こんにちはニコニコ


くぅママの愛情ごはんと育児日記に

遊びに来てくださりありがとうございます♡






怒涛の拭き掃除ラッシュの続き♪


玄関のタイル掃除





ブラシに水をつけて擦る。以上爆笑!!

 




こちら、かがまなくて良いので
ササッと力を入れずに掃除できて便利♡


靴は、すぐ掃除ができるように
サンダル以外タイルに置かずに浮かせてます。





いきなり洗うとタイルが傷つくので
まず掃いてから擦る。…で
掃除しています♡





トイレのクエン酸パック
30分経ったので
ここで流しましたニコニコ




1階も2階もピカピカキラキラ


尿石がついているかはわかりませんが

やっておけば予防になるでしょうという
単純な考えです。




手洗いボウルも
メラミンスポンジで擦りました。




部屋の通気孔のパーツ
サッと埃を洗い流して
フィルターは押し洗い。

簡単に落ちました。




洗濯機も酸素系漂白剤を流して

洗剤投入口なども
綿棒やスポンジやブラシを駆使して洗い




洗濯機の排水口パーツもバラして
塩素漂白剤に短時間浸け置きしてから
スポンジで擦りました爆笑





今日は

やりたいなと考えていた掃除箇所を

いくつか絡めながら掃除終了!



☑洗濯機

☑洗濯機の排水口

☑玄関ドア

☑ポスト

☑玄関タイル

☑インターホン

☑室内照明

☑鏡

☑窓のサッシ

☑通気孔

☑棚の上や小物

☑トイレの内部




ヨシヨシにやりさっぱりしましたキラキラ


ではまた♡