来月にある音楽発表会で3年生はリコーダー演奏をするそうですが、その中でピアノ演奏に立候補した莉子。


ピアノ経験はないし、
音符もちゃんと読めないし、
「ド」の位置がどこかも微妙だった娘。

なぜ立候補した?!
と最初はびっくりしたけど😂

毎日,一緒に練習した結果
ちゃんと弾けるようになりました👏



十数人が立候補して、選ばれるのは3人。
今日、テスト(オーディション)がありましたが、結果は…残念でした😭



「ダメだった〜🥲」
「どこがダメだったんだろ〜」と、
悔しそうに帰ってきた莉子。

いっぱい練習したのに残念だったね。



でも、
「やってみよう!」と挑戦すること
「合格したい!」と一生懸命練習したこと

その過程が素晴らしいとママは思います🙏


そして、
「〇〇ちゃんが合格したんだよ!」
「めっちゃ上手だった!」
と、仲良しのお友達が合格したことを自分のことのように喜んで教えてくれたこと

ママはすごいと思ったよ。


自分が悔しい思いの時に、
他の誰かのことを褒めたり認めたりすることができるのは、すごいことだと思います。


今回は残念だったけど、

ママからはたくさんの花まる💮と
合格をあげたいです😊✨






音楽発表、楽しみにしてるね😊