昨日…はい、昨日ですね!
昨日の今頃はリスアニ!ナイトに行っていました\(^o^)/
さぁ、寝てしまう前にレポート書いてしまおう!!
①DJシーザー
非常に良い意味で曲者でした(笑)
うたプリ持ってくるわ、Free!持ってくるわ、Preserved Roses 持ってくるわ、ラブライブも持ってくるわ…(というか、一曲目が夏色笑顔ってww)。
高まるものを詰め込めばお客さんも喜んでくれるなんて、そんな考え…大当たりですよ!←
まったく…。おかげさまで楽しすぎて、出番の最後まで荷物減らせなかったよ!罰(?)として、またリスアニナイトに来てください!←
②あゆみくりかまき
意外と楽しかったです!シーザーさんで体力を使いすぎたから休みたかったのですが、序盤からLiSAエイルぶっこんできたりと、客の乗せかたが上手かったのとファンの圧力に押されたのとで引き続き騒ぎました(笑)
③水島精二
本人は好きだけど、曲のチョイスがマニアックと言いますか、古いと言いますか。自分の知らない曲ばかりだったのでお酒投入(笑)
でも、後半は楽しかったしプレパレードは聴けて嬉しかった!
④鳴海杏子
⑤ヒゲドライバー
申し訳ないのだけど、ほとんど記憶にありません(泣)
実はこの時間、スクリュードライバーのアルコールが身体に残ったまま騒いでしまった反動で、ダウンしていました…ここで好きな曲やってたら悔しいなぁ!
※余談ですが、休憩時間にシーザーさんと少し話せました!「なんでQAの時、『LOVEシーザー』じゃなくて『はるか』のままだったんですか?」って聞いたら、「そんなのおこがましいですよ!嬉しいけど、戸松さんを尊敬していますからそこは変えません!」ですって。ただのオタクじゃないですか、シーザーさんwww
⑥吉田尚記
さぁ、ここからヒートアップ!まぁ、全部が全部楽しかったわけではないのですが、頭のネジが外れるきっかけをくれたのはよっぴーですねww
スクランブルは楽しすぎる!コールはもちろんのこと、グルグル回れてかなり楽しかった(≧∇≦)さらに、SOMEONE ELSE でワンワン叫んで!
この2曲は強かった!!
⑦リスアニ!レコMEN's
また酔っぱらっている3人ww3人ともシラフなら真面目だし、むしろカッコいいのに…この時は酔っぱらいだから面白さが際立つよなぁ(笑)
⑧DJ和
和さんとは相性良いこと多いから、頑張って最前へ!
ブランクがあったからか上手く乗れなかったけど、やはり知ってる曲好きな曲は多かった印象!
⑨2 ANIMEny DJs
ラストだから、引き続き最前維持!これが正解だった!
ラブライブ→アイマス→アイカツのアイドルラッシュ、シドニア、プレパレからのsilky heartに、さらにアイドル曲!
ラッシュからのラッシュ、そしてラッシュ!なんじゃこれ(笑)
こっちもがむしゃらに楽しんでいました!おかげで牛尾さんとハイタッチできたし、ミトさんにリプいただいたし、冨田さんと握手できたし、ホント良かった!
次回、祝日とはいえ昼間だから行けるかどうか…と言いつつ、チケットを先行販売していたから買ってしまったわけですが←
また行きたいです(^-^)
気付けば6/30。
大好きなあやちの誕生日を祝えず、バースデーイベント行けず、キンスパ行けず。
忙しかったとはいえ、悔しい思いをしました。
このフラストレーションは、来月のリスアニナイトで晴らす!!
遅れましたが竹達さん、お誕生日おめでとうございます。
今年は祝いに行けなくてすみません。
また一年、竹達さんにとって素晴らしい毎日を送れるように願っています。
さて。
実は、キタエリの舞浜ライブ映像も、まだ観ていないんですね。
早く観たいのになぁ( ´△`)
まだ落ち着いた日常に戻る気がしないので、合間をぬって観ていければなと思います!
