沖縄)イリオモテヤマネコ「絶滅の恐れも」 事故死急増 | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

沖縄タイムス 2016年7月10日03時00分


イリオモテヤマネコ

【西表島=竹富】環境省西表自然保護官事務所は7日、
国の特別天然記念物イリオモテヤマネコの
雄の子ネコ1匹が交通事故死したと
発表した。今年6件目で、
過去最多だった2013年の1年間の
件数に半年間で並んだ。環境省と竹富町は
6月、事故多発警報を出していた。
同事務所は「このままでは絶滅の恐れが
高い」と危機感を募らせ、法定速度順守と
安全運転を呼び掛けている。

 事故は6日午後9時45分ごろ、
竹富町上原の県道215号で発生。
地域住民が発見した時には既に
事故車両は走り去っていた。
子ネコは頭蓋骨骨折などを負い、
発見時に死んでいた。

 ヤマネコの推定生息数は
08年度調査で約100匹。
環境省によると、4~8月は
子育て時期で、雌や子ネコの活動が
活発。事故は夕方~夜間が多く、
今年は3月に胎児2匹を妊娠中の
母ネコ、6月には子育て中の母ネコが
事故死した。

 相原百合自然保護官は
「事故は運転手の意識で防げる」とし、
法定速度順守と生物に配慮した安全運転を
呼び掛けた上で「早めの連絡で助かる命も
ある。事故の状況が分かれば、
それに応じた対策もできる」と早期の
情報提供を求めた。

連絡先は環境省西表野生生物保護センター、
電話0980(85)5581。
(沖縄タイムス)