日本橋と八重洲巡り | 恋愛小説作家「愛川耀」OfficialWebsite

恋愛小説作家「愛川耀」OfficialWebsite

by Author Aki Aikawa

恋愛小説作家の愛川耀が執筆・出版の近況をご報告し、ときめく恋を贈ります。

素敵なラブストーリーを読んで、お洒落でハッピーな一日を過ごしましょう!小説のご感想も、お聞かせ下さい。

恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記:            

 

 四谷に住む作家ネコちゃん、着付け教室に通い始めました。凝ると徹底的にリサーチ(?)したくなる習性、先ずは着物のお勉強、とデパートの呉服売り場巡り。先日新宿伊勢丹に立ち寄りましたが、着物はやはり日本橋三越(!)、と日本橋へ。

 

 

 

 

前に母に訪問着を仕立ててもらって以来の訪問です。展示されている着物生地や帯をご説明いただき、(教室の呉服屋さんで発注した)絽の着物に合わせる夏の長襦袢を買いました。

 

 

 

呉服店「越後屋」に始まる三越は創立350周年記念祭中、三越劇場ステンドグラス柄(!)の浴衣や記念手拭いがありました。

 

 

 

陶器フロアで女性作家さんの可愛いネコの箸置きをゲット。

 

 

コレド室町の福徳神社にはミニチュアドッグ用(?)の小さな鳥居も。

 

 

 

道行く人を眺めながら「日本橋だし場」で香草うどんの遅いランチ。

 

 

 

 

別の日に、ゴールデンウィークで大混雑の東京駅にも出没。

 

 

大丸の呉服売り場をチェック、着物生地や帯を拝見しました。黒の博多帯がお洒落でそのうち買いたいと思いますが、衝動買い(!)の前に先ずは色々お勉強(笑)。

 

 

 

 

八重洲に来たのは駅前にオープンしたミッドタウン八重洲に伺うため。入口にキラキラ巨大な星型アートが鎮座。

 

 

 

 

 

1階のショップを覗き地階で担々麺。大豆ミートだそうですが言われなければ気づきません(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

八重洲に続く地下道は大混雑だったので、地上を歩きフォーシーズンホテルを越えて丸の内側へ。

 

 

 

 

 

 

 

キッテビルのスタバで珈琲豆を買いメロンメロンフラペチーノ。後ろで女の子達が賑やかに走り回っていました。

 

 

 

 

キッテのロビーには歩くと音が出るピアノ鍵盤、子供達が遊んでいました。いつもの新丸ビルでショッピング。

 

 

 

 

 

新小説『光と影と戯れ』の連載を更新しました。テーマは揺れる女心、季節の移ろいに合わせ毎週月曜日に更新予定です。第2章「5月―裸体画」。リンクから無料で読めますのでどうぞ(=^・^=)

 

 

自衛隊機に何が起きてなぜ墜落したのか、疑問に想うネコちゃんです・・

航空機はどこに消えたのか・・本格長編サスペンス・恋愛小説『失踪』(電子書籍及び単行本)この機会にご一読下さい。

 

 

恋愛ゲームのつもりが本気の恋に・・。わくわく・はらはら・胸キュンな『ワシントン恋物語』、出版しました!(電子書籍及び単行本)

 

 

自宅や会社から本がすべて消えた!本はどこへ行ったんだ?痛快な出版界風刺ミステリー『本がなくなった日』

 

 

乳がんのエッセイ本 『乳がんですが、それがなにか?』 、元気が出るユーモラスな治療記ですのでお友達にもご紹介くださいませ(電子書籍及び単行本)

 

 

5月に始まるハッピーエンドなラブストーリー決定版『DRESSシャンパン色の恋』

 

 

彼を喪い春の香港に向かうと・・『乱舞・あなたの腕の中で』

 

 

人気ブログランキング

↓一日一回クリックをお待ちしています!

https://blog.with2.net/in.php?726963

 

(by 恋愛小説作家 愛川耀)