大好きなあやちの誕生日を祝えず、バースデーイベント行けず、キンスパ行けず。
忙しかったとはいえ、悔しい思いをしました。
このフラストレーションは、来月のリスアニナイトで晴らす!!
遅れましたが竹達さん、お誕生日おめでとうございます。
今年は祝いに行けなくてすみません。
また一年、竹達さんにとって素晴らしい毎日を送れるように願っています。
さて。
実は、キタエリの舞浜ライブ映像も、まだ観ていないんですね。
早く観たいのになぁ( ´△`)
まだ落ち着いた日常に戻る気がしないので、合間をぬって観ていければなと思います!
MC②
感謝の気持ちやアルバムの製作陣の話を熱弁するあやちと、その姿を撮るベーシスト・沖井礼二さん←
そんなことが当日あったわけだが…カメラマンさん、ホント有能!物的証拠として映像に残してた(笑)
9.クレンジングラブ
「いまや、こんな声も出せるのか」という感想!ライブで聴くと、やっぱり高いんですわwwたぶん、初めてあやちの歌で「原曲キーは歌えない…キツイ」と思ったキーの高い曲。
そして…あっ、沖井さんこの時もBBBKやってない?(笑)
ショートアニメ②
無音で孤食のシーン映されるところは切ない…。
あと、Apple beefはつっこんでOK?(笑)
10.♪の国のアリス
堂々と紫を振れる曲なので貴重。……みんな従順だな!会場ほぼ紫だぞ!?
11.時空ツアーズ
そしてこちらは緑緑緑!空気の読めない奴を探すのが楽じゃないレベル!統率力高いです竹達公国民!!
あと、あやちがウインクしたウワァァァ(///∇///)
12.Today
ポストHIKARIのバラード曲。なのに泣かずに歌えるとは…成長しました。
上手く歌おうとするのではなく、ありのままを語るように歌ってたのがまたいい。
13.鏡よ鏡
あやち作曲とは思えない(?)安定した歌詞。肉ロックと比べてるからだけど(苦笑)
ショートアニメ③
ハッピーなのかは分からないけど、心暖まる内容。お姫様、やっぱり大変よね…。
14.齧りかけの林檎
「だれだー?」は一応聴こえるが、みんな弱いぞ!ww
あやちの衣装、今見るとミニーっぽいなぁww
MC③
あやちの「ありがとう。」の言い方が、とても可愛いです!
あやち、不安はあるかもだけど、安心して良いんだよ!
15.CANDY LOVE
前奏から荒ぶる沖井さんww
木暮さんと沖井さん、のってるねぇ!と思ったら。俊太郎さんも原さんもだったww
16.わんだふるワールド
振り付け、可愛いです!
そしてみんな。ちゃんとコール出来てますね、よしよし!
アンコール
17.永遠にキミのことを愛したいと言わせて
アンコール衣装のあやち、メチャメチャ可愛いです//
そして、楽しくなってる沖井さんの動きにも注目!(笑)
MC④
バンドメンバー紹介!
原さんの数少ない肉声!
コーラの木暮さん!←
お客さんで遊ぶ沖井さん!←(神かつ姫のあやちは、お咎めなし!ww)
バンドっぽいと、真面目コメントしてくれた俊太郎さん!
以上、幼稚園バンド(笑)のチーム竹達!
18.ふぁいっ!
荒ぶる木暮さんww
これは…爪研ぎ打法みたい!?(笑)
そしてセリフ調のところ、いいな!
19.ライスとぅミートゅー
…編集上手いから音だけじゃ分からないけど。複数回あったから、さすがに突っ込むけど。一日目と映像が混ざってますね(苦笑)一瞬だけど、さすがに衣装で分かりますから!
ふぁいっ!からあったから、機材トラブルなのかな?
