オンライン受講・似合うリップカラー診断

(50代女性・大阪府)
 

私は、自分のパーソナルカラーを知らないままこの講座を受けさせて頂きましたが、とてもわかりやすく丁寧に説明して頂けたので、初めてでしたが 自分のパーソナルカラーに納得する事ができました

今まで「似合わないかも?」と避けていた色も似合う色だと知り、対面でなくても凄くわかりやすく似合う色を目で見て理解する事ができました

顔の色が黄色いのでイエベだと思っていたのですが、ブルベだとわかり目から鱗でした!避けていたピンクにも挑戦しようと思いました

リップだけではなく、アイシャドウ アイライン チーク お洋服にいたるまで的確なアドバイスを頂けて、時間を超過してしまい申し訳なかったのですが、とても熱心に教えていただけて 本当にお得な講座だと思いました。

YouTubeでみたままの飾らない感じが素敵でした。緊張しないで、何でも話せた所が良かったです

色選びに迷ったら この講座を受けられる事をお勧めします。

とても勉強になって おまけに楽しかったので 又大森先生の講座を受けてみたいと思いました。


------------------------

 

診断前のヒアリングでは、「私はイエローベースだから髪には絶対黄色を入れてもらってる」

「ベルーベースのピンクは可愛すぎて私には似合わないから…」と言われていました。

ですが、診断してみたら肌が黄みがかっているブルーベースの方でした。
というか、肌を黄色く見せている原因は明るく黄みが強い髪色でした。
ブルーベースの方でも、髪色やいつも使っているファンデーションやお化粧品の色で肌を黄色く見せてしまっていて

私は肌が黄色い=イエローベース

と思い込まれていることが多いです。

 

そんな方が、ブルーベースのメイクや髪色にすると肌色の黄みがスッとなくなって気にならなくなります。

色は見せたいイメージに補正が出来るんです。




オンラインでの「画面越しに似合う色がわかるの?」という不安を取り除くためのツールを使っているので

「わー!下手したら対面より分かりやすいかも!」と喜んでいただけています。

 

オンラインパーソナルカラー診断のメリットは、

・自宅で気軽に受けられる

・気になった服やバッグやコスメをすぐに持ってこれる

 


「本当は好きだけど私には似合わない気がする」

という色の似合わせ方もお伝えしています。

 

 

パーソナルカラー迷子が最後にたどり着くサロン

オンラインと香川県でパーソナルカラー診断をしています。
ご予約&お問い合わせはLINEよりどうぞ

 

 

 

 

\好きな場所で学べる!/
もう一人で悩まなくていい。パーソナルカラー診断の添削&起業のアドバイスが受けられるオンラインサロン
《Casa(カーサ)》

 




オンラインで最短2日で完結
理論で診断に自信がつくパーソナルカラーリスト養成講座

 


※2016年7月の記事を再編集&再アップしています


色と親友だと人生ってカラフル!
パーソナルカラーリスト
大森アイカです


以前の私のクローゼットのイメージ…
{5D4434F5-A404-422F-BF5D-4B61ADFC839C}
※イメージです。

{7F1CCB64-7A89-43E6-BD69-CAB1BB70664F}
※こっちもイメージです。


 とにかく、服やバッグ、靴がたくさんあれば
オシャレ&お金があるように見えると思っていて、
毎回違う服を着て外出することに必死でした。


数を揃えるので、
デザイン性の高いプチプラメインでした。
30歳の時の話です。



それから、体型も年齢も変わって、
考え方も変わったら 断捨離どんどんして、
今のクローゼットはこんな感じ。
{CBEA34FA-91DB-44A3-BF43-E0086F1AEE64}
※イメージです。


ワンシーズンに
トップスは3着
ボトムスは3つ
にしたいなぁと思いながら集めていくと、


よく着てもヘタレ無い生地や、
少数精鋭だからこそMADE IN JAPANの物を選ぶようになっていました。

消耗が早いものは、ファストファッションを選んだり、
うまく使い分けするように。


色も合わせやすさを重視すると、組み合わせやすいグループのものだけになりました。


{18D1A776-147D-43EA-8B7B-A1C20211DC44}



そうするとね…


ファストファッションが前よりもさらに安っぽく見えるようになりました。


色の発色とか、形とか。

良いものを見るという目の感度がめっちゃ上がってる!


