本日、東京シューレ葛飾中学校内をお借りして、第47回里親会を開催させて頂きました
三連休の中、沢山の方にご来場頂き心より感謝申し上げます
本日のご来場者様 65組125名本当に多くの方々にお越し頂きました
今回は、中学生ボランティアの方にお手伝い頂いたこともあり、お友達やそのご家族も多かったようです
開催前より「去年も来ました~」と出番待ちのワンコ達を愛おしそうに見ている学生さんもいらっしゃり、心待ちにしてくれていたことを大変嬉しく思います
東京シューレ里親会では、里親会前に次世代チームによる『犬を飼うってステキですか?』という日本の保護犬をめぐる現状と私たちの活動について、パワーポイントによる発表をさせて頂きました。
多くの学生さんが会場に来てくれて、熱心に耳を傾けそして保護犬達に思いを馳せて涙してくれてました。
心を揺さぶられるということは、命の大切さを感じ取ってもらえたのだと思います。
「大海の一滴」の如く、最初は小さい活動でもそれが波紋を広げやがて大きな波となり、人々を動かす大きな力となることを願っております。
次世代チームについては、こちらをご覧下さい。
ご寄付及びフリマ売上より温かいお気持ちを頂戴致しました
戸田市 N様 10,000円
募金箱:15,200円
フリマ売上:31,200円
寄付金等合計 56,400円
尚、マカロン&タルト里親様より募金箱のご支援金を頂きました。
里親様のお店で置いて下さり、沢山の募金が入っております。中を開封できませんでしたので、次回の事務局に行く日に確認させて頂き改めて計上させて頂きます。
また、沢山のご支援品も頂戴しました
お心配り頂き有難うございます
上より
川崎市 S様 療法食&療法食缶、犬用オヤツ
パース&ピピ里親様 手作り石鹸、差し入れお菓子
左上より
モーゼ里親様 トイレシート、フード
マカロン&タルト里親様 トイレシート、募金箱(ご寄付は上記に記載させて頂きました)
川崎市 O様 フード、差し入れお菓子
江戸川区 S様 トイレシート、犬用オヤツ
左上より
江戸川区 O様 トイレ処理袋
ゆりあ(ジュリア)里親様 トイレシート
川口市 N様 フード
ライチ里親様 差し入れお菓子
足立区 O様 目薬
クリーム里親様 差し入れお菓子
左上より
葛飾区 T様 クレート、ケージ
戸田市 N様 差し入れお菓子(ご寄付は上記に載せさせて頂きました)
船橋市 M様 フード(中央右)
スタッフ シシチョコさん メアリー&ジェシカへフード(中央左)、差し入れお菓子(下)
卒業犬も応援に駆けつけてくれました
ポメラニアンのゆりあ(ジュリア)ちゃん(上)、益々可憐で可愛くなってます
ミニピンのモーゼ君(下)、キリリと鼻筋が通った男前
二頭とも、お目目がキラキラ輝いていて、幸せ一杯が溢れてます
いつも保護犬達にお心を寄せて頂き感謝申し上げます
ご寄付やご支援品は、医療費の掛かる子や保護犬達の為に、大切に使わせて頂きます。有難うございます
では、本日の参加犬達(17頭)を紹介させて頂きます
まずは、Mダックスチーム
とおる君、おじいちゃん犬でいつもは寝てばかりだそうですが、今日は頑張って起きてました良い刺激があったのかな
ヤックル君、中学生ボランティアさんにもベッタリな甘えん坊です
ももこちゃん、人懐っこく甘えたさんの可愛い女の子
ポメラニアンチーム
ジェシカちゃん、とっても小さくって可愛い~と絶賛
毛量も増えてきているので、益々可愛いくなるでしょうね
ポムポム君、すぐ人に寄っていく人懐っこい男の子。1~2歳と若く愛嬌抜群なので人気も上々です
風馬君、まだ1歳未満で元気抜群素直で明るい性格です
チワワチーム
ポニーちゃん、大人しく穏やかな女の子。とっても可愛くカメラを向けても笑顔で応えてくれました
メアリーちゃん、最初は緊張して震えてましたが、学生ボランティアさんのお膝で寝たりしてリラックス
すぐに打ち解けられる順応性があるようですね
パル君、ケイトさん見つけるなり抱っこ抱っこ攻撃ケイトさんLOVE
好きな人にはトコトン一途なパル君です。
アイリスちゃん、BJドッグレスキューで保護している女の子。今日は、飛び入り参加をしてくれました
男性への恐怖心が強いそうなので、女性のみのご家庭を希望しております。女性単身者の方もご相談下さい
柴犬チーム
幸君は、個人ボランティアさんが保護している子で、飛び入り参加をしてくれました
6~7歳でフィラリア陽性、膵外分泌不全で治療中ですが、元気で優しく大人しい子です
海ちゃんは、まだ4ヵ月の子犬ちゃんですが、マイペースで落ち着いた大人しい子です
トリを飾るのは、こちらのワンコ達
ビスケ君、甘えん坊で明るい性格の持ち主性格にムラがあるので、上手にコントロールしてあげられる人が良いそうです
文太君、穏やかな子ですが、仮ママが居ないと泣いちゃう超甘えたさんです
もなかちゃん、とっても元気な女の子男の子には負けません
セロリちゃん、人とワンコが大勢で少し緊張気味繊細な性格のようです
*BJドッグレスキューのアイリスちゃんと個人ボランティアさんの幸君へ里親ご希望の方
アイドッグレスキュー隊の里親希望アンケートフォームよりお申込み下さい。お取次ぎさせて頂きます。→こちら
会場は、沢山のご来場者様で溢れておりました
中学生ボランティアの方たちは、各担当ワンコのプロフィールを覚えてご来場者様対応を一生懸命してくれました
保護犬について少しでも理解が深まるとともに、ボランティア活動のやりがいを見つけてくれたら嬉しいです
葛飾ボランティアセンター、東京シューレ葛飾中学校並びに中学生ボランティアの皆様、有難うございました
未来に向けて思いが繋がっていくことを願って、次回里親会は、下記の開催となります。
巣鴨里親会
11月17日(土)
会場:巣鴨リフレックスペットニュートリション
豊島区巣鴨3-5-18
JR巣鴨駅より徒歩5分
来週は、【卒業犬オフ会】です
※こちらのお知らせは→こちらで
2018年卒業犬と保護犬の集い
10月14日(日)
会場:イーノの森
江東区夢の森3-2-2
※予備日 10月28日(日)
不安定な天候が続いておりますので、
皆様にまたお会いできることを楽しみにしております
今回のブログは、ライムが担当致しました。
最後までお読みいただきありがとうございました