こんにちは



くぅママの愛情ごはんと育児日記に
遊びに来てくださりありがとうございます♡
我が家はツリーを昨年?手放しまして

昨年からは
タペストリーと娘がプレゼントでくれた
キラキラツリーのみになりました

もみの木ツリーは姉の置き土産←
喜んで毎年飾り付けていましたが
キラキラの粉やツリーの破片が落ち
毎日のお掃除が大変。
片付ける際もついている埃を取り除くのが
私には不向きでした

喜んでもらいたくて家中飾り付けてきましたし
子供たちも小さい頃からたっぷり楽しんだので
もういいかなと

我が家は、ツリー卒業です

ダッフィーは
「リルリンリンが欲しい
」と言った私に

娘が「ダッフィーがあるからね(息子の
)」

と追加でディスプレイしたもの。
リルリンリンとちょっと違う

娘が、まるで私のおかんです

夫に話したらツボにハマって
ずっと笑ってました

今年は
なんのクリスマスメニューにしようかな

過去記事を振り返りました

13年分のクリスマスメニュー
★2020年 チーズフォンデュ
★2021年 丸鶏のローストチキン
★2022年 ローストビーフとチキンレッグ
作ったり、お惣菜を購入したりと
わりとごちゃまぜです

作りたいときは作って
買いたいときは買う。
無理せず自分の気持ちに従って
産後の身体を気遣って
時間をお金で買ったり
作りたいな♡
作ってあげたいな♡と
思った時はそうしてきました

断片的であっても、子供達に楽しい記憶が
少しでも残っていたら嬉しい



そしてそれが身体の健康だけではなく
心の栄養になってくれていたら
そんな幸せなことはありません