モデル体型の人が、プチプラに見えないって着ててもね。

あれ、写真でもプチプラって分かる…(^^;;




自分が持っているものも、
去年ファストファッションで買って何とも思わず着ていたものが今年着てみたら、
素材感、縫製、形…うわー安っぽい!!


って思うように。


{C36ECF52-7275-4BC6-BAE4-6A2A2EEC0157}
とても安っぽいトップス。


"プチプラに見えない"っていうのは、
どの層の人が見て見えないって事なんだろう?


プチプラのショップにしか行かない人は
やっぱり目がプチプラになれてそれが当たり前になります。


いわゆるお金持ちの方でもユニクロ愛用者は多いです。

でもそんな方々が着て安っぽくならないのは、
・ユニクロ以上の値段のものを長年見て触れてきている。
・立ち居振る舞いに余裕がある
・自分に似合う要素を知っている
・ハイブランドのトレンドが分かっている


こうだからじゃ無いかと私は思います。

服の要素だけじゃ無いですけどね。


{B93B6FE6-96EE-4D5B-92FC-489BD2ED8CA4}



自分の基準がプチプラになっていると、
それ以上の眼を持っている人と仲良くなったり、
信用してもらうのにハードル上がります。


プチプラファッションがダメという話では無いですよー!


・プチプラメインでしか見ない買わない

と、

・良いものを知っていて選ぶプチプラ

だと、同じプチプラショップに入っても買うものは変わってきます。


だからって、
高いもの買わなくていいんです。


ハイファッションのショップへ入ってみる!

これするだけ。


プチプラファッション着て入るのに勇気がいりますが、
そんなにショップ店員さんは見てません。
{70515BD6-F32C-4F81-8D00-460A0FA3F91C}
ブランドに興味なくて良いんです!



ハイファッションのショップが近くに無いなら、
いつものショップよりワンランク上のショップでもOK^ ^


入ってみて置いてある服の素材を触ったり、
試着したり、いいなと思うコーディネートを見る。
高いものの素材感、空気感、使われている色、体感してみてください。



それからいつものプチプラショップに行くと、
今までと見え方が変わってきます。


目が鍛えられると、安いから買っておこう!という基準が減ります。

サロネーゼの方や、
お子様をいい学校に入れたいと思っている方、
年上の方やお姑さんと接する事が多い方

良いものに目を慣らしておくと、
コミュニケーションがちょっとラクになってきますよ^ ^




パーソナルカラー迷子が最後にたどり着くサロン

オンラインと香川県でパーソナルカラー診断をしています。

ご予約&お問い合わせはLINEよりどうぞ




\好きな場所で学べる!/
もう一人で悩まなくていい。パーソナルカラー診断の添削&起業のアドバイスが受けられるオンラインサロン
《Casa(カーサ)》



オンラインで最短2日で完結

パーソナルカラーリスト養成講座

ホームページはこちら





現在、完全オンライン化で講座対応しております。

 

 


 

 

 

香川を拠点に活動している

スタイリングカラーアドバイザー・

日本パーソナルファッションカラーリスト協会(JPFCA)

認定講師&カラーリスト大森藍香です。

 

 

 

グラデーションカラースケール®を使って

本格的なパーソナルカラー診断ができる

プロを育てる為の講座のご案内をまとめました^^

 

 


 

 

 

グラデーションカラースケール®︎のリリースが

産経BIZでも記事になっています。

 http://www.sankeibiz.jp/…/ne…/160520/prl1605200943018-n1.htm

 

 

 

 

▶︎グラデーションカラースケール®︎(GCS)とは?

 

その名の通りにグラデーションになった

パーソナルカラー診断用のドレープです。

 

 

 

 

 

,(社)日本パーソナルファッションカラーリスト協会(JPFCA)

代表: なかがわ やすこ 先生が開発された

特許商品です。

 

 

◆(社)日本パーソナルファッションカラーリスト協会についてはこちら

    

 


 

  

先ずはこの

特許取得済のドレープ(グラデーションカラースケール®︎)をご覧下さい♪

 

 

 

 

どうでしょう?

