秋の恣意な雰囲気が綾なす地域 -9ページ目

秋の恣意な雰囲気が綾なす地域

ジャンルは、基本的に声優関係です。
イベントレポートは自己満かつスローなのでご注意ください。


金曜日、夕方から秋葉原のスターチャイルドカフェ☆パセラカフェに行ってきました!
知り合いが行くとは聞いていたものの、はじめは行く気なかったのですが……偶然にも昼間にお金を引き出していて、しかもキタエリメニューを頼んだらライブ映像流れたと聞いて!

入店し、さっそく注文!

「とりあえず生!」改め、「とりあえず凛麗!」という、酒好きみたいなセリフを出してしまいました(笑)
アルコール飲みながらのキタエリライブの映像鑑賞だったので、あらゆる感情の波に飲まれそうでしたが楽しかった(^-^)


そして\m/パンケーキ!
アイスクリーム食べたいな♪と思いながら、最後まで残して、溶け始めるというミスを冒しましたが、アイスクリームを食べたときは幸せで、口に入れる度に特別感情Repeatしてました(*^_^*)


最後、何食べようかなぁと思ったのですが、選んだのは↓

バニラソルト!←あれ?ww
\m/が思いの外甘くて、お口直ししたかったのですがラストオーダーだったので。
甘いだけのバニラよりちょっと塩した方が、甘味も増していくしね、飽きが来ないんですよ!(コンセプト通りww)
ここで、あえてキタエリでなくほっちゃんを選ぶあたり、素直になれないあまのじゃくな人間ですよね(笑)


出費が激しかったものの、楽しい時間でした(^-^)

あと、もう一点報告。この時、とあるイベント参加を決めました。
AmebaどころかTwitterの知り合いとも被るか怪しい(有名声優だけどね!)イベントなので、事後報告になると思います。ソロイベントの参加は初なのでワクワクしてますo(^o^)o


ではでは(^-^)/
今日は、ほっちゃんの誕生日!
ほっちゃーん!ほ、ほーっ、ホアアーッ!!ホアーッ!!\(^o^)/

ほっちゃんこと堀江由衣さんは、今年に入ってから大好きになった方で、是非とも祝わなければと思っていました!
私みたいな新参者では、彼女の魅力を上手く表せませんが、限られた声色で多くの役を得ていることは凄いことだと思います!

アーティストとしては、安定力のある実績を残していると思いますが、何より声を大にして言いたいのはソロライブの件!
あのストーリー性の強いライブは、唯一無二ではないかと。演出がホント凄い!奈々さまと、また別の方向性で凄すぎるんです!!
また行きたいなぁ。あと、早く3月のライブの円盤を出してくれないかなぁ。

改めまして、堀江由衣さん誕生日おめでとうございます(^o^)



P.S.
タイトルの意味は、分かる人は分かると思います(苦笑)
こういう人を永遠の17歳って言うのかもなぁ。




久しぶりのブログだなぁ(^-^;

さて、昨日は喜多村英梨さんのお誕生日でした!
といっても、この1年であったことって舞浜ライブとニャル子さん初日挨拶くらいなんだよねー。十分といえば十分なのかもしれないけど。次の1年は、もっと会えなくなっているかもしれないし(泣)


で、毎年書いているとさすがに紹介することは無くなってくるんだよねぇ(笑)
言えることは、今でも絶えずアニメ作品に出演しているということ。

青春×機関銃(赤羽市)
シドニアの騎士 第九惑星戦役(仄姉妹)
デュラララ!!×2 承(折原舞流)
デュラララ!!×2 転(折原舞流)
DOG DAYS"(アデライド・グランマニエ)
魔法少女リリカルなのはViVid(リオ・ウェズリー)
山田くんと7人の魔女(小田切寧々)
夜ノヤッターマン(ドロンジョ / レパード)
WORKING!!!(轟八千代)

とりあえず、Wikipediaから引用してきました。これが、2015年の仕事。さらに、2014年秋の分も加えたらもう少し増えるかな?
相変わらず凄いお方ですよ、まったく…。

ただ最近、ソロ活動の歌の方は情報が少なくて寂しいので、そろそろ情報が来てほしいものです。


なにはともあれ、また1年、喜多村英梨さんがすばらしい経験をしてくださることを
願っています!