児⁈
ムスメ1号(2016.03)とムスメ2号(2018.03)、2匹のネコたちと送るてんやわんやのアフリカ生活を赤裸々にお届けします。

2021年7月より、アメブロから引っ越しました。(https://tenyawanyamama.com/)

に いびょーご!

(現地モレ語で「こんにちは」)

 

 

 

ご存知の通り、

我が家は海外転勤族

 

 

 

基本的に日本での仕事はなく、

仕事が見つかれば

途上国を中心に2〜3年の

契約ベースで移動します。

 

 

 

 

もともと2年間の予定で

赴任したブルキナファソ。

 

 

 

 

 

これまでに何回も

 

「これでブルキナファソでの生活は終わりかな?」

 

っていうことがあったけれども、

 

 

 

 

 

 

 

 

とうとう、その時がきた—

 

 

 

 

 

7月末

てんやわんやパパの

ブルキナファソでの契約が終わり、

4年あまり暮らしたこの国を去ることに。

 

 

 

 

うん、

ずっとここに

暮らせないことはわかってた。

 

 

 

いつか去るときが

来ることもわかってた。

 

 

 

 

 

いつもこのブログを

読んでくださっている皆さんは

 

てんやわんやママが

 

 

どんなにブルキナファソが好きか

 

 

 

どんなにブルキナファソでの

生活に適応できるようにがんばってきたか

 

 

 

どれだけがんばって

自分やムスメたちの友達を見つけてきたか

 

 

 

ご存知だと思うので、心中お察しください。

 

 

 

 

 

 

でも

 

 

正式に決まったの、

今週の月曜日やで/(^o^)\

 

 

 

 

翌日に夫、入院/(^o^)\

 

 

 

 

 

 

 

 

もうちょっとワタシの心に

揺さぶられる感情を抱く時間をくれ。

 

 

 

そして、

ワタシの心よ、もっと強くあれ。

 

 

 

 

 

 

てんやわんやパパが無事に退院して、

ずっと話さなきゃと思っていた

ムスメたちへの報告が済んだので、

このブログでも報告させてもらいました。

image

ムスメたちの反応については

また別の記事で書こうと思います。

 

 

1号が神のような

反応だったことだけは伝えておく。涙

 

 

 

 

 

 

うんうん、わかってる。

 

 

 

 

今、このブログを

読んでくれているみんなの

頭の中に浮かんでいる疑問は

ちゃんとわかってるよ。

 

 

 

 

 

 

 

「この人たち、

 次はどこ行くの?」

 

ってことよね。

 

 

 

 

 

 

 

てんやわんやファミリーの

次の行き先は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ドゥルドゥルドゥルドゥル…)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ダダンッ!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キンシャサ

(コンゴ民主共和国🇨🇩)

 

 

コンゴ民主共和国の位置

 

(画像引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/コンゴ民主共和国

 

 

 

 

またまたアフリカでございまぁーす

(「サザエでございまぁーす」的に笑)

 

 

 

 

どうやら

ワタシのアフリカ育児は

まだしばらく続きそうです。

 

 

 

 

もちろん、

ネコたちも行くよ。

image

飛行機に乗るニャ。

 

 

 

 

 

このあとのタスク(6週間以内)

 

・1号とワタシのパスポート更新

・コンゴ民のVISA申請

・荷物の整理

・不要な家具・車を売る

・キンシャサへ運ぶ荷物のパッキング

・ネコたちの輸送手続き

 (ICチップ+健康診断etc.)

・ネコ輸送のためのケージ探し

・キンシャサで滞在するホテル探し

・1号と2号の幼稚園探し+コンタクト

・お世話になった方々への報告・お礼

 

 

 

来月キンシャサへ着いてから

 

・家探し

・中古の車探し

・家具探し

・1号と2号の幼稚園手続きetc.

 

 

 

 

激動の夏、2021

 

になりそうな予感

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、

ワタシの心よ、もっと強くあれ。

 

 

「今日もがんばれ!」と思ったら

アフリカンに抱っこされてる

ムスメ1号をポチお願いします↓


人気ブログランキング

 

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎

 

てんやわんやママ

 

■2歳差姉妹のママ

□2016年3月生まれのムスメ1号
□2018年3月生まれのムスメ2号

 

■アフリカ在住8年目

□住んだことのある国…ザンビア、ベナン、ブルキナファソ(*現在進行形)

 

■もっと詳しい自己紹介はこちら

【自己紹介】てんやわんやママってどんな人('2020版)

 

■Webライターとしても活動中!

 ・NPO法人ハンガー・フリー・ワールドにて

  ブルキナファソの食文化コラム連載中!

   

 ・OVER THE BORDER ゲストライター

 ・ALL ABOUT AFRICA

 ・その他Webサイトでもコラム寄稿中

 

Youtube「世界に飛び出す日本人」

【てんやわんやママが語るアフリカの子育て】

 ↑アフリカ育児でについてゆるーく語ってます

 

■Facebookグループ

 アフリカ在住の駐妻夫向けコミュニティこちら

 現在アフリカ15カ国から22名参加中!)

 

◼︎Twitterこちら

◾︎Instagramこちら

 

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