保育園フルタイム、2日目 | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/


週が明けて早くも2日

ひぃひぃ言いながら仕事してます!

新しい部署、久しぶりの電子カルテ、新しい事だらけで頭がパンク気味ですが、

楽しんでます爆笑

勉強が追いつかない、新しい事がなかなか覚えられませんが笑い泣き




この間の土曜日は旦那が仕事

私は休み


久しぶりにまる1日我が子と2人で一緒でした💕


保育園の洗礼である鼻水と咳が治らないので、朝から耳鼻科へ



保育園の影響なのか、我が子、人様に対してニコニコ近寄ったり楽しそうにウロウロ笑い泣き


子ども好きな方が多かったおかげで、

「かわいい〜、めっちゃ笑ってる、人見知りが全くない、ニコニコだね〜」と言ってもらい、ご機嫌でした😆


診察はやっぱり鼻吸引と耳そうじで泣いたけど😂


高校生になったばかりとゆうお兄ちゃんが、お母さんと来てましたが
そのお母さんから「かわいいですね〜でも大変ですよね、目が離せないし。だけど、一瞬でこんなに大きくなりますよ〜。今の時期を楽しんで下さいね」と言っていただきましたえーん



もう、先輩お母さん、ほんと尊敬しかないですよー!

だけど私、めっちゃ楽しんでますおねがい


保育園のお昼寝問題でグズグズな時、確かに仕事おわりでしんどーいけども


それでもかわいいし、大好きだから苦痛ではないし、抱っこもいつまででもしたい!(自分の睡眠が確保出来てれば(笑))




そして日曜日は家族で過ごし、


月曜日は2日ぶりの保育園!


この日からフルで保育園でした\(^o^)/


2日ぶりでしたが、自分から先生に手を出して抱っこ!笑顔もあり!→すぐに私にまた抱っこを求めてましたが(笑)


泣かずにバイバイおねがい


先生との信頼関係できてるー!!✨


あとはお昼寝だけ!笑


たぶんまだ、我が子的にはここで寝られるまでは安心しきってないのか?


寝る力はとてもある子なので😂



この日は保育園でほぼ一睡もせず、帰ってから寝かしましたが

疲れすぎて30分でギャン泣きで起きました💦


そこからご飯にするも、しんどすぎて泣く😭


なんとかなだめてご飯→お風呂もシャワーだけにして就寝へ


18時半に寝ましたキョロキョロ


早朝起きかなあと思いきや、


今朝、起きたの6時半前💤


12時間寝てる笑い泣き夜泣きもなし



うん、寝る力はあるんだよ笑い泣き

あとは慣れなんだろうな💤



そして今日はお昼寝15分、お布団で寝たそう💤


ずーーっとご機嫌ニコニコさんてしたと💤



しかし、帰ってから寝させました!


今日は30分たっても起きなかったので、就寝が遅くなったらいけないので18時に起こす→ご飯→お風呂→就寝を目指します照れ


起こしたらグズグズだろうけど、これは仕方ない😂