【勤労感謝の日】に、

素敵なメッセージをいただきました🙏✨




昨年から

いつもお仕事頑張ってる、担任の先生にも

プレゼントを渡している娘。



昨年は折り紙の花束を作りました💐


今年はハーバリウムに挑戦!



真剣な表情。


何色のラメを入れたら綺麗かな?

考えながら想いを込めて…



色付きのハーバリウムにしました🙌
可愛くラッピングもできたね👏




茉子も、担任の先生へプレゼントするそうです。


気持ちが伝わると良いね👍✨





「ありがとう」「大好き」「頑張ってね」…

自分の気持ちを素直に伝えられるのって

とっても素敵なことだと思うよ。




そして、同じように

「ごめんなさい」も素直に言える人になろうね。


間違っても大丈夫。

大事なのはその後。


誰かのせいにしたり、知らないふりをしたり、

逃げるのではなく、ちゃんと向き合うこと。





良いことをした時は

思い切り自分を褒めてあげよう。


助けてもらった時は

感謝の気持ちを素直に伝えよう。


悪いことをしてしまった時は

ちゃんと考えて反省しよう。




ママは

素直で可愛い莉子と茉子が大好きです。


いつもありがとう。









日曜日、茉子の七五三のお祝いをしました🙌




お化粧や可愛くセットしてもらって嬉しそう😏



着付けをされている茉子を見ながら

何を思ったのか、

「茉子ちゃんってさ、まだたったの6年しか生きてないんだね…」

と呟く莉子。



莉子さん、人生何回目ですか?😂




そうだね。たったの6年…
(あなたもたったの9年ね。)


ついこの間生まれたような気もするけど

長かった保育園を卒園して
今では自分達だけで登校して、お勉強もして、
自分の意思で物事を判断したり
一人前に口ごたえなんかもしたりして…


まだ6年(9年)だけど、
ママにとっては、
もう6年(9年)でもあるなぁ。


お姉ちゃんながらに、

妹の成長を感じたりしてるのかな😊







着付けにヘアメイク、完成〜🙌


ピンクや赤のイメージだったけど

黒色を自ら選んだ茉子。

お姉さんになったね😊





今年も天神の警固神社へ。


2〜3日前まで、日曜日は雨マークだったけど

見事に晴れて、暖かい穏やかな一日でした🙏



莉子は真剣にお参り…🙏✨



おみくじは、【大吉】を引いた茉子。

さすが今日の主役です👍✨




前回(3歳)の時は、お姉ちゃん(7歳)と一緒に七五三をしたけど、今年は茉子だけ。


1人だけの特別感✨が嬉しいけど、

ちょっぴり恥ずかしかったようです😂




忙しい毎日に追われていると

なかなか気付けないけど


子供達が元気に成長してくれていることは

とても素晴らしい喜びで、幸せだなと

改めて思う一日でした。






莉子と茉子の健やかな成長を

これからも一番近くで見守っているよ。



茉子、七五三おめでとう😊👏✨






日曜日、福岡SUNSの試合のハーフタイムショーで踊らせてもらいました🙌


試合は14時からですが、

リハーサルのため、朝8時に集合😵


しかも場所は久留米…


久しぶりの6時起きでした😂


朝から元気な子供達👍


マスコットキャラクターが可愛い😍



プロのチアリーダーの人達ともコラボして

大勢でのダンス。

見応えがありました👏

(莉子を探すのが大変でしたが😂)


試合は負けてしまったけど、

熱い応援は、きっと選手たちにも届いたね👍


お疲れ様でした🙇‍♀️✨



ちなみに、この日の夜に腹痛と嘔吐でダウンした茉子。

夜間の救急外来に行き、「胃腸炎」と診断されました😭


朝早くから出掛けて疲れちゃったよね😨


朝の8時には久留米

夜の8時には病院


とってもハードな1日となりました😭








ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



そして今日は、3年生の社会科見学の日。

福岡タワー・防災センター・博物館巡り🙋‍♀️


ママは今日も早起きしてお弁当作り🍙


ミニオンのオムライス弁当😂


日曜日の疲れが取れないまま、

慌ただしい毎日。



仕事、家事、子育ての両立。

何年経っても慣れないし、大変です。



世の中のお母さん達、お疲れ様です🙇‍♀️





昨日の祝日は、
九産大の【香椎祭】で踊らせてもらいました🙌




沢山の観客を前に、堂々と笑顔で踊る子供達。

かっこ良かったよ〜👍✨





九産大のチア部のお姉さん達とも一緒に👏




お弁当持参して、

朝10時から

リハーサル→昼食→リハーサル

14時本番。


大変だったけど、みんな頑張ってました👏


(保護者は子供達を送り届けたあとの時間潰しが大変でした😂)





