北海道初、柴犬が合格 納豆好物の桃太郎 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

毎日新聞2016年8月31日 10時48分
(最終更新 8月31日 13時08分)


北海道伊達市舟岡町の市職員、
菊地真由さん(39)所有の柴犬(しばいぬ)
「桃太郎」(雄、3歳)が30日、
嘱託警察犬に合格し、伊達署で嘱託書
交付式が行われた。今年6月の審査会では
札幌西署でも柴犬2頭が合格。
道警によると、柴犬が警察犬に合格する
のは道内で初めて。


嘱託警察犬に合格した柴犬の桃太郎。
左は訓練士の寺島さん、右は所有者の菊地さん
=伊達市の伊達署で


 桃太郎は体長約50センチ、
体重9キロ弱の中型犬。室蘭市の訓練士、
寺島奈月さんに調教を依頼し、訓練を
受けてきた。納豆が好物だという。
3回目の挑戦で合格し、菊地さんは
「寺島さんのお陰。鼻が利くので、
(警察活動に)役立ってほしい」と
話した。【横尾誠治】