『私の気持ちをわかってよ!』
って女性なら思うことありますよね!?
『こんなにいつも一緒にいるのにちっとも私の気持ちをわかってくれない』
なんでわかってもらえないと思いますか?
それはあなたが伝えてないからです
あなたの気持ちを言ってないからです
説明不足なんです。
例えば、
あなたはどんなリンゴが好きですか?
赤いりんごですか?
それとも青りんごですか?
どのくらいの大きさがいいですか?
Sサイズ?
Ⅿサイズ?
Ⅼサイズ?
ⅬⅬサイズ?
どこの品種がいいですか?
ふじ?
つがる?
王林?
ジョナゴルード?
どんな味がいいですか?
蜜が入っている甘いもの?
蜜が入っていないさっぱりしているもの?
感触の好みは?
かためのもの?
やわらかめのもの?
世界中には約15、000種あるといわれ
日本には約2、000種あり
市場には40種ほどが出回っているそうです。
「リンゴを買って来て!」
とパートーナーに頼んで
なんの説明もなしに
あなた好みのリンゴを買ってきてもらえるでしょうか?
生まれ育った国や地域によってもちがうし
農家の家に生まれていたら
市場には出回らないものを
食べていたかもしれません
思い描くリンゴは同じではないのです。
自分の気持ちをわかってほしかったら
赤くて蜜が入った甘いかための、Mサイズのふじリンゴが食べたい
と細かく説明しましょう。
あなたの思っていることを説明もしていないのに
パートナーに伝わるわけがありません。
ふだんから
自分が何が好きで
何が嫌いで
どんなことしてくれると嬉しくて
どんなことをされると嫌なのか
テレビを見て
私はこう思う
私ならこうするなとか。
たくさん、たくさん
自分の気持ちを伝えて
たくさん、たくさん
話をしてください。
それがコミニュケーションということです (^-^)
※次回の【サバイバーはじめの一歩の会】 ((旧)女性性で傷つく経験のあった人のための会)の予定はまだ未定です。