週末にあやちのツアーDVDを観て、テンションが上がっちゃったのでブログ書くことにしました!
1.クロレソルフェージュ
うわぁ、高まる!
これ聴くだけでテンション上がるんだわ!!
2.ちょこっと HONEY COMB
名前出ないんだけど、ズボンの裾が締まってるタイプの衣装!しかも膝下と腕はレース生地でチョイ透けてる!
振り付けでおしり突き出す動きあるのだけど、可愛くて可愛くて!←
ラスト、カメラでそこだけアップにするカメラマンは、とても有能です…!!
3.週末シンデレラ
個人的にコールが「(ウン、)あやちー!」じゃなくて、「(ウン、ウン、)あやちー!」なのが気になる曲です。(マニアックか…?ww)
あと、背後でニコニコあやちを見守る俊太郎さん素晴らしい…!木暮さんのソロ?もカッコいい!
MC①
ここで、沖井さんのTwitterトークしたのかww
なんかあやちも、MC上手くなったなぁ♪
4.Sinfonia! Sinfonia!!!
何度これを聴いたことか!近くまで来てくれたとき、テンション上がったなぁ!
しゃちほこさんも悪くないが、やっぱり本家!
あと…なんだか思い出深い。この曲の変容を見てきたから。
5.マシュマロ
画面越しでも泣けるんだからよっぽど。歌いかたが優しいんだよなぁ。
ショートアニメ①
クロレ姫(現在)とクロレ姫(過去)とセレナータの一人三役!
6.プリンセスの脱走計画
赤ずきんあやち、かなり可愛い(///∇///)
セリフパートと歌のミックス!ステージを動き回りながら、喋るように歌うからミュージカルのよう!今だから思うけど、このライブを私の頭の中の消しゴムスタッフが見ていたんじゃないか?この演技力から、キャスティングに踏み切った可能性はあると思っている!
あと、改めて観ると、スキップをマスターしてなかったらこの歌は成立しなかったなぁ(笑)あやちが出来るようになってよかった!←
7.えぶりでぃメリークリスマス
赤のフードからトナカイの角カチューシャへ。衣装の使い方が上手いな!赤ずきんから、途端にサンタコスに見えてきた!!
疲れるけど、テンション上がるし非常に良い!!
今度は白いお姫様っぽい衣装に。「楽団の皆さま?私も仲間に入れてもらってもよろしいでしょうか?」って言ったら、楽団の方々、親指上げてグッってしてたww姫も笑ってたしww
8. アニソンメドレー
①笑顔に会いたい(神のみぞ知る世界・カバーキャラソン)
当時、神のみに感謝したなぁ。この曲自体好きだからなぁ♪
それをまさか、あやちが生で歌ってくれると思わなかった!!これ鳥肌ものです!!というかこの曲、こんなドラムカッコいいの!?
②irony(俺妹OP)
今聴いても夢のよう!あやちの主演作ではあるが、だからと言ってカバーするか普通!?
③はっぴぃにゅうにゃあ(迷い猫OP)
これは楽団みんな忙しそうww何度も歌ってるからか、完全に自分のものとして会得してる気がする!
④azurite (飛空士OP・petit miladyのカバー)
下手側にいたから、基本あやちと沖井さんしか見てなかったけど、こうして観ると気付くことが。
木暮さんカッコよすぎる!!出だし、木暮さんのカッコよすぎるギターソロから始まり、曲中もノリにノル!!ステージのギリギリまで来てくれるし痺れるギタリストです!
跳ぶあやちも良い!楽しそうな沖井さんも良い!だが、やっぱり木暮さんがカッコいい!!
今日は、『這いよれ!ニャル子さんF』を観に、新宿へ行ってきました!
30分総集編(コメンタリー付き)、30分本編というような内容で、とてもとても面白かったです!今回は、いつにも増してパロディが多いこと(笑)
詳細は、劇場に行くなり円盤を買うなりして自分で確かめてください(笑)
※ただし、以降の記述で多少ネタバレみたいなものはあるかも?
