瀬戸内海沿いの小さな港めぐり | ふねきちのブログ

ふねきちのブログ

船が好きで、船ブログが多いですが、
たまには、料理なんかも載せてます。

 晴れ瀬戸内海沿いに笠岡港から竹原港まで、小さな港を旅しました。

 ニコニコ上の写真は、三洋汽船の高速船‘しおじ’です。大きな操舵室の窓が印象的ですね。笠岡港と沖合の笠岡諸島を結んでいます。

 現在、笠岡からの航路は、高速船が、笠岡諸島と、笠岡~飛島~六島の計2航路、フェリーが2航路の計4航路です。下の写真は、第21金風呂丸で、笠岡~白石島~北木島航路船です。

 船下の写真は、笠岡港から少し離れた場所にある、フェリー専用の伏越港です。手前は笠岡フェリー(新造船就航により係留中)です。

 車尾道港です。下の写真は、向島とを結ぶ小さな渡船(フェリー)です。現在、3航路が残っています。尾道水道の風物詩ですね。

 下は、尾道~瀬戸田のサイクルシップ‘LazuLi’です。しまなみ海道のサイクリング客に対応し、自転車を搭載できます。なぜ、今治港には無いの?今治~糸山~馬島~下田水航路でどうですか?

 音譜下の写真は、三原須波港の第八かんおんです。須波~向田~沢間のフェリー航路です。現在は、第二かんおんが就航中ですが、代替船でしょうか?新造?買取改造?

 船三原から竹原港に向います。途中、うさぎの島、大久野島への航路がある、忠海港があります。忠海港を過ぎると、間もなく竹原港に到着です。沖合の大崎上島へ向かうフェリー航路があります。

 晴れ大崎汽船と山陽商船の共同配船で、大崎上島の垂水、白水港とを結んでいます。他に高速船1航路と契島への航路があります。

 ニコニコ笠岡、尾道、三原、竹原、何度も訪れる瀬戸内の小さな港ですが、昭和の雰囲気をの残している懐かしい港です。しまなみ海道開通前の賑やかな港や船達を思い出しながら、今ある船達を写真に撮っています。