♥ 結婚記念日に海鮮を食べに茨城県の道の駅日立お魚センターと焼き芋屋さんへ

 

最近ひきこもりのせいか
 
自然をほっしてて
 
ヤバいっ!(^^;
 
なんだか

 

結婚記念日だけど

 

高級なお店なだけじゃ
 
つまらないなと感じて
 
また茨城の海の方へ(笑)
 
今年なんかいめ~!?

 

 

ちなみに

 

結婚してまる14年

 

15年目に突入しやしたぁ~

 

 

 

家に帰って来たのも

 

遅かったから

 

どうしようか迷ったんだけど

 

頑張ったごほうびにとも思って

 
また朝早く起きて
 
道の駅日立お魚センターに
 
行ってきたよぉん♪
 
 
静岡から茨城に行って
 
なかなかの移動距離
 
2日間車にいる時間が
 
長かったぁ~
 
 
さぁ~てっ
 
なんと言っても海鮮焼き!!
 
貝 ホタテ サザエ エビ カキ
 
セットになってたやつ
 
image
 
時々バチッと
 
汁てきなものがとんでくるから
 
要注意 ヒャッ
 
お祝いをしに来たのに
 
ほぼ前日の話しっ(笑)
 
 
後ろの若い男性が
 
食べながら「幸せ~」
 
と言っていって
 
なんだかほっこりした
 
 
そして
 
これがやりたかったんだよねー!
 
自分で好きなネタを選んで
 
自分でご飯の上にのっけて
 
海鮮丼をつくるのっ
 
お吸い物とお茶も
 
セルフでよそって
 
うに 中トロ 赤エビ いくら
 
サーモンや白魚は
 
味がついてる漬けの状態
 

 

ゆりりんの盛りつけ

 

なかなかいい感じになったぁー

 
 
旦那の盛りつけ
 
男メシって感じ(笑)
 
 
さらに
 
開店前から
 
男性陣が並んでた
 
次郎系のラーメン
 
こってり系
 
 
つけ麺
 
 
こんな感じで
 
そんなに大きくは
 
ないんだけど
 
せりやマルシェなどのイベントが
 
あるから楽しめる
 

 

でっかいやつがしらが

 

おいしそうだったのと

 

こんな変わったお芋

 

まん中のやつとか

 

葉っぱまで食べられる

 

ラディッシュなんかを

 

買ってみた

 

image

 
お芋も茨城の名産
 
ゆりりんの大好物
 
ぷぅ~っ
 
image
 
こんな小さいサイズの
 
のどぐろが売ってて
 
お兄さんが
 
「ウロコだけ取ればそのまま煮るだけ」
 
って教えてくれたから
 
買ってみた
 
身がしまってて
 
あぶらがのってて
 
おいしかったよぉ
 
image
 
でっ 帰りに
 
テレビを見て
 
「絶対うまい!間違いない!」
 
と思った筑波の
 
焼き芋屋さんに寄って
 
またお芋ちゃんを購入
 
どんだけぇ~(笑)
 
ぷっぷぅ~
 
 
蜜があふれ出てて
 
やわらかくてあめぇー!!
 
うますぎるぅ
 
しあわせぇ~♡
 
あんなに食べて
 
旦那もお腹いっぱいって
 
言ってたのに
 
「なんじゃこれ」と
 
たいらげてしまった
 
冷凍のお土産用も
 
買ってきたぜっ

 

 

4日間連続投稿中~!

 

♥ 『静岡県性暴力被害者支援センターSORA(そら)』さんのご紹介

 

♥ 静岡新聞に掲載されました!『性暴力被害について考えるシンポジウム』

 

♥ メディアが入った県のシンポジウムに登壇させていただきました 夢が叶った!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2019/11/25静岡新聞に掲載されましたNEW 

image

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング

対面、電話、ビデオ通話ズーム・スカイプ

松戸)45分3,000円 神田)45分5,000円

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座
   『人生の教科書』 スタート!! 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【ゆりりんマガジン】

お申込みありがとうございました。

終了させていただきました!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブックやってます                                 

ツイッターやってます

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です

♥ 『静岡県性暴力被害者支援センターSORA(そら)』さんのご紹介

 

静岡県性暴力被害者支援センターSORA(そら)さん

 

平成30年7月に

 

静岡県で開設された

 

ワンストップセンター

 

NPO法人などの

 

民間団体ではなく

 

県がやっている

 

 

SORAとは

 

S→Sizuoka (しずおか)

 

O→One-Stop(ワンストップ)

 

R→Recovery(回復)

 

A→Assistance(支援) 

 

 

ワンストップセンターとは

 

一か所で支援を受けられるところ

 

行政だと

 

この相談は別の課にと

 

相談内容ごとに

 

何か所も自ら行って

 

そのたびに

 

同じ話しをしなくてはいけないけど

 

ワンストップセンターは

 

こちらに相談すれば

 

1回で必要な機関に

 

すべて繋いでくれて

 

電話の場合は

 

24時間365日対応してくれる

 

 

身体的ケア➡産婦人科などの病院へ

 

心理的ケア➡精神科医、カウンセリングなど病院へ

 

法的支援➡裁判や法律手続きなど弁護士へ

 

関係機関へのつなぎ➡希望による届出など警察や各機関へ

 

 

こちらがSORAさんのリーフレット

 

 

 

カードサイズ

 

 

デザインが

 

さわやかで明るくて

 

いいよねー!

