怖がりびびり。 | ○●ガネーシャの栖〜ヨガとバンスリと〜●○

○●ガネーシャの栖〜ヨガとバンスリと〜●○

お絵描きはちょっと休憩中。
ヨガにぞっこんな毎日。
バンスリを吹いたりして時間を過ごしています。


哲学分野は別ブロクに引っ越しします。
http://blog.livedoor.jp/yukamangalam/

ファミレスでパソコン仕事していたら、横の席の2組の親子の母親が、ずっと子供を叱っている。。。

怖いなぁ。。。

親が子供を躾けるのは当然のことですが、厳しい言葉が耳に入ってくると、
つくづく私の頭にはこうゆう言葉の選択肢が無いんだなぁと実感。怖がりのビビリだから。

職場で言葉が優しいと言われても、実はそうじゃない。怖がりだからキツい言葉が使えないだけ。虫が殺せないのも同じ。感情移入し過ぎちゃうんだよね…。


30分後、ケロっと楽しそうにしている子供を見たら、子供のたくましさに感動!
私なら引きずる(´Д` ) 

あの叱る光景は、この2組の家族にとっては日常だったんだね。

自分の弱さを思い知らされました。

心が弱いから。。。タイにでも逃げて、いつもニコニコした微笑みの国の人たちに癒されようかな。タイ美人に優しくされたいっ!!♥︎


突然パソコンが再起動始めて、打ち込んだデータ全部消えたよー!!!ガックシ。