この動画に出てくるように、ドレープが長いんです!

 

そしてグラデーションで徐々に

色が変わっていくので

顔色の変化が分かりやすいんです^^

 

 

 

 

このグラデーションスケール®︎(GCS)を使って

①簡単に

②わかりやすく

③正確に

④納得のいく

パーソナルカラー診断が出来ます。

 

 

 

 

こんな方におすすめです

 

✔︎ 新しいパーソナルカラーを学びたい

✔︎ スキルのあるプロカラーリストになりたい

✔︎ パーソナルカラーリストとしてスキルアップしたい

✔︎ 本業にパーソナルカラーを活かしたい方

✔︎ 自分磨きの為に本格的に学びたい方

✔︎ タイプ分け診断に疑問を持っている方(←私もそうでした)

 

 

 

 

 

 

 

グラデーションカラースケール®が使えるのは、

JPFCAの認定を受けた方のみになります。

 

 

もともと色彩検定1級を取得し

4シーズンの診断方法のカラー診断を

していた私でしたが、

 

 

 

グラデーションカラースケール®に出会ったことで

お客様の似合う色の納得度、満足度が

格段に上がったことはもちろん、

色の知識がさらに増え、

私のオシャレのスキルも格段に上がりました。

 

 

「色が好き、色のことを知りたい、プロになりたい!」という方の

お問合せをお待ちしております

 

 

 

 


 


私がグラデーションカラースケール®︎に

 

出会ったきっかけ
 
 
{2771D067-D9EC-41F9-BC2E-35B109AECD3D}
こちらの写真は4シーズンのカラー診断を
学んで仕事にし始めた30歳の頃。
 
 
10代は引っ込み思案で家でずっと
ゲームやアニメ三昧だった自分を変えたくて
社会人になってから
オシャレや美容に目覚めた私。
 
小さい頃は絵をよく描くほど色が大好き。
自然とファッションを通じて
大好きな色を仕事にしている
パーソナルカラー診断へ興味が湧きました。
 
 
 
オシャレ大好き♡
パーソナルカラー診断大好き♡
色彩検定1級も取得♡
 
なのに、プライベートでは
「似合う色を着ているハズなのに
なんだか似合ってない?」
とモヤモヤする自分がいました。
 
 
自分自身のファッションにモヤモヤし、
4シーズンのカラー診断にもギモンが。
 
 
診断経験を重ねれば重ねるほどに、
タイプ分けがしづらい人がいるし、
タイプ分けして似合う色の服を
買ってもオシャレになっていかない
気がする…と感じていました。
 
 
『お客様はスプリングだから
この見本のスプリングの色全て似合いますよ』
 
そう言いながら、
グループの中の色が全て似合わない事も
経験を積めば積むほど分かってきます。
 
 
 
 
良かれと思ってしているカラー診断なのに、
オシャレを楽しんでほしいのに、
 
診断を受けたお客様は、
「このタイプの中から服の色を選ばないといけない」
とがんじがらめになってしまい
なんだか逆にオシャレを狭めているようで
罪悪感を感じていました。
 
 
 
 
似合う色だけでなくて、
似合うデザインも大事なんだと気が付き始め、
 
似合うデザインを学ぶ講座を探していたところ、
 
偶然に
グラデーションカラースケール®︎での診断を
見つけました。
 
 
 
似合うデザインが気になってたけど、
この診断も気になる!と
2015年春に
そのグラデーションカラースケール®︎での
カラー診断&イメージコンサルを
受けました。
 
 
 
そこで、
今までのパーソナルカラー診断への
ギモンがぱあっと晴れて
カラーリストをしていたのに
知らなかった事実を知ることになり
かなり衝撃を受けました。
 
 
 
オシャレが好きなので、
似合いにくい色を上手く着こなす方法も
診断でわかったことも
感動しました。
 
 
他のカラー診断では、
タイプに当てはめることが前提で
似合いにくい色の活用提案は
ほぼないのが当たり前だったからです。
 
 
 
