色んな事情のビオトープ。 | タンチョウ&ミキィ

タンチョウ&ミキィ

写真で伝える『写ログ』
トリさん中心のブログです☆

みなさん、こんにちは(*'ω'*)

羽那はまだ頭痛と微熱があるため、学校を休ませたミキィです。

 

夜中、すごい風の音が聞こえていました。雨も降っていたのかな。

朝になって、雨は小降りとなっていました。

 

傘持って歩くのメンドクサイなーと思いつつ、一応持ってあさんぽ開始!

ニュウナイスズメさんが高い場所からオハヨーしてました♬

 

アカゲラさん☆

 

タンチョウさんが来ていたよ♬

 

雨の割には賑やかです。

ゴジュウカラさんはエサ探しに忙しそう。

 

キバシリさん、どうかしてます(´∀`*)ウフフ

 

センダイムシクイさんは頭上で鳴いていました☆

 

川へ行くと何だか白く目立つものが。

カワアイサさんでした~。しかも女子いっぱい引き連れて、調子に乗ってます(`д´)ケッ

 

セグロセキレイさん。

キセキレイさんもちょっと遠くに見えました。

 

わっ!ヤマちゃん☆

 

では戻りましょう。

 

藪にはアオジさん。

 

カワラヒワさんの群れも。

 

ベニマシコさん♬

 

あらま。シジュウカラさんが言い争っているようです!三角関係???

 

うわー!

 

ハシブトガラさんは平和です(´∀`*)ウフフ

 

ノビタキさん♬

 

タンチョウさん、卵産まないのかしらねー?

 

雨の割には楽しめたあさんぽでした♬

 

昨日の帰り際、スタッフちゃんがビオトープにキツネさんいるよ!って☆

 

写真撮ってたらバレた!

 

もう一匹いるよーって言うので見てみたら、いました!

 

駆け寄っていくー

 

あら~♡

 

(´∀`*)ウフフ

 

(o-ω(ε-`o )チュッ

 

(*´ε`*)チュッチュ

 

ペアなのかなぁ?キタキツネは3月下旬~4月に出産なんだそうで

もし子どもがいるのなら、こんなラブラブチュッチュしている余裕は無いでしょうね。

繁殖期を迎えていない若い子なのかなー?

 

そして今日。久々に十字狐さんがケージの裏を歩いているのを見つけました!

 

なんか咥えてる!

 

なんだろー?

 

この後、ビオトープに黒い子と白い子がいるとスタッフちゃん!

どれどれ~と見てみると、なんと!!!

昨日白い子同士でラブラブだったはずなのに、十字さんとラブラブしてる!!!

 

(*゚ロ゚*)ハッ!!バレた!みたいな顔をしています笑

 

どっちかというと、十字さんがグイグイ!

 

飼育場を歩いている人に警戒した!

そして去っていきました。

キツネさん達の恋模様?関係性?めっちゃ気になりますねーぅん((´д`*)ぅん

彼らの関係性が明らかにできるよう、観察を続けます!

 

ビオトープは色んなことが起こるから楽しいのよ(*´д`)(´д`*)ネー

 

今日のルビーちゃん

 

とーせんぼスタイルです☆

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路市情報へ