俳優・松本潤の本格デビュー   | chihiroの気まぐれブログ・これからも嵐と共に

chihiroの気まぐれブログ・これからも嵐と共に

2021年1月。嵐さんの休業を機に、妄想小説を書き始めました。
主役は智くんで、メンバーも誰かしら登場します。ラブ系は苦手なので書けませんが、興味のある方はお立ち寄りください。

こんにちは。

 

 

久しぶりに潤くんのファンの活気が感じられますね。

 

2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」

主演・松本 潤

 

 

最初、聞いたときは、

「きた、きた、きた!」って、ワクワクした。

 

 

嵐が休業を選択した理由の一つ。

 

そして、翔くんのご両親の「5色がホワイトになりました」の意味。

 

 

ここから一人一人色々な色に染めていく。

 

嵐では出来なかったことを、それぞれがやっていく期間。

 

そして、いずれ5人に戻った時に、5色以上の色になっている。

 

 

 

大河の話は来るだろうとは思ってた。

 

嵐にいたら長い撮影は出来ないから、真っ先に来るだろうなという予感はしてた。

 

私の予想だと「ニノかな」と思っていたのだけど、今、ニノは長期の撮影はやらない気がするし、

彼はどちらかと言うとドラマより映画俳優を目指していそうだからね。

 

 

でも、家康というのはちょっと意外。

 

潤くんは、どちらかというと信長のイメージなんだけどね。

 

でも、意外に思える役をやるのも、これからの役者人生においては凄く大事なこと。

 

嵐の松本潤ではなく、俳優・松本潤のデビュー作。

 

 

それと大河は途中からの追加キャストも凄く豪華なので、

嵐メンバーの出演もあるかも…。

イヤ、それだと独り立ちにならないか…。

 

 

 

さて、大河の次は朝ドラ?

朝ドラは昔は新人女優の登竜門と言われていたけど、

今はベテランの人もやっているしね。

 

 

そして、私自身の希望としては「相棒」の相棒役(笑)

反町くんも長くなったからね。今年あたりで交代でも良いんじゃないかな。

これも半年間という長丁場。

 

どうでしょうか、ニノなんて面白い相棒になるよ。

 

相葉くんも良いね。ちょっと今までとは雰囲気の違う相棒になりそうだし、

翔くんだったら、思いっきり優等生キャラの相棒とかね。

 

夢、広がるぜ~!!(笑)

 

 

そして、そんな中にいずれ智くんも加わると私は思ってます。

 

智くんは舞台から復帰とか、良いなぁ。

 

 

 

嵐が休業になって、一度みんな真っ白になって、

色々な経験をそれぞれの場所で積んで、数年後にはたくさんの色を纏った5人が

また集まる。そうなったときの嵐は一層強くなる。

 

 

私ね、翔くんのご両親の「ホワイトになりました」の意味って、

そういうことも含まれているんじゃないかって気がする。

 

 

 

間違っても自分の息子が心血を注いだグループに、

復帰して欲しくないなんて考えないと思うんだけどなぁ。

 

(ちょっとそんな意見も見かけたので…)

 

 

 

 

 

私、歴史小説好きなんですよ。

1年に100冊以上読んだこともあるくらい。

 

特に家康が好きなので、潤くんの家康は楽しみです。