やり切った笑顔🙌可愛い😊




解散後、少し文化祭を楽しんで帰りました👏



大学生のお兄さんお姉さん達がいろいろ考えて

お店やイベントを出していて、

みんな楽しんでいました👏


青春って良いなー若いって素晴らしいー😂





車に乗った瞬間、爆睡の子供達。


今日も一日、頑張りました👏

お疲れ様😊





先週の日曜日。

今度、福岡SUNSの試合で踊るので
合同練習のために舞鶴公園へ行ってきました🙌




お天気が良くて気持ちいいー😊




練習時間が3時間もあるので

その間、茉子と大濠公園でお散歩🚶‍♀️🚶




松ぼっくり拾いに夢中🥰




久しぶりに茉子と2人きり。



姉妹が一緒だと

常に喧嘩したり、ふざけ合って走り回ったりするので、

外では目が離せないし、

毎回怒ってばっかりで疲れるけど、


莉子と茉子、それぞれ1人ずつだと

とっても穏やか😂



一人っ子のお母さんて、

こんな感じなのかな〜🥹✨





莉子は練習、頑張ってました👏


3時間ずっと帽子もかぶらずに練習だったため、マスク焼けがすごかったです😂


来週の本番、頑張ってーーー👍







一年ぶりに太宰府園遊園地へ行ってきました🙌




いつもの仲良しメンバーさん😊


お天気も良くて、遊園地日和🎡




グリーンランドでは身長制限で乗れないアトラクションが多く凹んでた茉子も、ここはほとんど大丈夫だったので楽しそう😂





可愛い動物もいて、

みんなで餌やりもしました🙌🐹




たくさん遊んでたくさん食べて、

また遊ぶ子供達🙋‍♀️




10時半頃に着いて、

閉園の17時まできっちり遊び倒しました👍

(ジェットコースターは10回以上乗ったそうで、係員の人に「また来たんか〜」と言われたようです😂)





ハロウィンが近いので変装したスタッフさん。

「顔見せて〜!」と懐く子供達😂



可愛いバルーンアートを作ってもらいました😊




小さな遊園地なので、迷子になることもなく

子供達だけで自由に遊んでくれるので

ママ達もゆっくりお喋りできました👏




楽しかったね!

また来年もみんなで行こうね😊





今日から、莉子の夏休みの作品が
福岡県立美術館に飾られています👏




週末は予定があって行けないので

早速、学校が終わってから行ってきました😊




あったよ〜🙌




個性的で上手な絵がたくさんありました👏


今回飾られるのは銀賞までで、

茉子の絵は年末に日赤病院に展示されます。


また観に行こうね👍✨



改めて、入賞おめでとう!

良い記念になったね😊







昨日のチアの感想と反省を
忘れないうちにチアノートへ書いている莉子。


毎回、動画を見ながら、
良かった所と悪かった所を振り返ります。



今回は、初めてマイクを持って挨拶(MC)したことの感想から…


一生懸命書いてるな〜と覗き込むと



惜しい!!

「MC」が「NC」になってるよ😂



今までずっとNCと思ってたらしいです👍

可愛いな〜😂😂😂





「楽しかった〜!」 

で終わるんじゃなくて、

毎回ちゃんと振り返りをするチアダンス。




ここが上手くできてたから、

次回はもっと上手くできるように頑張ろう!


あそこがちょっとできてなかったから、

練習の時に意識してみよう!


あの人の踊りがとても上手だったな。

どこが自分と違うのかな?



たくさん頭で考えて、

それを体で表現して、


そうやって、どんどん上達していくんだね。

 


【練習の時から、全力100%!!】


素晴らしい👏

頑張れーー👍✨





来月にある音楽発表会で3年生はリコーダー演奏をするそうですが、その中でピアノ演奏に立候補した莉子。


ピアノ経験はないし、
音符もちゃんと読めないし、
「ド」の位置がどこかも微妙だった娘。

なぜ立候補した?!
と最初はびっくりしたけど😂

毎日,一緒に練習した結果
ちゃんと弾けるようになりました👏



十数人が立候補して、選ばれるのは3人。
今日、テスト(オーディション)がありましたが、結果は…残念でした😭



「ダメだった〜🥲」
「どこがダメだったんだろ〜」と、
悔しそうに帰ってきた莉子。

いっぱい練習したのに残念だったね。



でも、
「やってみよう!」と挑戦すること
「合格したい!」と一生懸命練習したこと

その過程が素晴らしいとママは思います🙏


そして、
「〇〇ちゃんが合格したんだよ!」
「めっちゃ上手だった!」
と、仲良しのお友達が合格したことを自分のことのように喜んで教えてくれたこと

ママはすごいと思ったよ。


自分が悔しい思いの時に、
他の誰かのことを褒めたり認めたりすることができるのは、すごいことだと思います。


今回は残念だったけど、

ママからはたくさんの花まる💮と
合格をあげたいです😊✨






音楽発表、楽しみにしてるね😊