 

重すぎなくて

 

若い人も受け入れやすい

 

 

県内の高校 短大 大学 専門学校の

 

1年生に配布したり

 

SNSで目にする場所に掲載したり

 

県内の産婦人科などに

 

リーフレットを配布するなど

 

SORAさんを知ってもらうために

 

動かれてるとのこと

 

 

パープルリボン

 

女性に対する暴力をなくす運動

 

静岡の建物で

 

あちらこちらで

 

ライトアップされてます

 

 

相談者は

 

被害者本人だけじゃなく

 

家族 友人 学校関係者など

 

周囲の相談もあるそうです

 

 

静岡県はすごいね!

 

他の県も市も

 

どんどん取りくんでほしい

 

県や市などの公共の団体で

 

積極的に取りくんでもらわないと

 

なかなか広がらないし

 

知ることが難しい

 

本来なら市に1つずつあっても

 

少ないくらい

 

 

ワンストップセンターを

 

各市につくれなくても

 

それを請け負ってくれる

 

相談員を配置したり

 

警察は110番のように

 

性的虐待や虐待も

 

○○番へみたいに

 

わかりやすくて

 

覚えやすい

 

簡単に電話できるような

 

システムになっていったら

 

いいなと思う

 

 

♥ メディアが入った県のシンポジウムに登壇させていただきました 夢が叶った!

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

2019/11/25静岡新聞に掲載されましたNEW 

image

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング

対面、電話、ビデオ通話ズーム・スカイプ

松戸)45分3,000円 神田)45分5,000円

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座
   『人生の教科書』 スタート!! 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【ゆりりんマガジン】

お申込みありがとうございました。

終了させていただきました!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブックやってます                                 

ツイッターやってます

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です

♥ 静岡新聞に掲載されました!『性暴力被害について考えるシンポジウム』

 

社会の動きは早いね~

 

日々なにかしら起きてるもんね~

 

ゆりりんも旦那も

 

夫婦2人してのんびりしてるから

 

時代についていけず!?

 

 

まだブログにこちらの

 

『性暴力被害について考えるシンポジウム』

 

昨日の記事を書いてなかったのに

 

新聞に掲載されましたと

 

ご連絡をいただいて💦

 

ということで

 

静岡新聞に掲載されました!

 

 

 

 

今は紙面だけじゃなくて

 

デジタル版でも載るんだね

 

デジタル版はこちら

 

 

あっ

 

聞きに来てくれた方は

 

100名って聞いてたんだけど

 

新聞見たら

 

実際は130名だったみたい

 

昨日の訂正で~す

 

 

新聞だと

 

シンポジウムの

 

内容の詳細までは

 

書かれてないけど

 

13時~16時まで

 

3時間の開催でした

 

 

講師の人たちは

 

終わってからすぐに

 

検討会があったので

 

ムリだったんだけど

 

聞きに来てくれた方と

 

ロビーとかで

 

ちょっとお話しがしたかったなぁ

 

今度こういう機会があったら

 

そんな時間があると

 

いいなぁ~

 

 

ゆりりんが

 

被害のことを話せない人の

 

代弁者になって

 

被害を受けてる人たちが

 

ゆりりんを通じて

 

繋がっていけたらって

 

 

性被害のシンボルになって

 

わたし自身も

 

サバイバー(被害者)仲間と

 

繋がっていきたいし

 

社会で性被害について

 

考えてもらうきっかけに

 

なっていけたらと思う

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【メディア情報】

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【カウンセリング

対面、電話、ビデオ通話ズーム・スカイプ

松戸)45分3,000円 神田)45分5,000円

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【セクシャリティ講座

~自信をもって生きられる~

大人の女性のセクシャリティ講座
   『人生の教科書』 スタート!! 

詳細とお申込みはこちらです

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【ゆりりんマガジン】

お申込みありがとうございました。

終了させていただきました!

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【SNS】

フェイスブックやってます                                 

ツイッターやってます

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■ 【過去開催した企画】 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

■【お問い合わせ

★ご要望やリクエストも受けつけてます!

・ストリップを見たい

・バイブバーに行ってみたい

・吉原を散策してみたい

・秘宝館に行ってみたいなど

ご質問やご感想、依頼や取材などはこちらにお問い合わせ下さい

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

りりんはこんな人です