 
そして、診断後のオーダーメイドな
世界で1つだけの
オリジナルブックを作成して
いただけるのにも
とてもとても感動しました。
 
{09E33DA8-5835-4B61-AA7A-AD6FD6D3FB16}
これは私が講座の中で
初めて作ったものです

 
 
 
その時に
「私のお客様にも
もっと喜んでもらえる診断は
これだ!!」
と確信しました。
 
 
 
この新しいカラー診断を習いたいけれど
似合うデザインも習いたくて
悩んでいる事をカラーリストに
相談したところ、
 
認定カラーリスト講座では、
グラデーションカラースケール®︎だけでなく
似合うデザインについても
学べると教えていただき
心を決めました。
 
 
 
 
似合うデザインを学ぶために貯めていた講座貯金を
そのまま
グラデーションカラースケール®︎を扱える
カラーリスト養成講座へ。
 
 
 
全10回の講座と修了試験、
その後のレポート提出を経て
2015年末に晴れて認定カラーリストと
なりました。
{4D285D69-A269-4EF5-BF8C-161323D1881B}
2015年秋の私(左)と中村維子講師(右)
仲良し♡
 
※現在は認定カラーリストになるまで
最大13回の講座を受講します。
 
※2019年10月スタートのベースカラーリスト養成講座では
2回の講座でベースカラーリストになれます
 
 
 
今までのタイプ分けカラー診断以上に
お客様に喜ばれること、
オシャレにきっちり活かしていただける
カラー診断が出来ていることに
 
幸せを感じたり、
どんどん自分の自信へと繋がっていきました。
 
 
 
 
自身のメイクやネイル、
家のインテリアや
家族の服選びにも
色の知識を活かしています^^
 
 
 
 
また、似合うデザインも分かるようになり
ショッピング同行の
メニューも出来るようになりました。
 
色の知識を深めたことにより
ご依頼をいただき、色の単発講座を
開講する事もあります。
 
{802143B8-7DB3-4E26-907B-2A9F8B955EFC}
 
 
グラデーションカラースケール®︎は
素晴らしいですが
それまでの4シーズンでの
カラーリストとして活動してきた経験も
グラデーションカラースケール®︎を
扱う中で役に立っています。
 
 
 
カラーリストとして活動してきた中で、
診断方法だけでなく
お客様に好かれる・選ばれるカラーリスト
になるノウハウも蓄えてきました。
 
 
 
 
私の講座では、
診断技術だけでなく、
・お客様とお会いする前から始まる接客のノウハウ
・分かりやすい説明
・カラーリスト起業でまずやる事リスト
・お客様に喜ばれるためにしてきたドレープ分け
・お仕事をする上での考え方
など カラーリストビジネスのコンサル
合わせてお伝えしています。
 
 
{8CC86FD1-2C17-4212-A7F3-D866B365FB74}
2018年3月 カラーリスト養成講座にて
 
 
2019年 体験セミナーにて


2021年 オンラインのカラーリスト養成講座にて
 
 
色を知ると今まで生きてきた世界が違って見えます。
楽しくて一生使える知識を深めたい方お問い合わせお待ちしております。
 

 

 

 

 

 

 

 
現在、ストリートアカデミーで
オンラインパーソナルカラー診断をメインに提供しております。

サービス一覧はこちら





アメブロからサイト引越し予定です。

ホームページはこちら

 

 


対面パーソナルカラー診断(香川・大阪・山口)の先行お知らせは

LINEで行っております。

 



\好きな場所で学べる!/
もう一人で悩まなくていい。パーソナルカラー診断の添削&起業のアドバイスが受けられるオンラインサロン
《Casa(カーサ)》へのお問い合わせはこちら

 



登録者数1万人!YouTubeチャンネル「カラー姉妹のオシャレTV」

 

 

 

 

 

 



 

 Color salon    iteral


Profile | Menu |  Work | Contact

 

 

大森あいかは
カラーリスト&カラーリスト養成講師です。

 