あと、キタエリ以外の記憶は薄いことをご了承ください(苦笑)
そして、終演後。
ニャル子さんのイベントではお馴染み(らしい)、司会の大橋隆昌さん登場。拍手でお出迎え。
司「劇場だと、罵声など飛んでこないんですね(笑)」
普段、どんな感じなんだよww
司「では、今日登壇してくださる方々をお呼びしましょう。拍手でお出迎えください。」
まぁ拍手するわな。
司「…その拍手じゃダメかな。もう一度お願いします!」
今度はちゃんと拍手!キタエリ、松来さん、ゆかちん、監督登場!…してすぐ、キタエリが大橋さんに何か言ってる!(笑)
喜「大橋さんさ、場を温めておいてって言ったじゃん!スベらないでよ!」
ホントそれねww
まずは自己紹介。
喜「八坂真ヒロインの喜多村英梨です!」
受け身だし、キタエリだし、まぁヒロインかww
他は、特記事項なかったと思うから省略。
司「今回の見所は何でしょうかね?もう観終わった後ですが(笑)」
喜「その前に、1つだけ監督をdisっても良いですか?」
なぬっ!?(笑)マジか…ww
喜「電話帳に監督の名前があるのは、まぁ良いじゃないですか。…私は!?クー子と珠緒は、中の人ネタ使ったじゃないですか!」
それであの時、笑い声が聞こえたのかww
まぁ、実名出すのはね?
喜「一期二期の話ですが、ニャル子と真尋が入れ替わったシーンですかね?」
あれはキタエリとアスミスの実力あってこそだよなぁ。30分のコメンタリーも面白かったし!
喜「私は阿澄さんの真似するだけだから気楽にやってたよ。でも、今は勢いないから出来ないかなぁ」
松「当時は毎週会ってたからね。」
喜「まっひろさ~ん♪(キタエリボイス)」
これキタエリだわww
喜「阿澄佳奈です♪(キタエリボイス)」
いや、キタエリだわww
大「大丈夫ですよね?阿澄さん、劇場にいないですよね?」
喜「大丈夫大丈夫。アスミスの分も頑張るよ!」
司「阿澄さんは、おそらくみんなのツイートで知りますね(苦笑)」
アスミスの反応気になるなぁww
松「私は、パロディーの多さですかね。」
ちゃっかり、松来さんの曲宣伝されてたみたいだからねww
大「珠緒ちゃんは今回、完全に応援サイドでしたが、みんなパワーアップしていてすごいです!(みたいな内容だったと思うけど自信ないですスミマセン…)」
司「では、今回のタイトルにあるFとは何だと思いますか?」
喜「FULLMETAL ALCH(ry…のFですかね? あの、身体が機械で…」
キタエリ、そこでストーップ!ww
司「じゃあ松来さんは、なんだと思いますか?」
松「ゴニョゴニョ(キタエリの入れ知恵)…あぁ、その発想はなかったです。」
いったい何を吹き込んだんだ?
松「FカップのFですね。」
キタエリぃぃぃ!Σ( ̄□ ̄;)
司「大坪さんは何だと?」
これやりにくい空気だなぁww
大「フロンティアのFですかね。」
よ、よく頑張ったよゆかちん!
ちなみに答えは、監督も分かってない様子。
フラッシュ含めて4作目だからfourとか案はあったらしい。というか、二期のタイトルから既にF案はあったらしいので、使わなかった分、こちらで…という可能性も?ご想像に任せるとのことでした。
ここでグッズ情報。
司「先日披露された、ニャル子さんFのOPは発売中です。」
喜「あぁ、私その(披露された)日は別のavexの仕事あったから…」
キタエリww
今回の曲も、なかなか中毒性高いかも?良い歌ですよ!
