素敵な面倒くさがり♪ | 面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒くさがり研究室 面倒くさがり脳リセット→夢への面倒解消!

面倒でできない…そんな行動できない理由を
潜在意識にある言葉から解明します。

ココロの中の「面倒くさいオバケ」を見つけ出し
【面倒くさがり脳】をリセットすれば
あなたは無意識からできる、にチェンジ!

 面倒くさがり研究歴、12年。

 

面倒くさがり研究家 アイダです(^-^)o

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

 

面倒くさいことって

 

大小、色々ですが

 

生きていれば誰にだってあるし

 

 

 

誰もがそれぞれの

 

「面倒くさいこと」を抱えながら

 

毎日を生きている。

 

 

 

 

 

ただ、私がお会いしてきた

自称めんどくさがりだと言う人たちは。

 

 

何かにチャレンジしているから、

 

「面倒なこと」に沢山出会ってる。

 

 

 

 

 

新しいことに挑戦しなければ

今までの自分ができることだけをしているなら

 

 

それほど新たな「面倒なこと」に

次々に

出会わずに済むはずだから。

 

 

 

 

チャレンジしている人は 

今まで経験がないことにトライしているから

 

迷ったり

 

悩んだり

 

凹んだり

 

失敗したりする。

 

 

 

 

でも

 

苦手なこともある

 

ちょっとカッコ悪い

 

逃げたくなったりする

 

 

 

そんな

弱い自分と向き合って いく強さ、があるんです。

 

そこが、とっても素敵なんです❣️

 

 

 

人間的な魅力があるんです。

 

そして弱さも知っているから、

 

人にも優しいんです。

 

 

 

 

 

だから

 

そうやってチャレンジして

傷ついている自分にも

 

もっと優しさを

向けてくれたらいいのにと思います。

 

 

 

 

 

そんな素敵な面倒くさがりは

自分に厳しいから。

 

だいだい、がんばりすぎだから!

 

 

 

「そんなにがんばっていて、

 

一体どこが、面倒くさがりなんですか!?

 

 

 

…と言いたくなってしまう人があまりに多いので。

 

 

声を大にして、コレをお伝えしたい!!

 

 

 

 

そんな、素敵な面倒くさがりを応援したい♪

 

面倒くさがり研究家 アイダ