成長 | まぁちゃんの育児記録

まぁちゃんの育児記録

アラサーママの育児記録
2014年結婚
2020年3月 第一子出産♂
2023年2月 第二子出産♀
日々の記録、育児の悩みなどを書いてます\(^o^)/


赤ちゃんて、ほんとすごい勢いで成長してますね!この1年が人生で一番成長するとは聞いてはいたし、ブログを見させてもらっていて学んでもいたけど

ここ数日でまた変化


寝返りしそうだったり、プレイマットの真ん中にいたのに端っこに移動したりしててびっくり

バウンサーでも、ずれ落ちてたり(高さはないバウンサーです)

これからどんどん目が離せなくなるのね〜って


嬉しいのと寂しいのと(..)






最近の悩みも色々ですが、


先日は保健師訪問に来て頂いて、1ヶ月ぶりくらいの体重測定をしてもらいました!


まだまだ小さい我が子は、成長曲線の下の下の下

はみ出すぎりぎりのレベルかも

それでも少しずつ少しずつ大きくなってきてはいます😢



最近、吐き戻しが多いのと、オッパイを吸う時間が3分〜5分と短いので母乳量の測定をしてもらいました。


片方ずつ5分で140飲めていました


さらに2分半ずつ吸わすと20

7分半〜8分で160は飲めているとの事


しかし、何回か咥えさせても離すから普段は6分が限界


7〜8分は飲ますようにと言われましたが、

離しちゃうから無理なので、それはそれでもう仕方ないと思うようにしました。

きっと、胃が小さくて160くらいでお腹いっぱいになるんでしょう

吐き戻しも多いので、飲めているのは1回140前後かなあと

1日トータル800飲めていればいっか!と思うようになりました笑い泣き

母乳だし、カロリーも少ないから体重も増えないけど


気にしても仕方ない💦

私も旦那も小柄だし、、


おもちゃ握ったり、お話したり、寝返りしそうだったり、小さいながらでも成長が分かるからきっと大丈夫



ただ、吐き戻しが地味にストレスなのは秘密ですがガーン

お互いの服着替えるのがめんどくさい!何回も!



ゆっくり自分のペースで成長してください笑い泣き




今週末はおくいぞめだ〜(^o^)♥