そして、パンフのパワポは無かったので実物を持って説明ww
司「次に、フォトセッションを始めます。」
ってことで、カメラマン登場。掛け声は客席がやることに。
うー?(大橋さん)→にゃー!(客席)
SAN値が?→ピンチ!(だったかな?)
三期は?→えっ、えっ?(ですよねーww)
司「そうだ、あれやっておきましょうか。よくある掛け合い。
這いよれ!ニャル子さんF、と言ったら、最高!とお願いしますね。」
喜「新宿スワン、最高!ですか?」
キタエリwwたしかに大橋さん、スーツだし見てくれは近いがww
松「復活のF、最高!ですか?」
それも違うよwwたしかに髪が少し逆立ってるけどさww
最後にご挨拶。
監「当初、GAフェスなどで流す予定だったのに、こんな形で披露できて感謝です。それも、演者の皆様のおかげです。」
役のイメージと声が一致して、上手くいったみたいなことを言っていました。
大「さっきの掛け声にもありましたが、三期もあるかもしれないので、その時は応援よろしくお願いします!」
松「長い付き合いの作品で、今回で一区切りなので寂しいです。」
(ホントスミマセン…誰のコメントかも危うくなってます…)
喜「もう良いこと言われちゃったなぁ。
私は、報われない子とか闇落ちする子とか多いのですが」
そうなんだよねぇww
喜「で、私の代表男キャラは真尋なんですが、今回はちゃんと幸せになるのが嬉しいです。皆さん、今日はありがとうございました。」
同感。キタエリのキャラが幸せになると、こっちまで嬉しくなるよ!
と、記憶曖昧の内容グタグダですがこんな感じ!
今日のイベントがこれだけならよかったのですが、もうひとつイベントに参加したので頭の整理がつかないのです。
でも、これだけは言える。
やっぱりキタエリは面白い!尊い!
すぐにでもレギュラーラジオを復活してほしいくらいだ!!
キタエリのトークが聴けるだけで、楽しい気分になれる。
やっぱりキタエリは最高です!
30分総集編(コメンタリー付き)、30分本編というような内容で、とてもとても面白かったです!今回は、いつにも増してパロディが多いこと(笑)
詳細は、劇場に行くなり円盤を買うなりして自分で確かめてください(笑)
※ただし、以降の記述で多少ネタバレみたいなものはあるかも?
あと、キタエリ以外の記憶は薄いことをご了承ください(苦笑)
そして、終演後。
ニャル子さんのイベントではお馴染み(らしい)、司会の大橋隆昌さん登場。拍手でお出迎え。
司「劇場だと、罵声など飛んでこないんですね(笑)」
普段、どんな感じなんだよww
司「では、今日登壇してくださる方々をお呼びしましょう。拍手でお出迎えください。」
まぁ拍手するわな。
司「…その拍手じゃダメかな。もう一度お願いします!」
今度はちゃんと拍手!キタエリ、松来さん、ゆかちん、監督登場!…してすぐ、キタエリが大橋さんに何か言ってる!(笑)
喜「大橋さんさ、場を温めておいてって言ったじゃん!スベらないでよ!」
ホントそれねww
まずは自己紹介。
喜「八坂真ヒロインの喜多村英梨です!」
受け身だし、キタエリだし、まぁヒロインかww
他は、特記事項なかったと思うから省略。
司「今回の見所は何でしょうかね?もう観終わった後ですが(笑)」
喜「その前に、1つだけ監督をdisっても良いですか?」
なぬっ!?(笑)マジか…ww
喜「電話帳に監督の名前があるのは、まぁ良いじゃないですか。…私は!?クー子と珠緒は、中の人ネタ使ったじゃないですか!」
それであの時、笑い声が聞こえたのかww
まぁ、実名出すのはね?
喜「一期二期の話ですが、ニャル子と真尋が入れ替わったシーンですかね?」
あれはキタエリとアスミスの実力あってこそだよなぁ。30分のコメンタリーも面白かったし!
