お芋掘り-~BBQ・お鍋☆
事務員せーこです☆
気分はまだ石垣島・・・から やっと現実に戻ってきた今日このごろ(^_^;)
石垣島の あきちゃ~ん!!! まだ半袖ですか??( ´艸`)
さすがに 長袖かなー??( ´艸`)
こちらは、しっかりコートを着て、マフラー巻いて、、、の出勤です
で、
この前は、アイダックのO氏の叔母さまの畑で、アイダックキッズ達が サツマイモ堀りをさせていただきました
この日は ぽかぽかいいお天気で、子供達も大はしゃぎ
ほんとに たくさんんのお芋があって、この人数でも全部掘るのが大変でした![]()
↓↓↓ I 氏夫妻、本気の農家の人みたいになってるやん!!( ´艸`)
O氏、O氏の叔母さま、本当にありがとうございました


アイダックキッズもどんどん増えて、大きくなって、ちょっとした保育園の集まりみたいになってきました
さて、
お芋堀りが終わると、次は 大人たちの出番
みんながお芋堀りをしている間に、アヤちゃんが BBQ・お鍋の準備をしてくれてました~
アヤちゃんいつもありがとー
大人たちが 美味しい料理と お酒を楽しんでいる間、、、
子供達は 自由に走り回る・・・ アニメ番組に夢中・・・ また走り回る・・・
集中すると、 大人たちの やかましい声も 耳に入らないのでしょうか??・・・( ´艸`)
アニメに飽きた子供たちは、今度は 季節外れの かき氷づくり。
足立家には なんでもあるんだねー
シロップも充実してました
楽しい~
と、、、
そんなこんなしてたら、
子供達が眠くなってくる時間に・・・。
ってことで、
足立先生に 子供達をお風呂に入れてもらいました
子供たちいわく、足立先生が 「隊長」 だったらしいです
子供たちよりも、足立先生の方が楽しんでたのでは・・・??( ´艸`)
お芋堀りから始まった今回の集まりは、なんだか親戚の集まりのようでした
次、みんなで 集まるのは 忘年会かなー
今年もあと 約一か月。
来週から 12月、師走。。。
アイダックの先生方、ますます忙しくなりますが、体調を崩さないように 忘年会までがんばろうね~


ね、 隊長
♡石垣島・・⑦
あやです
石垣島最終日…
またまた、前日の雨がうそのようないいお天気…
pm15:45の飛行機の時間まで、目一杯楽しむつもりの私達は、朝食は有名なパン屋さんで、そのあとは展望台に行って、シーサーも作りたい…
と、はりきって早起きしたのですが…
行こうと思ってたパン屋さんが…
定休日…
仕方がないから、何処か海の見えるカフェに行こう~
と最初は軽く考えていたのですが…
お店はあるんだけど…
CLOSE …クローズ…くろーず…
はじめは、「はい、クローズ!」「また、クローズ!」…とおもしろがっていたのですが、お腹もすいてきてだんだんみんなのテンションが下がってきます…
諦めムードが漂う中、サトウキビ畑のなかに、カフェ⁈らしきものを発見
ばんやファームという、なんとも可愛らしいお店です
かしこいワンちゃんが、車を迎えてくれて、お店に入ると…
PASCOのイングリッシュマフィンのCMにでてきそうな雰囲気のお店…
メニューは、、ホットドッグに、フレッシュジュース、薬草パン…と自然派な感じ
あと、10分で薬草パンが焼き上がるとの事だったので、その間お店の方が山を切り開いて作った展望台に…
かしこいワンちゃんもついてきます…

小さなブランコや、ハンモックもあって、山羊やウサギもいました…
そうこうしてると、パンも焼き上がり、お待ちかねの朝ごはん
パンがふわふわで、とっても美味しいくて、マンゴーのフレッシュジュースは生のマンゴーを食べているような感じでとっても美味しかったです。
朝食難民の私達を救ってくれたばんやファームさん…
ありがとうございました


