ちょっと何言ってるか分からない | Cento trenta森井のブログ

Cento trenta森井のブログ

Cento trentaのスタッフ森井のブログ

楽天市場へ→→→→→→→→→→→→→↑

 

 

 

「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」なんて事を申しまして。

 

最近腹筋しようとして寝ころんだらいつの間にか寝ている森井です。

そんな致命的欠陥のあるクズ意識の話をしたいのではありません、本日は職人意識の話です。

 

フルグレインレザーを使用した二つ折り財布は、

カステルジン&ビーレンズと言う二人のオランダ人革職人の手によって作られます。

 

フルグレインとは原皮の除毛のみを行って鞣した革の事です。

人間の皮膚の様に指紋と同じ理屈の皺がある為、一つとして同じものが存在しえないという特別感があります。

そんなフルグレインレザーはエイジングも独特で、革の表面を毎日手で触っていれば自然と人の手の油分を吸い取り色合いが深くそして革質も柔らかくなります。

 

フルグレインと言うのは響きが良いのですがボコボコしている分他の革より整形が難しいとの事です。

何故職人がそのような細かく難しい作業をするのかは私のようなクズにはきっと理解が出来ないのです。

腹筋仕様としても安んぞすぐに寝る様な奴なので致し方なし、痛し形無し・・・

 

今日の私は、ダメです・・・いや、

今日も私はダメです・・・・

 

それではまた次のブログでお会いしましょう。

 

 

 

 

 

 

チェントトレンタ 南船場店

大阪市中央区南船場4丁目12-22

心斎橋東栄ビル1F

06-6245-1268

 

 

 

アイダス

森井英之