喜「私は阿澄さんの真似するだけだから気楽にやってたよ。でも、今は勢いないから出来ないかなぁ」
松「当時は毎週会ってたからね。」
喜「まっひろさ~ん♪(キタエリボイス)」
これキタエリだわww
喜「阿澄佳奈です♪(キタエリボイス)」
いや、キタエリだわww
大「大丈夫ですよね?阿澄さん、劇場にいないですよね?」
喜「大丈夫大丈夫。アスミスの分も頑張るよ!」
司「阿澄さんは、おそらくみんなのツイートで知りますね(苦笑)」
アスミスの反応気になるなぁww
松「私は、パロディーの多さですかね。」
ちゃっかり、松来さんの曲宣伝されてたみたいだからねww
大「珠緒ちゃんは今回、完全に応援サイドでしたが、みんなパワーアップしていてすごいです!(みたいな内容だったと思うけど自信ないですスミマセン…)」
司「では、今回のタイトルにあるFとは何だと思いますか?」
喜「FULLMETAL ALCH(ry…のFですかね? あの、身体が機械で…」
キタエリ、そこでストーップ!ww
司「じゃあ松来さんは、なんだと思いますか?」
松「ゴニョゴニョ(キタエリの入れ知恵)…あぁ、その発想はなかったです。」
いったい何を吹き込んだんだ?
松「FカップのFですね。」
キタエリぃぃぃ!Σ( ̄□ ̄;)
司「大坪さんは何だと?」
これやりにくい空気だなぁww
大「フロンティアのFですかね。」
よ、よく頑張ったよゆかちん!
ちなみに答えは、監督も分かってない様子。
フラッシュ含めて4作目だからfourとか案はあったらしい。というか、二期のタイトルから既にF案はあったらしいので、使わなかった分、こちらで…という可能性も?ご想像に任せるとのことでした。
ここでグッズ情報。
司「先日披露された、ニャル子さんFのOPは発売中です。」
喜「あぁ、私その(披露された)日は別のavexの仕事あったから…」
キタエリww
今回の曲も、なかなか中毒性高いかも?良い歌ですよ!
そして、パンフのパワポは無かったので実物を持って説明ww
司「次に、フォトセッションを始めます。」
ってことで、カメラマン登場。掛け声は客席がやることに。
うー?(大橋さん)→にゃー!(客席)
SAN値が?→ピンチ!(だったかな?)
三期は?→えっ、えっ?(ですよねーww)
司「そうだ、あれやっておきましょうか。よくある掛け合い。
這いよれ!ニャル子さんF、と言ったら、最高!とお願いしますね。」
喜「新宿スワン、最高!ですか?」
キタエリwwたしかに大橋さん、スーツだし見てくれは近いがww
松「復活のF、最高!ですか?」
それも違うよwwたしかに髪が少し逆立ってるけどさww
最後にご挨拶。
監「当初、GAフェスなどで流す予定だったのに、こんな形で披露できて感謝です。それも、演者の皆様のおかげです。」
役のイメージと声が一致して、上手くいったみたいなことを言っていました。
大「さっきの掛け声にもありましたが、三期もあるかもしれないので、その時は応援よろしくお願いします!」
松「長い付き合いの作品で、今回で一区切りなので寂しいです。」
(ホントスミマセン…誰のコメントかも危うくなってます…)
喜「もう良いこと言われちゃったなぁ。
私は、報われない子とか闇落ちする子とか多いのですが」
そうなんだよねぇww
喜「で、私の代表男キャラは真尋なんですが、今回はちゃんと幸せになるのが嬉しいです。皆さん、今日はありがとうございました。」
同感。キタエリのキャラが幸せになると、こっちまで嬉しくなるよ!
と、記憶曖昧の内容グタグダですがこんな感じ!
今日のイベントがこれだけならよかったのですが、もうひとつイベントに参加したので頭の整理がつかないのです。
でも、これだけは言える。
やっぱりキタエリは面白い!尊い!