石垣島最終日…

またまた、前日の雨がうそのようないいお天気…

pm15:45の飛行機の時間まで、目一杯楽しむつもりの私達は、朝食は有名なパン屋さんで、そのあとは展望台に行って、シーサーも作りたい…

と、はりきって早起きしたのですが…
行こうと思ってたパン屋さんが…
定休日…

仕方がないから、何処か海の見えるカフェに行こう~

と最初は軽く考えていたのですが…

お店はあるんだけど…
CLOSE …クローズ…くろーず…

はじめは、「はい、クローズ!」「また、クローズ!」…とおもしろがっていたのですが、お腹もすいてきてだんだんみんなのテンションが下がってきます…

諦めムードが漂う中、サトウキビ畑のなかに、カフェ⁈らしきものを発見

ばんやファームという、なんとも可愛らしいお店です
かしこいワンちゃんが、車を迎えてくれて、お店に入ると…
PASCOのイングリッシュマフィンのCMにでてきそうな雰囲気のお店…
メニューは、、ホットドッグに、フレッシュジュース、薬草パン…と自然派な感じ

あと、10分で薬草パンが焼き上がるとの事だったので、その間お店の方が山を切り開いて作った展望台に…
かしこいワンちゃんもついてきます…

小さなブランコや、ハンモックもあって、山羊やウサギもいました…

そうこうしてると、パンも焼き上がり、お待ちかねの朝ごはん

パンがふわふわで、とっても美味しいくて、マンゴーのフレッシュジュースは生のマンゴーを食べているような感じでとっても美味しかったです。
朝食難民の私達を救ってくれたばんやファームさん…
ありがとうございました


♡石垣島・・⑥
あやです
石垣島、2日目~
朝目が覚めると…
なんと、雨



昨日の青空はどこに行ってしまったのでしょう…
でも、今日の予定は…
聖子りんのお友達の彼氏さんに、幻の島に連れて行ってもらう予定…
幻の島というのは、浜島という干潮の時にだけ現れる砂浜だけの島で、とにかくお勧め
ということで、今回のメインに考えてた所なんです。
晴れてたら、こんな所みたいです(ネット転用)
朝から、船が出せるか検討してもらった結果…
とりあえず、行ってみよう
と
酔い止めをみんなで飲んで船に乗り込み、海へ…
波は、かなり高くて何かをつかんでないと立ってられない事も


残念ながら、波が高くて幻の島には、近づくことが出来ませんでしたが、安全にシュノーケリングが出来るポイントに連れて行ってくれました

雨も小降りになって、みんな海へ…
サンゴ礁の浅瀬に船を止めてくれたので、シュノーケルが苦手な私もかわいいお魚を船の上から見ることが出来ました~

今回、シュノーケリング初挑戦の聖子りん…
最初は、緊張してましたが海に入ると、お魚に夢中でとっても、楽しんでました~
そして、同じく初挑戦の王子は、釣りのほうが、お好みのようで…
1人で、釣りに挑戦…
見事に、ゲット…
みんな、大満足なクルージングでした

石垣島、2日目~

朝目が覚めると…

なんと、雨




昨日の青空はどこに行ってしまったのでしょう…

でも、今日の予定は…
聖子りんのお友達の彼氏さんに、幻の島に連れて行ってもらう予定…

幻の島というのは、浜島という干潮の時にだけ現れる砂浜だけの島で、とにかくお勧め

ということで、今回のメインに考えてた所なんです。
晴れてたら、こんな所みたいです(ネット転用)
朝から、船が出せるか検討してもらった結果…
とりあえず、行ってみよう
と酔い止めをみんなで飲んで船に乗り込み、海へ…
波は、かなり高くて何かをつかんでないと立ってられない事も



残念ながら、波が高くて幻の島には、近づくことが出来ませんでしたが、安全にシュノーケリングが出来るポイントに連れて行ってくれました


雨も小降りになって、みんな海へ…
サンゴ礁の浅瀬に船を止めてくれたので、シュノーケルが苦手な私もかわいいお魚を船の上から見ることが出来ました~


今回、シュノーケリング初挑戦の聖子りん…
最初は、緊張してましたが海に入ると、お魚に夢中でとっても、楽しんでました~

そして、同じく初挑戦の王子は、釣りのほうが、お好みのようで…
1人で、釣りに挑戦…
見事に、ゲット…

みんな、大満足なクルージングでした













































