2017/02/09 18:30(ニューデリー/インド)
【2月9日 AFP】インドの私立校数百校で
使われている教科書に、科学実験と
称して生徒たちに子猫を窒息させるよう
促す記述があったとして、出版社に怒りが
向けられている。
問題の教科書では「わたしたちの
グリーンな世界」と題したページで、
2匹の子猫を使った実験を紹介していた。
実験は、空気穴の開いた箱と開いていない
箱を用意し、それぞれに子猫を1匹入れる
というものだ。
説明文には、次のように書かれている。
「小さな子猫をそれぞれ箱に入れます。
箱を閉めます。しばらく放置して、
箱を開けましょう。何が見えますか?
空気穴のない箱に入れられた子猫は
死んでしまいました」
動物愛護の活動家らによると、既に複数の
学校がこの教科書から問題のページを
切り取る措置を取ったという。また、
出版社は新版には問題の実験を掲載
しないと約束したという。
実際にこの実験を行った生徒がいたか
どうかは不明。
インドの教科書をめぐっては、明らかな
誤りや物議を醸す内容を掲載して
ニュース沙汰になることが少なくない。
過去には、日本が第2次世界大戦
(World War II)中に米国に核爆弾を
投下したとの記述が掲載された
教科書もあった。(c)AFP