すぐにでもレギュラーラジオを復活してほしいくらいだ!!
キタエリのトークが聴けるだけで、楽しい気分になれる。
やっぱりキタエリは最高です!
⑤3色旗上げ対決!
赤と白の旗上げはよくありますが、ここに青を投入!む、無茶だろ…。
代表は、ここまで全く出番のなかったチャンス美佳子さんとあおちゃん、そしてゲームマスターあやち!
まずあおちゃんが健闘するも脱落。その直後から展開は動く!
悠木「はいっ!(挙手)これって、勝負の妨害はアリですか?」
宮野「相棒ならアリ!(グッ)」
堀江「はいっ!妨害の妨害はアリですかっ!?(黒いオーラ←)」
だ、ダメだ。あおちゃんが怯んでしまった…!(笑)
しかし正々堂々闘うと、意外とチャンス美佳子さんが粘る。
判定員のスタッフが誤審しちゃうくらい難しいのに!(笑)
とはいえ、相手はゲームマスター。やはり勝つのはあやちでした(^_^;)ホント強いわぁ!
⑥勇者タイム対決!(名前忘れました、スミマセン…。体内時計の対決です)
30秒経ったと思ったところでボタンを押すというよくあるスタイル。しかし、ここからが違う。30秒に近いほど高得点です!(おそらく、0~10,000点ww)
まずは、アスミス!頑張れー、ミスしたらそちらの姫様怖いぞー←
悠木「はいっ!(挙手)妨害はアリですかっ!」
堀江「はいっ!(挙手)妨害の妨害はアリですかっ!」
またこの流れかwwしかし、今度はあおちゃんも怯まない!残り8人も前方に来て妨害&妨害の妨害!
パスティアージュはほっちゃんが、ガレットはあやちがディフェンスしてました(笑)
さぁ、アスミス。姫様たちのバックアップに応えられるか!?どうなる…どうなる……ストップ!
あ、アスミス…!
30:59で約9,300点獲得\(^-^)/←
この時点で実質、流れが変わりました。
「これまでの5番勝負は前座。アスミスより30秒に近いタイムを出せば勝ち」に!(笑)
続いて奈々さま!持ち歌のNo limit をアカペラで歌い出す!なるほど、自分の歌なら経過時間が分かるのですね、カッコいい!
結果!
27秒台。
………な、なるほど!奈々さまと奈々クラは世界が1.1倍速で進んでいるのですね!!←
しかし、勝負は勝負。パスティアージュ、40点獲得!(苦笑)
さぁ、最後はレジェンド美佳子さん!過去に30秒ジャストでタイマーを止めるという偉業を為した方らしいので少々期待!
…したものの、28秒台後半。結果は、4,000点ほど。
というわけで、ビスコッティ勝利!よかったねアスミス!姫様に怒られなくて!!←
ここで、奈々さまとほっちゃんは一度退場。場繋ぎのトークタイムです。
上坂「時間押してるみたいなので、巻いて上げようと思って早く締めたんですよ!」
すみぺ、強がんなくていいから…うん。
まずはほっちゃん!
もちろん曲は、ラララで定評のある(?)Stay with me でした。これ、本人を前にするといつも音が分からなくなるんだよなぁ。家で一人なら歌えるのに(>_<)
マイク向けてくれたのに…ほっちゃん、スミマセンでした!
そして、奈々さま!
No limit は開演前に聴き込んだから、何とか対応できました!!
で、終わりかと思いきやSCARLET NIGHT も歌ってくださいました!この時ね、目が合いました!微笑みながら手を振ってくださいました!断言します!!確信が持てるくらいの距離にいたので、間違いありません(≧▽≦)
感想。
素晴らしいなんてものじゃなかったです!豪華なメンバーで、豪華な内容。まさに奇跡です!そして、そんなイベントに急遽参加できたことも奇跡です!!
