2015年4月30日 19:35 日テレニュース24より
ネパールの大地震から6日目。
世界各国から災害救助犬が派遣され、
懸命の捜索活動が続いている。
その中に広島から駆け付けた
救助犬「夢之丞(ゆめのすけ)」がいる。
夢之丞は広島県東部の神石高原町にある
NPO法人で育てられている。
5年前、夢之丞は捨て犬で、
殺処分の直前に引き取られた。
そして、災害救助犬を目指し、
訓練を重ねてきた。
初めて災害現場に駆け付けたのは
去年8月、広島市北部を襲った土砂災害だ。
発生初日から活動を始め、
2人の行方不明者を見つけ出した。
ネパール大地震の翌日、夢之丞ら2匹は
広島を出発、28日に現地入りし、
ネパールの首都カトマンズで捜索を
始めている。
いまだ増え続ける犠牲者。
殺処分直前でつながれた命が
救助犬として活動している。