拡散希望) 栃木県における犬大量遺棄事件に関連した「動物への対応改善」について署名のご協力お願い | トピックス

トピックス

身近で起こっている動物に関する事件や情報の発信blogです。

Say NO プロジェクトさんより

http://sayno.chobi.net/signature/index.html

 

Say NO プロジェクトHPトップ http://sayno.chobi.net/index.html

Say NOプロジェクトFacebookページ

 

 

栃木県における犬大量遺棄事件に関連した「動物への対応改善」について署名のご協力のお願い

栃木県内で発生した小型犬が大量に遺棄される事件
犯人が自首し逮捕されましたが、無責任で非情な人たちにより、犬猫たちの命が脅かされることは今に始まったことではありません。
しかし、今回これほどニュースになっているにもかかわらず、行政の対応は遅く生き残った子たちの配慮もかけているといわざるを得ません。
以前からも通報の多かった犯人が関係していたペットショップにも、多くの子が取り残されていましたが、適正管理と位置づけ、保護に向けての対応を怠っていました。
今回栃木県へ今後の対応を含めた嘆願書を提出することにより、日本全国どこにでも起こっている、この問題に対して行政の対応改善を促していきたいと考えています。
署名にご協力いただける方は、署名用紙をご利用ください。
集まりました署名は、お手数ですが下記までご郵送をお願いいたします。

署名の郵送先
〒216-0014
神奈川県川崎市宮前区菅生ケ丘2-6
BLOOM




署名用紙

署名用紙はこちら
署名の住所は都道府県から記入をお願いします。

嘆願書署名のお願いチラシ

署名協力チラシ

転載以上~
 
 
 ★以下、Say NOプロジェクトFacebookページより引用
 
犯人は100万円もらって犬達を木箱に入れて運んで死なせて捨てて100万円の罰金で自由の身です。。。
死体を捨てたから廃棄物処理法違反。
小さな木箱に複数頭無理やり入れて愛知から栃木まで運ばれれば窒息します。どんなに息苦しくどんなにつらかったことだろう。
今まで散々繁殖で使われ体はやせ細りボロボロになり、皮膚病・フィラリア・ヘルニアになって、最後は息苦しいのにどうすることもできず息絶えてしまった子たちが、虐待には当たらないごみを捨てただけになってしまうなんて。
このまま何も変え...
ないで問題ないですか?問題大ありです!
今回の事件で行政は何を感じ何を反省し何を変える必要があるかしっかりと示してもらわなければ、死んだ子たちは浮かばれません。
犬猫たちのの命を守るために頑張っている行政もたくさんある中で、法律だからしょうがない、助けを求めていた子たちを前に適正管理だといい続け、自分たちは良くやっていると甘えた考えでは小さな命を守ることはできません。
今回の事件は栃木の行政が変わるチャンスですし、今も変わらないでいる地域を引っ張るチャンスです。
どうか、今回のことを反省し改善策を公表してもらうべく署名のご協力お願いいたします。
http://sayno.chobi.net/signature/index.html