♥ 問題が起きるとわかっててもやらないといけない農家にあり方を会社員は学べ!
行ったときに
田んぼ道を走っていて
「この辺まで川の水がきて通れなかった」
とお義父さんから聞いて
言われなかったらわからないくらい
ぜんぜん前と変わらないような
風景だったからビックリした
ある意味家とか
建物とかが建ってなかったから
すぐに元に戻せたのかもね
それでふと思ったんだよね
こういう自然を相手にして
作物を作ってる農家の人とかって
川が決壊して
水浸しになっても
大雨になっても
雨が降らないかんかん照りでも
台風がきても
竜巻が発生しても
どんなことがあっても
その場所で
同じ場所で
作物を作らないといけない
作物を作らないわけには
いかないんだよね
自然災害は
あるものだしなくならない
くることがわかってて
ある前提で作物を作ってる
対策とかもあまりなく
作るしかない
そして災害がきたら
しょうがないと
あきらめるしかない
それの繰り返し
問題が起きると
覚悟して作ってる
人間てこうやって
生きてきたんだろうな
自然とともに
今はというか
会社などで働いていると
問題が起きないように
対策をねって
普段からミスをしないように
間違えないように
慎重に細心の注意をはらって
神経質すぎるのかも
でっ問題が起きてしまったら
大騒ぎだよね
部下や取引先を
怒鳴って怒ったり
自分はなんてできないヤツなんだと
自己嫌悪におちいったり
うつになってしまったり
考え方
そもそものあり方が
間違った方向へいってるよね
問題が起きる
前提の気持ちでいたら
ドンとかまえて
思いっきり仕事ができると
思うんだよね
人間が自由に
建物とか道とか作って
わがものかおでいるけど
人間がやってることなんて
些細なことなんだろうね
自然界に
生かされてるんだから
何かあれば
家が壊れたり
電車が止まってしまったり
自然には勝てないよね
人間は自然界からしたら
ちっちゃなコマていど
小さなことを恐れずに
問題を問題ととらえずに
自由にのびのび
動いていけたらいいよね!!
***************************************
開催してます!
サバイバーとは性被害を受けて過酷な環境に耐えた勇敢な人をさします
・女性限定です
・性被害にあった当事者が安心して話せる安全な場所
・どんどん口にだして吐きだせる場
・前回来てからの感じたこと気づいたこと変化したことを報告できる場
・同じ仲間と出逢える場
・つながった仲間とまた会える場
・話さなくても聞いてるだけでもいい場
==========================
■【メディア出演】
●2017/07/28自由が丘FMTVに出演しました
●2017/1/11 ラジオ【ゆめのたね】に出演しました
★放送内容がすべてお聞き頂けます
http://yumepod.xsrv.jp/wp-content/uploads/2016/12/1-2_the-live_20161203.mp3
==========================
◆ 【ゆりりんマガジン】
セルフマガジン大賞で敢闘賞を頂きました♪
全国無料でお届け致します!
ゆりりんマガジンの お申込みはこちらです
=========================
◆ 【開催した企画】
●2017/5/17六本木
●2017/4/16【性やパートナーシップについて]
●2017/1/30渋谷『艶めく女ツアー』
【 第一部ストリップ鑑賞&シェア会 】 満員御礼!
==========================
◆ 【お知らせ】
==========================
■【講演依頼受付中】
●性被害を受けた方の受け入れ方のご相談や 講演会の依頼も受け付けています。
******************************
<<カウンセリングメニュー >>
●対面カウンセリング
親子や夫婦などお二人でのカウンセリングも承ってます
●電話カウンセリング
60分から承ってます
●メールカウンセリング
7日間から承ってます
******************************
<< お問い合わせ >>
ご感想やご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください
******************************