※アイドッグ卒業犬の里親様へのご案内です。
開催日時:2022年11月3日(祝・木) 13時~16時
※会場は9時から貸し切りのため、13時前からのご来場、ご利用が可能です。
場所 : ランバードッグフィールドさま
千葉県野田市大殿井19-5
まだ半年以上も先のイベント予告になりますが、
里親様’s ショップ 「HOME」の出店がきまりました。
お店の名前は、いろんな思いをこめてのネーミング
里親様が迎えた愛しいわが子の今の「HOME」は我が家、
アイドッグ・レスキュー隊はわが子のふるさとのような「HOME」
そして里親探し中の子たちに必要な新しい「HOME」
前回卒オフ会に花を添えてくださった里親様のハンドメイド販売ショップです。
今回もすでにはなひめすずうみだいの里親様をはじめ、パース&ぴぴ里親様、ボン里親様が参加表明してくださっております。
この素敵なショップ名の命名も里親様なんですよ
今年はもっと多くの方に参加していただきたいという願いのもとお仲間を募集いたします。
ハンドメイドのお得意な里親様 いらっしゃいませんか?
どうぞ自慢のお品をお持ちください。
ただし、営利目的ではなく売上金(一部材料費等を省くことも可能)をアイドッグに医療費等へのご寄付をしていただくことが目的になります。
この条件にご同意をいただける方は以下のメールアドレスまでお知らせください。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせ、受付メールアドレス : aidog.sotsuofu@gmail.com
募集期間 : 6月いっぱい
参考までに、前回お店に並んだお品物はこちらです。
※今年は違うものになるのかもしれません
なお、卒オフ会会場で売り切れなかった場合お持ち帰りも可能です。
また、後日行われる予定のフリマでの販売も可能です。
どうぞご協力をお願い申し上げます。
また今後は「アイドッグ卒業犬と保護犬のつどい」のブログにてご案内していきます。
是非、フォローやお気に入り登録をされてください。
よろしくお願いいたします。
卒オフ会実行委員 けー子
前記事でカミングアウトさせていただきましたが、
やっとこのご案内ができることを幸せに思います。
「卒業犬と保護犬の集い」
略して「卒オフ会」はまさしくアイドッグ発足の礎ですらあったのだと代表のケイトさんはおっしゃいます。
「ケイト組」と称するケイトさんの里親様の集いが発展してここにたどりついています。
だから、アイドッグは卒オフ会に対しておざなりにはならず
アツイ思いを込めて開催させていただいています。
これはアイドッグがいつも里親様との信頼関係こそを最も大事にしてきたポリシーにもぴったり
やっとの再開のプレご案内です。
今回はランバードッグランさまにて

コロナ禍でなかなか開催できずにいた里親会でしたが、今回MEGAドン・キホーテ八千代16号バイパス店様ご協力の元、本格的な里親会としては約2年ぶりに開催することが出来ました
残念ながら雨模様で少し肌寒くもありましたが、150名もの方にお越しいただきました
感染対策のため入替制で行いましたので、以前のようにぎゅうぎゅう詰めということはありませんでしたが、沢山の方が保護犬を家族にとご検討いただいたことに感謝申し上げます
アルコール消毒など感染対策にもご協力いただき、ありがとうございました。
ご寄付
皆さまより温かいお気持ちをいただきましたのでご紹介させていただきます。
募金箱 17,696円
サンデー里親様 30,000円
灯里親様 5,000円
ビッケ里親様 10,000円
れもん(エクレア)里親様 3,000円
ピース母さんご友人N様 5,000円
毛利様 10,000円
なのは(なの)里親様 10,000円
くるみ(ナディア)里親様 10,000円(ひなげしちゃんに)
詩里親様 10,000円
まゆつんさんお母様 10,000円
アフロ里親様 10,000円
現在大規模なレスキュー最中なこともあり、医療費がかかる子たちを抱えている当会です。
皆様に支えていただき、必要な診察や手術に踏み切ることが出来ています。
いつもありがとうございます
ご支援品
またご寄付だけでなく、ご支援品も多数頂戴しています。






今後の予定
ウィズコロナの世の中になってしばらく経ち、今もマスクが手放せない状況ではありますが、今年は少しずつ里親会等もやっていきたいなと調整中です。
詳細が決定しましたら告知させていただきます。
今回、久々にブログ読者さんや里親さんと直接触れあうことができ、生の声を聞けたことがとても有意義に感じました
皆様に支えていただいてこその保護活動ですので、直接お礼をお伝え出来たのも嬉しかったです。




第69回八千代里親会開催!!!!
日時:4月29日(祝・金)13時~16時
会場:『MEGAドン・キホーテ』八千代16号バイパス店 屋上階エレベーターホール(千葉県八千代市村上1245)
アクセス方法
東関東自動車道 千葉北インター出口 約15分
無料駐車場完備(650台)
&
東葉高速線「村上駅」より徒歩12分
もしくは
京成線「勝田台駅」南口より「米本団地」行きバス乗車「
★会場入場時諸注意事項

※盲導犬・聴導犬以外にペットを連れての入店、
ただし、お店のご好意により、当日に限り里親会会場内のみ犬を
紙オムツ、マナーベルト、リードのご使用をお願いします。
フリーで遊ばせることはできません。
犬連れではない方は、店内各階のエレベーターをご使用頂き、
お車は、地下駐車場もご利用頂けます。
(エスカレーター、階段で直接会場には行かれません。)
①(犬連れの)お車でお越しの方
屋上階駐車場には駐車できません。(車道 部のスロープは閉鎖しています)
必ず、地上階の駐車場をご使用頂き、犬を連れて
徒歩にて屋上階へのスロープを上がり、
②(犬連れの)徒歩等でお越しの方
屋上駐車場へのスロープを歩いて上がって頂き、
スロープより会場に向かわれる際には、
※屋上階へのスロープは店舗に向かって左側にあります。