…一通り終わった。と思ったのだけど、これは千秋楽の映像なので。
編集点が見つけられずスルーしてしまったけど、一曲カットされてる。あの、千秋楽のみ歌われた、タイトルはないけど竹達さんの祖母への歌。
この日だけ、という話で今や伝説の歌となったわけですが、映像収録もないとなると、本当に幻の歌です。
あの日あの時あの場所にいられて私は幸運だなと、彼女の想いを聞くことができて幸せだったなと感じます。
最後湿っぽくなっちゃったけど、とてもとても良いライブだったんです!
チーム竹達、大好きです。
感謝の気持ちやアルバムの製作陣の話を熱弁するあやちと、その姿を撮るベーシスト・沖井礼二さん←
そんなことが当日あったわけだが…カメラマンさん、ホント有能!物的証拠として映像に残してた(笑)
9.クレンジングラブ
「いまや、こんな声も出せるのか」という感想!ライブで聴くと、やっぱり高いんですわwwたぶん、初めてあやちの歌で「原曲キーは歌えない…キツイ」と思ったキーの高い曲。
そして…あっ、沖井さんこの時もBBBKやってない?(笑)
ショートアニメ②
無音で孤食のシーン映されるところは切ない…。
あと、Apple beefはつっこんでOK?(笑)
10.♪の国のアリス
堂々と紫を振れる曲なので貴重。……みんな従順だな!会場ほぼ紫だぞ!?
11.時空ツアーズ
そしてこちらは緑緑緑!空気の読めない奴を探すのが楽じゃないレベル!統率力高いです竹達公国民!!
あと、あやちがウインクしたウワァァァ(///∇///)
12.Today
ポストHIKARIのバラード曲。なのに泣かずに歌えるとは…成長しました。
上手く歌おうとするのではなく、ありのままを語るように歌ってたのがまたいい。
13.鏡よ鏡
あやち作曲とは思えない(?)安定した歌詞。肉ロックと比べてるからだけど(苦笑)
ショートアニメ③
ハッピーなのかは分からないけど、心暖まる内容。お姫様、やっぱり大変よね…。
14.齧りかけの林檎
「だれだー?」は一応聴こえるが、みんな弱いぞ!ww
あやちの衣装、今見るとミニーっぽいなぁww
MC③
あやちの「ありがとう。」の言い方が、とても可愛いです!
あやち、不安はあるかもだけど、安心して良いんだよ!
15.CANDY LOVE
前奏から荒ぶる沖井さんww
木暮さんと沖井さん、のってるねぇ!と思ったら。俊太郎さんも原さんもだったww
16.わんだふるワールド
振り付け、可愛いです!
そしてみんな。ちゃんとコール出来てますね、よしよし!
アンコール
17.永遠にキミのことを愛したいと言わせて
アンコール衣装のあやち、メチャメチャ可愛いです//
そして、楽しくなってる沖井さんの動きにも注目!(笑)
MC④
バンドメンバー紹介!
原さんの数少ない肉声!
コーラの木暮さん!←
お客さんで遊ぶ沖井さん!←(神かつ姫のあやちは、お咎めなし!ww)
バンドっぽいと、真面目コメントしてくれた俊太郎さん!
以上、幼稚園バンド(笑)のチーム竹達!
18.ふぁいっ!
荒ぶる木暮さんww
これは…爪研ぎ打法みたい!?(笑)
そしてセリフ調のところ、いいな!
19.ライスとぅミートゅー
…編集上手いから音だけじゃ分からないけど。複数回あったから、さすがに突っ込むけど。一日目と映像が混ざってますね(苦笑)一瞬だけど、さすがに衣装で分かりますから!
ふぁいっ!からあったから、機材トラブルなのかな?
…一通り終わった。と思ったのだけど、これは千秋楽の映像なので。
編集点が見つけられずスルーしてしまったけど、一曲カットされてる。あの、千秋楽のみ歌われた、タイトルはないけど竹達さんの祖母への歌。
この日だけ、という話で今や伝説の歌となったわけですが、映像収録もないとなると、本当に幻の歌です。
あの日あの時あの場所にいられて私は幸運だなと、彼女の想いを聞くことができて幸せだったなと感じます。
最後湿っぽくなっちゃったけど、とてもとても良いライブだったんです!
チーム竹達、大好きです。