奇跡に奇跡が重なった、この時間。神様からのご褒美と考えるほかありません。
この件にまつわる全ての物事に感謝です!
DOGDAYS、最高!!
赤と白の旗上げはよくありますが、ここに青を投入!む、無茶だろ…。
代表は、ここまで全く出番のなかったチャンス美佳子さんとあおちゃん、そしてゲームマスターあやち!
まずあおちゃんが健闘するも脱落。その直後から展開は動く!
悠木「はいっ!(挙手)これって、勝負の妨害はアリですか?」
宮野「相棒ならアリ!(グッ)」
堀江「はいっ!妨害の妨害はアリですかっ!?(黒いオーラ←)」
だ、ダメだ。あおちゃんが怯んでしまった…!(笑)
しかし正々堂々闘うと、意外とチャンス美佳子さんが粘る。
判定員のスタッフが誤審しちゃうくらい難しいのに!(笑)
とはいえ、相手はゲームマスター。やはり勝つのはあやちでした(^_^;)ホント強いわぁ!
⑥勇者タイム対決!(名前忘れました、スミマセン…。体内時計の対決です)
30秒経ったと思ったところでボタンを押すというよくあるスタイル。しかし、ここからが違う。30秒に近いほど高得点です!(おそらく、0~10,000点ww)
まずは、アスミス!頑張れー、ミスしたらそちらの姫様怖いぞー←
悠木「はいっ!(挙手)妨害はアリですかっ!」
堀江「はいっ!(挙手)妨害の妨害はアリですかっ!」
またこの流れかwwしかし、今度はあおちゃんも怯まない!残り8人も前方に来て妨害&妨害の妨害!
パスティアージュはほっちゃんが、ガレットはあやちがディフェンスしてました(笑)
さぁ、アスミス。姫様たちのバックアップに応えられるか!?どうなる…どうなる……ストップ!
あ、アスミス…!
30:59で約9,300点獲得\(^-^)/←
この時点で実質、流れが変わりました。
「これまでの5番勝負は前座。アスミスより30秒に近いタイムを出せば勝ち」に!(笑)
続いて奈々さま!持ち歌のNo limit をアカペラで歌い出す!なるほど、自分の歌なら経過時間が分かるのですね、カッコいい!
結果!
27秒台。
………な、なるほど!奈々さまと奈々クラは世界が1.1倍速で進んでいるのですね!!←
しかし、勝負は勝負。パスティアージュ、40点獲得!(苦笑)
さぁ、最後はレジェンド美佳子さん!過去に30秒ジャストでタイマーを止めるという偉業を為した方らしいので少々期待!
…したものの、28秒台後半。結果は、4,000点ほど。
というわけで、ビスコッティ勝利!よかったねアスミス!姫様に怒られなくて!!←
ここで、奈々さまとほっちゃんは一度退場。場繋ぎのトークタイムです。
上坂「時間押してるみたいなので、巻いて上げようと思って早く締めたんですよ!」
すみぺ、強がんなくていいから…うん。
まずはほっちゃん!
もちろん曲は、ラララで定評のある(?)Stay with me でした。これ、本人を前にするといつも音が分からなくなるんだよなぁ。家で一人なら歌えるのに(>_<)
マイク向けてくれたのに…ほっちゃん、スミマセンでした!
そして、奈々さま!
No limit は開演前に聴き込んだから、何とか対応できました!!
で、終わりかと思いきやSCARLET NIGHT も歌ってくださいました!この時ね、目が合いました!微笑みながら手を振ってくださいました!断言します!!確信が持てるくらいの距離にいたので、間違いありません(≧▽≦)
感想。
素晴らしいなんてものじゃなかったです!豪華なメンバーで、豪華な内容。まさに奇跡です!そして、そんなイベントに急遽参加できたことも奇跡です!!
奇跡に奇跡が重なった、この時間。神様からのご褒美と考えるほかありません。
この件にまつわる全ての物事に感謝です!
DOGDAYS、最高!!