犬や猫の肉球をかたどったマドレーヌ 思わず触りたくなると人気 売り上げ一部は動物愛護団体へ【岡山 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

2025年5月15日 RSK山陽放送

 

 

岡山県笠岡市の老舗菓子店で、犬や猫の肉球をかたどったマドレーヌが人気を集めています。売り上げの一部は動物愛護団体に寄付しています。 

 

【写真を見る】犬や猫の肉球をかたどったマドレーヌ 思わず触りたくなると人気 売り上げ一部は動物愛護団体へ【岡山】 

 

ぷっくりと盛り上がった肉球。本物さながらの愛らしい見た目から思わず触りたくなる「にくきゅうマドレーヌ」です。販売しているのは、笠岡市にある1793年創業の老舗菓子店「玉利軒」です。 

 

これまでにもカブトガニをかたどったまんじゅうを手掛けるなど話題作りに力を入れてきました。 

 

今回のマドレーヌは去年10月、近所で開催されたペットとともに飲食などを楽しめるイベントに合わせて、その盛り上げに繋がればと開発したといいます。 

 

(玉利軒 田辺明良店主) 

「イベントの開催に向けてペットに関連するものを作ってほしいという依頼があり作らせてもらった」 

 

もともと犬好きだという店主の田辺さん。知り合いが飼っている柴犬の肉球に触れた時、なぜか癒されている自分に気づき、これだ!と閃いたそうです。気になる味は? 

 

(大森保彦記者) 

「イヌやネコの肉球とほぼ同じ大きさではないかと思われるこのマドレーヌ、どんな味でしょうか。バターの香りが豊かで、卵のコクも感じられます」

 

ベースとなる生地には国産の小麦粉とバター、それに地元産の卵を使用。肉球の部分はカカオを使って表現しています。客の評判も上々のようです。 

 

(客)

 「ワンちゃんやネコちゃんのファンにはたまらない感じでかわいいです。本当の肉球みたいにぷにぷに感があっていいと思います」 

 

田辺さんは犬や猫のためにできることはないかと考え、売り上げの一部を動物愛護団体に寄付しています。 

 

(玉利軒店主 田辺明良さん) 

「いろんなイベントとか場所で販売に力を入れて、それが動物愛護につながっていけばいいんじゃないかと思います」 

 

ユニークな見た目とバターの香りが効いたシンプルな味わい…そして店主の優しさも込められた「にくきゅうマドレーヌ」です。