秋晴れの広島港~芸予型角出しフェリー | ふねきちのブログ

ふねきちのブログ

船が好きで、船ブログが多いですが、
たまには、料理なんかも載せてます。



 晴れ秋晴れの広島港です。朝晩は、涼しい毎日ですが、日中は30度位まで上がり、夏のように暑い今日この頃です。

 ニコニコ港湾ビルの正面に停泊中の松山行きのスーパージェットです。広島港の顔ともいえるでしょうか。

 船同じく、松山行きのクルーズフェリー‘石手川’です。

 ニコニコ今日は、芸予型フェリーについて、少し語りたいと思います。芸予型フェリーといえば、200トン前後までの、車の搭乗ランプが1箇所しかないフェリーを想像します。(車は、基本的にバックでフェリーに乗り込む)

 船しかし、昭和40年代に栄華を誇った、芸予型フェリーも50年代に入ると、車の増加、高速道路の整備と共に、大型化され、次第に両頭型へと移行していきました。車は、一方通行で乗り降りが出来、スムーズで早くなりました。

 ニコニコ右上は、広島~三高航路に就く‘第二かんおん’典型的な両頭型角出しフェリーです。

 船このタイプのフェリーは、山陽路や伊予路と島しょ部を結ぶ航路で活躍しています。第2世代の芸予型といって良いでしょう。

 もみじしかし、このタイプの芸予型も随分、少なくなりました。現在、瀬戸内西部で活躍している航路は、次の通りです。

 1)広島港から江田島、能美島方面に3航路(三高、切串、似島)

 2)呉~江田島の2航路(小用、切串)

3)安芸津~大西、忠海~大三島(盛)の2航路

4)竹原~大崎上島の2航路(白水、垂水)

5)三原周辺の3航路(因島、沢、佐木島)

6)尾道水道周辺で向島渡船3航路と横島航路の計4航路

7)因島、井口島周辺の5航路(井口島、生名島、岩城島、弓削島)

8)白水~契島(大崎上島町営)

9)笠岡~笠岡諸島の3航路

9)今治周辺2航路(大三島、大崎上島、岡村島)

10)松山周辺2航路(興居島)

11)黒島(新居浜)~大島

といったところでしょうか。

 ニコニコ全盛期からすると、航路数で、1/5船舶数では1/20にもなるでしょうね。

 船橋の架からない島には、なくてはならない交通手段ですが、島民の減少で、それも廃止になるケースもあります。

 ニコニコ数少ない残った航路に就航する、芸予型フェリーには、これからも頑張ってもらいたいですね。