もっと努力して頑張らなければ
「まだ頑張れる」と
考えはじめているとき
あなたは誰かと自分を
または、過去の自分と天秤にかけて
優劣つけていかもしれません。
誰かより優れていることで
あなたの価値が
決まることはありません。
でもたぶん
/
「何もしてない時間がもったいない」
「ダラダラしてていいのだろうか」
「みんな頑張ってるのに
自分は全然ちゃんとできてない」
\
“あれも、これも、私はできてない”
と、頭が切り替わって
しまうのだと思います。
なんて言ったって
私自身がそうでしたから😅
積み重ねは、確かに大事です。
すべての何かと比べるな
とは言い切れないときがあります。
でも頑なに気を張ると
突然プツンと心の糸が切れるんです。
他の誰かが、私自身にはなり得ないし
もう、10代・20代の頃の私もいません。
ですが。40・50代〜だから
できることがあります✨
みんな等しく年を重ねるのだから
『それもまたいいか』と
別の楽しみ方を
その都度見つけて
自分を許して
認めてあげると楽です😊
・‥…━━━☆
大きく進む必要なんてない。
少しずつ、少しずつ。
今日できることだけでいい✨
「まあ、いいか」で受け流そう💓
・‥…━━━☆
あなたの中でピンきたら
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
いつもありがとう🌈✨
愛❤️感謝🌏Hiromi
...............
【HITSUKI YOGA】
心奏でるヨガ
私たちの身体は
“音”を奏でる楽器そのもの✨
心と身体を整えることで
発する声・言葉も人生も変わる!
自分発信でしなやかに生きる
自分らしさ・個性を表現する
サポートをしています🌈✨