2020年の振り返り
 

まず、2020年のことを振り返ります。

アメブロはほとんど更新していませんでしたが、
新しいことをいくつも始めた年でした。

・1月→動画編集習う、息子保育園に通う、インスタライブする
・2月→YouTube開始
・3月→オンラインサロン&オンラインカラー診断開始
・10月→ネット文章講座受講開始
・11月→音声配信開始


YouTubeでは動画17本で登録者数1万人。
再生回数72万回も見られた
『令和イチ分かりやすい
パーソナルカラー&セルフチェック』は
寸劇の質に難が残るものの
私たちの代表作となりました。





コロナ前に、大阪出張で
対面のカラー診断を行ったり
対面の活動もしつつ

今年はオンラインパーソナルカラー診断を
始めることができました。


周りのカラーリスト仲間にも
「意外とオンラインでもパーソナルカラー診断できるよ!」と
みんなの対面の活動がストップしている時期でも
活動が止まらないように励ましていってました。



そして、大好きな発信をもっと研ぎ澄ませるために
ネット文章の学びを開始しました。


ネット文章を学びつつ、文章ではない音声配信にも手を出していきました。 
「喋りが下手なら数をこなせ!」とばかりにインスタライブにも挑戦しました。

相変わらず喋りは上手くならないですが、
苦手意識は減りました。




旅行は2月に3週間グアム、
9月に10日間ほど北海道と
例年に比べて少なかったですが
 
コロナと息子が保育園に通うことになったおかげで
お仕事に時間を費やすことができたからこそ
色んな体験ができたとも思える年でした。


自宅にいる時間が増えたけれど、仕事のオンライン化が急に進んで全国の方とたくさん繋がれた年でもありました。

オンラインだからこそ出会えたご縁が増えて
オンライン楽しい!と体感。



そうそう、2020年1月6日。
息子を初めて朝から夕方まで
保育園に預けた日は、自由な時間が
何時間もあって震えるほど嬉しくて、

「こんなに時間があって何すればいいんだろう…!」と戸惑ったことを覚えています。


今では、「土日も保育園行ってくれないかな」と思うほど図々しい母になりました。


ベビーシッターさんを依頼し出したのも2020年でした。




2021年の展開
 

2020年は予想外の新しいことづくしだったので
慣れないことに翻弄されて
いつもよりも疲労感が強い年でもありました。


実質、オンライン化が進んだことで
パソコンやスマートフォンに向き合う時間が
急に増えて、肩が重たいとか、目の奥が痛いだとか
明らかに体に疲労が溜まっていきました。



今年もお仕事とかやりたい事はたくさんありますが

2021年はまずは、
『何があっても健康第一』
で過ごしたいなと思います。



明らかに運動不足なのでピラティスを
習う習慣をつけようと思っています。



あとは、一般の方向けの講座は徐々に減らして

パーソナルカラーリスト
パーソナルカラーアナリスト向けの講座に
力を入れていきたいと考えています。


一般の方向けのサービスは、
個人でも枠は少ないですが
私自身がお客様と接していきたいので今後も受付ます。

YouTubeユニットのカラー姉妹としても
オンラインカラー診断を行っていますので
そちらもご利用いただければと思います。



それから、
パソコンでの動画編集を習得したいし、

顔タイプ診断の資格も習得したいので
(できれば東京で)

2021年もあれやこれやと新しいことづくしになっていきそうな気がします。



パーソナルカラー診断も
骨格も顔のタイプも色んなオシャレ理論を
組み合わせて考えるのが楽しくて

いつまでも何時間でもしていきたいところですが

今年はもっとゆとりを持って息子の成長を楽しみたいなとも思います。


大森あいかとして、
母として、
どう大切な時間を使っていくかは日々悩みどころです。



息子の成長が楽しみでもあるし、
自分の成長もまた楽しみなのです。


きっと、休みたいといいながらも
体力は有り余っているので
行けるところまで行くんだと思います。



2021年も元気に駆け抜けます!
どうぞよろしくお願いいたします。


2021年 元旦
大森あいか









\表紙の裏がミニグラデーションドレープに!/
お肌の悩みにも応える実用的な
パーソナルカラー本発売中です❤︎
 
 
 

 
 
 
 
 
 

Color salon    iteral

Profile | Menu |  Work | Contact